• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちょろのブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

怖い話をします。。

怖い話をします。。一平ちゃん 焼きそば

カップに穴が空いてた〜!!



ありそうでなかったカップ麺のカップに

穴が空いてたらどーしよーって件!


想像してみてください

誰もいないはずの台所から

ピタピタ水の滴る音!?


想像してみてください

台所、お湯でダダ漏れ!?


めっちゃ怖い〜!

台所水浸し最悪や〜。。
Posted at 2018/10/26 12:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の日記 | 日記
2018年10月21日 イイね!

R25R3 新型ですね。

R25R3 新型ですね。みなさんもうご存知だとは思いますが

新型R25R3 ですね!
R3はアメリカでも販売です。


インドネシア、アメリカでは今年から販売

日本では来年ですね!

価格も結構ヤマハさん頑張ってますね
現行型とそれほど変わらずで
行けそうな感じですね。


18年仕様からは外部はそのままですが
CPUは全然違います。

19年仕様から外観もガラッと変更?!
フルモデルチェンジな勢いですが
なんか出来損ないのR6みたいです(笑

最近人気の倒立フロントも採用されてますね。

タンク流用出来るかなって、期待してたのですが

少し形状が違うみたいてすね!

残念!!

確実に進化はしてますが

ウチは初号機で頑張っていきます。。
Posted at 2018/10/21 14:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2018年08月31日 イイね!

おまえ、また来たんか。

おまえ、また来たんか。いらんわ〜!


リアタイヤにがっつりビス刺さってる。

おまえ、定期的にやって来るな〜(泣

年1ペースぐらいで来るな〜(泣



朝この状態で会社まで来たけど

そこそこ空気が減ってるんで

多分、帰りは家まで無理っぽい!

途中でパンク修理してもらわんと。

急な出費やわ〜。。


帰宅したらパンク修理キットあるのにwww
Posted at 2018/08/31 10:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2018年08月16日 イイね!

ECUのリニューアル。

ECUのリニューアル。先日、簡易燃料補正の

『ラピッドバイク イージー』を外すの巻き!

って話をしましたが

その代わりにウチのR25に採用したのは





『Moto JP』さんの

チューニングECUです。

サブコンなどで外部補正するのでは無く

メインのECUを書き換えるってヤツです。



お店は神奈川県です!

郵送でも作業をしてもらえるので

大阪在住の俺氏はモチロン郵送。


郵送なので現車合わせは出来ませんが

フルエキでも無いしサーキット仕様でもないので

まあ吊るしのデータでも十分です。

まだまだ、追加で細かいセッティングにも

バージョンUP出来るので

それはこれからの『伸びしろ』って事にします(笑




お店のHPから作業申し込みをします。

お店に車両を持ち込みもOKみたいです。

今回は郵送の手順を書いてみます。


基本はフォーマット記入です。

作業日などをメール等で打ち合わせして

その日に合わせてECUを発送します。

お店から必要以上に連絡はこないので

質問や聞いてみたい事はメールすれば

丁寧に返答がきますよ。


作業料金も郵送2~3日前ぐらいに

銀行振り込みすればOKみたいで

いついつまでに必ず入金して!

なんてのは無かったです。


入金金額もHPに載ってる税込商品金額で

返送用の金額は無かったので

もしかして!?

サービスかも!?


って少し期待しましたが!


当然、着払いで帰ってきましたwww

当然です。


郵送用の梱包材もこちらの郵送時の物で

そのまま帰ってきます。

クロネコヤマト便で帰ってきたので

発送もヤマト便にして

往復宅急便にすれば少しお得になると思います。


昼にヤマトの営業所に持ち込んだのですが

大阪~神奈川で

発送の翌々日には返送されて来ました。

『Moto JP』さん仕事が早いです!!



このブログを書いてる頃には

そこそこ試走できているので

近いうちに、チューニングECUの

レビューをまとめて、書いていきたいと思います。。
Posted at 2018/08/17 00:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2018年08月12日 イイね!

外しちゃいました。

外しちゃいました。今までお世話になった。

『ラピッドバイク イージー』

簡易燃調システムですが

このお盆休みを利用して

他社製品にリニューアルします。


早く届かないかな~。





余談ですが・・・


この8月でやっと


ウチのバイクの

R25の



ローンの支払いが終わります!




なんでも勢いの俺氏

前車のPCXの下取り金額を頭金に

残金ローンで購入しました。

毎月¥8,800払いの3年ローン



やっと開放されます!!
Posted at 2018/08/12 09:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記

プロフィール

「今回はウェザリングを楽しみたかったので、
組立ても継ぎ目消しなどの処理なしでパチ組み。
墨入れした後にクリア吹いてウェザリング塗装しました。
最終のクリア処理はしてないですよ。。」
何シテル?   09/22 17:30
はじめまして、けんちょろです。 バイクもクルマも 便利だから乗るんじゃない! 楽しいから乗るんです。 よろしくですッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクニカルパーツショップWAVE 
カテゴリ:激安通販
2007/01/11 00:44:56
 
バディークラブ 
カテゴリ:足回り関係
2007/01/05 01:20:09
 
撃速チャージスピード 
カテゴリ:その他メーカー
2007/01/05 01:18:41
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
嫁さんが中型2輪免許を取得したので 初バイク嫁さん号になります。
ヤマハ YZF-R25 2代目通勤快速号 (ヤマハ YZF-R25)
PCX125に変って通勤快速号に任命されました! ほぼ通勤メインなのにリッター40km ...
スズキ エブリイワゴン コストコで大きさを気にせず買える号 (スズキ エブリイワゴン)
嫁さん、快速お買物号! キャンプも行けるよ。 GO!GO! ハイキングバスをめざしま ...
ホンダ PCX 初代通勤快速号 (ホンダ PCX)
バイクは便利だから乗るんじゃないです カッコイイから乗るんだ!! これから、がんばっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation