• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

5年後は・・・

5年後は・・・ ちょっくらコンバチを見に行っただけのつもりが,
いろいろと考えさせられて返ってくる結果に(笑)


東京のR50ミニくんは,来月で2度目の車検。
5年経過のモデルで,皆さんからのお話だと
今後様々なトラブルとお付き合いしていくはず。

愛着もあるし,気持ちは許されるが,金銭的に・・・。


冗談半分で見積もった,新車R56のSは税やら諸費用込みで370諭吉。
OPもたんまり付けた☆
とてもこの歳でポンと買える金額じゃない。
けど,コイツには5年の保証が付いている☆
SFWに変わって,TLCとWARRANTY+という,新しい保証の制度。

R50ミニくんに乗るとするなら少なくとも今後5年は付き合いたい。
っとすると,10年落ちまで乗り続ける。
それまでに,どれくらいのトラブルを抱えるだろうか。
オイル漏れ,CVTの故障,パワステトラブル。
色々聞くと,その都度それなりの金額。そして,2オーナーの後の中古に乗るという形。


一方,新車のR56だと,基本的には毎月決まった金額の返済のみ。
トラブルで急な出費などは無いはず。
燃費も良い。新車として付き合える。なによりBMW製のエンジン。


R50ミニくんを買い取る金額を,そのまま新車のR56の頭金に回して・・・
という考えも出てきた。5年ローンで月々3.5諭吉。決して安くは無い。


デザイン,質感ではR50のほうがお気に入り。弄っただけ愛着もタップリ。
けれど,メカニズム,装備ではR56のほうが優勢。そして5年間,安心してMINIに乗る。

半年間はまだ研修で全国あっちへこっちへ。
買うなら,その後。それまでに貯金もして・・・

もう少し,考えよう。



だったら自社製品,買えってコメントは無しでひとつ。。。。(笑)
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2009/04/20 15:46:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

雨の海
F355Jさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 15:58
おかいあげありがとうございました~!
コメントへの返答
2009年4月20日 17:16
まだハンコ押してないですから~(><)ノ①
2009年4月20日 16:29
おかいあげありがとうございました~!②
コメントへの返答
2009年4月20日 17:34
まだハンコ押してないですから~(><)ノ②
2009年4月20日 16:43
おかいあげありがとうございました~!③プッ
コメントへの返答
2009年4月20日 17:34
まだハンコ押してないですから~(><)ノ③

ハンコ持っていってないし・・・www
2009年4月20日 16:44
社会人たるもの決断は早くしなきゃNG!
(;`O´)oかーつ!

なんてぇ
( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2009年4月20日 17:34
男は黙って・・・

金額が金額だけに
慎重になります・・・。

えへへぇ(^^
2009年4月20日 16:46
じゃあ、57のクッパも似たような価格だよ~♪


ククク
コメントへの返答
2009年4月20日 17:35
57で見積もったらSより高くなっちゃいました。

キセノンやら,レザーシートやら
装着しちゃうのでぇ~(^^;;
2009年4月20日 17:16
おいら入社1年目で500万超(金利込み)の車買っちゃいましたが…( ̄ω ̄;)

だって、当時の金利14%だったんだもん…
|ω`).。oO(60回払いだしね…)
コメントへの返答
2009年4月20日 17:36
なんか励みになります。
勢いで・・・www

金利4.95%。

総支払額400ちょい超え・・・
同じく60回払いですぅ・・・
2009年4月20日 17:26
どっちみち会社の駐車場に入れないなら
R-57かなあ。
コメントへの返答
2009年4月20日 17:37
そうなんです。。。
どちらにせよ,もう一台軽が必要に
なりそうです。

57かなぁ。OPENにはまだ若すぎる気も・・・
2009年4月20日 17:27
なが~い目で冷静に考えてみよ~♪
おのずと答えは出るよね^^
愛着はあるだろうけど、急なトラブル、
しかも大きなトラブルだとかなり金銭的に
不安が出るよね~
新車だと全て保障だし♪
待ってるよ~ん(ククッ
コメントへの返答
2009年4月20日 17:47
はい。長い目で考えてみました。
更に悩んでます(笑)

ですよねぇ。目先の出費だけ考えると
断然R50が安いですが,この先5年だけ見ても
トラブルに対する不安が。

保証って大きいですよねぇ。
考えます~。
2009年4月20日 17:37
自社製品じゃなくて、自社買っちゃえ( ̄ω ̄)手(チョキ)
コメントへの返答
2009年4月20日 17:38
あ。なるほど。

資金,貸してくださいw
2009年4月20日 19:33
買えないと思ってると買えないよ?
勢いが大事ですexclamation
うちと同じ様に残ってるコンパチの新車買うのもいいかも、ただし56のSより高いけど(笑

まぁ、個人的な意見は50引き継いで乗り潰すかなぁ~
中途半端で可哀想だもん。
コメントへの返答
2009年4月21日 10:31
思い切りで買えなくも無いと思ってます。

ですよね♪
中途半端に手をくわえたR50が惜しくて。

全く弄らなかったなら,話は変わってくるんですけどねぇ。
2009年4月20日 20:14
コンバチミドリ最高☆
コメントへの返答
2009年4月21日 10:32
きーすさんは,是非緑のコンバチで☆
2009年4月20日 20:27
悩む所ですね~^^

僕もR50のスタイルは好きですよ♪
コメントへの返答
2009年4月21日 10:32
悩んでいます。

56のエンジンに惹かれているんですよねぇ。

2009年4月20日 20:33
私ならしばらく50乗って、マイナー後に56だな。
コメントへの返答
2009年4月21日 10:32
MC待ちってのも1つの案ですよね。

ただ,それがいつになるのか・・・
気になります。
2009年4月20日 22:09
安心感あるのは新車でしょ
予期せぬ出費は痛いですよ~
信頼のBMWエンジンでもあるし(^^)
支払い総額、維持費(修理費・燃料費他)、
5年後の査定額などなどトータルで
どう考えるかでしょうね~

私はエンジン壊れてR56買換えてます^^;
コメントへの返答
2009年4月21日 10:34
はい。

今まで,何度も遠出の時に
窓やシートが動かない!っていうトラブルがあったので・・・

それが気になっているんですよね。

5年後の下取りはたぶん50だと無いに等しいでしょうし・・・


エンジン壊れですかぁ。。。

そう聞くと・・・56に惹かれますね。
2009年4月20日 22:24
出来るなら新車が良いと思いまするんるん
技術の進歩は無視できないかと冷や汗

でも、楽しい悩みですナ~うまい!
コメントへの返答
2009年4月21日 10:34
ワタシも買えるなら新車が良いのですが・・・
なにぶんお値段が(汗)

楽しい,嬉しい悩みです☆
2009年4月20日 23:07
毎月3.5万は高いね~あせあせ(飛び散る汗)

こんな時代だし、私は長期の高額ローンは怖いです冷や汗

でも悩む気持ちはとってもわかりますよ~冷や汗
(嫁)
コメントへの返答
2009年4月21日 10:35
正直,買えるかも?と一瞬思い増したが
それが毎月となると・・・
他にナニカ楽しみを見つけられそうな気もしますし。。。

めっちゃ悩んでいます~。
あのオイル漏れは怖いですシィ・・・
2009年4月21日 0:11
就職してすぐにフルローンで新車買った私、月々支払額的にいっちゃえ!モードで買いましたが、保証やDのサービスプランには救われましたが、弄りたい衝動と持っていれば掛かる維持費には悩ましたよ。

僕の個人的な意見は、次の車検まではR50維持で、維持費との天秤で維持か新車化かな?下取り価格の事もあるから難しいですが。。
コメントへの返答
2009年4月21日 10:37
R50が大体100諭吉。で5年落ち。
これは買って損しないと思うのですが
トラブルがどれだけ続くかと考えると
悩んでいるところなんですよねぇ。
収入も考え・・・身分相応に落ち着かせるのか・・・

一度きりの人生。思い切ってみるか。。。

50ももう少し考えて見ます☆
2009年4月21日 3:12
僕、無職の時に前のミニ買いました^^;

買っちゃえば…何とかなりますよぉ~ww

コメントへの返答
2009年4月21日 10:38
すごい☆そのパワーが。

確かに買っちゃえば何とかなりそうな気もします☆

プロフィール

「秋の景色が似合うクルマだな」
何シテル?   11/19 22:52
クルマが大好き! MINI の乗り味に魅了され 2台の MINIを持つ、濃いMINIライフを過ごしてます その他、ODYSSEY、N-ONEを所有 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスタビリンク交換 136718km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:45:43
ガラガラ音と吹けなくなる現象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:48:52
オーバーヒートw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:46:15

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021M ABSOLUTE EX プレミアムホワイトパール 時代に取り残された、今の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2011M COOPER S 6MT R57 LCI ブリティッシュレーシンググリーンメ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010M COOPER S 6AT R56 Mayfair ホットチョコレート×ホワイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013M プレミアム・ツアラー・Lパッケージ プレミアムイエローパール×クリスタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation