スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.42

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ha11s ターボタイマー取り付けNEW

    HKSのターボタイマーを買いました アルトと同じ95年あたりの製品のようです 内容物は本体と変換ハーネス、他にエレクトロタップがはいっていましたがそれは使いません。 これは重要な車体からターボタイマーに電気を送るためのハーネスですが、これがないとポン付けできませんがターボタイマーに同梱されません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:26 悪寒さん
  • 点火時期調整NEW

    エンジン不調を抱えてます。 今回は点火時期調整行います。 レブが6000ちょいで頭打ち、、でマフラーから火 レッドゾーンは7500rpmなので、レブまで回らない 失火してるからアフターファイヤしているわけで、どうも点火系が怪しい。 という事で以下は交換しました。 デスビ プラグ プラグコード イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 16:11 金色七零さん
  • バッテリー充電とディテール洗車

    ほとんど乗って居ないのでバッテリーに不安があり充電 合わせて洗車と細かなリフレッシュしました 酸性洗剤でのスケール除去したあと脱脂後にポリッシャーにてフッ素系コート 新車に戻りました 5年でこの距離はもう車要らないレベルですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月16日 18:19 hamarさん
  • フューエルバンクEVOⅡを付けてみる

    公正取引委員会から排除命令が出た商品みたいですが、みん友さんが付けてみたら変化があったとの事。 じゃあ、付けちゃいましょう‼️ 場所を変えるかもなので、インシュロックで固定。 アーシングの場所は内緒です🤫 効果は出るかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 17:40 コマ治郎さん
  • (備忘録)クランク角センサー交換

    失火症状が出た為交換 使用部品 NAPSZCM-0001 交換時走行距離 238666km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 11:40 ぺえすけ@岩櫃饅頭レーシングさん
  • 純正ホーン戻し

    対向車への挨拶で軽くホーン鳴らしたらなんかショボいwで確認したら運転席側が鳴ってない 私の雑作業なんで配線抜けとか断線だろうとw バンパー外して鳴ってる助手席側の線を抜いてうるさくない状態にしてから検電テスターで鳴らない運転席側を通電テストしてみたらプラス側に電気は来てる って事はアース不良か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 10:29 亜佐裕(あさひろ)さん
  • ha11s ブースト計取り付け

    まずブースト圧の取り出しですがサージタンクと燃料レギュレーターの間にT字の継手を割り込ませます。ホースの内径は4mmですが5mmの継手でもなんとか入ります。 違う方向からわかりやすく。サージタンクから出てるF字の継手の真ん中のやつです。 本当はメインハーネスが通ってるバルクヘッドの真ん中にあるトン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月15日 21:55 悪寒さん
  • エアコン再構築 R134→R12+レトロフィット②

    エアコン再構築時にデュアルカットスイッチのコネクタがR12とR134で違っていたため取り付け出来なかった。 いろいろ考えたり調べていると、R134のコネクタは住友電装の090型 TS 防水 2極カプラーでは?という事でオスメスのカプラーセットを購入して変換ケーブルを作成する事に 残念ながらR12の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 15:15 MASA32@BP5さん
  • GReddy ブースト計 バックランプ球交換

    グレッテイーのブースト計を貰ったのですがバックランプの球が切れていたので交換します。 写真を撮り忘れたのですが、内部を分解するにはレンズを固定してる外枠のカシメを起こすしかありません。先の細いマイナスドライバーでネジを回す様に起こすのが傷が入りにくくておすすめです。 これが切れた電球です。 基盤に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 21:11 悪寒さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)