ここ数年ネットオークションや中古部品屋さん等で中古スタッドレスを購入されてる方々が増えていますがかなり古く危険なため啓発を兼ねて注意点とより良いスタッドレスを買う為の必要最低限の知識をご紹介したいと思います!m(__)m

先ずは年式の見方です!
一番細い線で囲ってあるのが西暦で太く白いのが製造された週です!
最後に黒の線で囲ってあるのが製造された工場です!
5年以上経過したスタッドレスは保管状態にもよりますがかなり危険ですので年式の見方を覚えて余り古いのを買わないのをお勧め致します!m(__)m

次はスタッドレスのききめを判断するので一番重要なプラットホームと見方です!
矢印の延長線上にプラットホームは存在します!
このプラットホームはスタッドレスの効き目を判断するのでもっとも重要なものです!
プラットホームが出たスタッドレスは効き目が乗用車で効き目が半減すると言われていますので中古スタッドレスを購入される際には必ず確認してください!m(__)m

最後にスタッドレスの効きはゴムの柔軟性が重要ですのでプラットホームの確認とパターンのギザギザ部分を押して軽く開くかみた方がいいです!
では最後に冬にスタッドレスタイヤを購入されるのは雪国だから雪国に行くから等と言う方々が多くいるのが現状です!(ーー;
全く積雪や凍結の無い地域ならいいのですが少しで雪が降るのであれば家族や大事な方々の為に装着をお勧め致します!m(__)m
皆様安全なカーライフを楽しみましょう♪
Posted at 2015/01/10 10:11:03 | |
トラックバック(0)