• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.I.Kの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年4月1日

ECU 自作オフセット土台

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高調の減衰調整ダイヤル(助手席側)にECUが邪魔で手が入らないのでオフセット土台の作成しました。
2
ホームセンターで売っているアルミ板1.5mmを使います。
3
純正ではボルト4点留めで左へオフセットするよう型紙に印刷。
4
印刷した型紙をアルミ板に転写。
5
サンダーで切り出し、当初の形と違います。
6
ボルト穴の微調整し塗装したら完成。
7
自作ECUカバーもロングバージョンに作り直して共締め。
8
これで簡単に減衰調整できるようになりました。
めったに調整しないけど…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルト取外しによるエアバッグ警告灯対策

難易度:

PLX O2ナローバンドエミュレート信号問題

難易度: ★★

そして取り付け@インタークーラー

難易度:

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

純正インタークーラーの取り外し

難易度:

PIVOT 3-drive α (オートクルーズ付きスロコン)取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いまマニュアルに乗る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ キャリイトラック 3BD-DA16T (スズキ キャリイトラック)
2シーター5MT後輪駆動
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤に快適なMT車(^^)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
こっそり弄っていきます…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation