• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいパパのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

2012 東海シリーズ第8戦LIMIT in幸田サーキット

2012 東海シリーズ第8戦LIMIT in幸田サーキット先日始まったと思っていた今シーズンも、もう最終戦です。

さてポイントの行方は
第7戦終了時点でkasikasi選手と11ポイント差まで迫られ
今年から適用されるパワーステージポイントのための
北陸第2戦では早々にkasikasi選手に20ポイントとられて3ポイント差まで詰まります。
しかし北陸第4戦で奇跡的にボクが20ポイントを獲得、差を11ポイントに戻しての最終戦です。

ボクが4位以上の場合、チャンピオン獲得
5位以下でkasikasi選手が優勝した場合、kasikasi選手が逆転チャンピオンに。

今年でインプレッサを降りるkasikasi選手へ、ここは一つ華々しく逆転チャンプを決めてもらい、
有終の美を飾っていただくべくアシストしたいところ。
そのためにはあと3台のアシストも必要でした。

今回のコースは前日練習と似ていて、サーキットの後半セクションはあまり使いません。

ちょっと変則なのがここの三日月でターンした後の規制で、
サイド使うのか、グリップでもいけるのか、

あとストレートの3本スラローム、2本目がオフセットしていて、2~3本目がかなり広い
1速でいくのか、2速でいくのか悩みます。

<1本目>

三日月のターンは成功、270は回す事優先で大きさは無視(爆
スラロームは2速で行くことにしました。
コンマ1秒差で暫定2位

この時点では隙間が小さくあと3人入る余裕が少ないので、
本人とあと3人ぐらいにがんばってもらわないと。

<2本目>
3日月後のターンをもう少しと270を直して、というのを意識して挑みます。
スタート前、3台前の若者がベスト更新!あと2人がんばれば!


スタート後、シケイン抜けるところでちょっと暴れてアクセルがべた踏みできず
見えてない奥の折り返すところで失速
3日月もちょっと引っ掛かり気味
270は多少ましだけど巨大
スラロームは2速、なりで

ゴールして電光掲示板を見ると、kasikasi選手のとんでもないタイムが一番上に!
ボクがコンマ2アップの3位でした。

オフィシャルや参加、観戦のみなさまお疲れ様でした。
今年一緒に戦っていただいた皆さん、ありがとうございました。

来年はBRZ乗換え予定でしたが、大きな買い物に予算が消えることになりましたので
また同じクルマで遊ぼうと思っています。
Posted at 2012/10/15 05:44:37 | コメント(7) | 日記
2012年10月14日 イイね!

二本目

二本目1kasikasiさん
2A岡さん
3らいパパ
4undoパパ
5seimaパパ、残念商店街

1秒ぶっちぎられますた。。。
出走前にかろうじて薄氷のチャンプゲッツ!で気合いゆるゆる、

タイム微妙アップも3番手、
という締まらない最終戦でしたが、今日の夜はお寿司で〆ることになりました。

Posted at 2012/10/14 13:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月14日 イイね!

一本目

一本目1kasikasiさん
2らいパパ
3seimaパパ
4K野さん

ワンツースリー!
このまま行きましょう。
Posted at 2012/10/14 10:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月09日 イイね!

最終戦エントラントリスト

http://www.somos.jp/pdf-file2012/20121014entry.pdf

ちょっと欠席が多くて台数少ない気もしますが、
最終戦、張り切って行きましょう!

Posted at 2012/10/09 12:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

クルマイジリをぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14 15 16171819 20
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族用
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
自転車運搬用
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Photo by Tak_Sさん。 ぱいろん攻撃用インプレッサ。 スポンジバリアも容 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation