整備手帳 - アルトワークス [ CA72V/CC72V ]
-
オススメ記事
-
スロポジハーネスカプラー修理
今日はワークス弄り アイドリングが不安定になる不具合の修理。 原因辿ったらコイツが怪しい 触るとアイドリングが上がったり下がったりします。 リニア式ではない単純なオンオフのスロポジなので、探してみたら、サードからインジェクター用の補修カプラーが有りました。 色は違うけどピッタリ✌ 硬化したハーネス ...
難易度
2025年4月6日 15:49 メタポンさん -
リアゲートロック修理
動かなくなって数年放置して不便だった電磁ロックを直します。 ゲートの配線ラバー部がボロボロ… リアワイパーと熱線、電磁ロックのハーネスが通ってますが、以前から確認済みで、原因はこれかな…と思ってたけど、なんとか首の皮1枚で大丈夫のよう🤣 辿って行くと単なるアース不良でした😅 久しぶりに配線修復 ...
難易度
2025年3月22日 10:07 メタポンさん -
水温センサーゲージ交換
寒い日の朝一とかでエンジンが冷えきった状態からの始動性が悪い上に吹けない(1気筒死んでるような感じ)、アイドリングが極端に低いといった症状に悩まされていました。 温度に関係する箇所で水温センサーは既に交換されてるのでじゃあ隣に設置されてるセンサーゲージでも交換してみるかといった感じでやってみること ...
難易度
2025年2月27日 11:12 KOUMAさん -
ブローバイホース交換
オイル漏れがいい加減ひどくなってきたのでポンプホースと同時に交換。エンジンルームにあるだけあって劣化でカチカチになってました。 部品は1年半くらい前に純正品を買ってたのでそれを切って使います。 ワイヤーが入ってないのでかなり切りやすいです。
難易度
2025年1月30日 01:50 KOUMAさん -
燃料ポンプホース交換
下回り確認時に亀裂が入っており交換しないとヤバいと思った数日後、やたらガソリン臭くなり確認したところそこからガソリンがダバっと。。 早速交換します(写真は既にホース外した後) ヒューズを抜いてクランキングして燃圧を抜いてから外しますが外す作業中に遂に切れてしまいました。 長い間お疲れ様でした。 純 ...
難易度
2025年1月30日 01:36 KOUMAさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
