• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり☆彡のブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

早くも車検

通勤用に購入したLIFEも,早くも2年が経ち
車検の時期となってしまいました。

車体は9年目にして走行距離も9万弱。
今回は,車両のメンテナンスもちゃんとしておきたかったので
HondaCarsで車検を通すことにしました。

やはり交換部品は少し多め。車検費用も9万弱でした。

今回の車検でエンジンオイル,ブレーキオイル,ブレーキパッド
,エアクリフィルター,エンジンプラグを交換。

タイヤとバッテリーは昨年交換したので,おおよその消耗品
はリフレッシュ出来ているはずだと思います。

最近の燃費は18km/L.
コストパフォーマンスに優れ,普段使いにはとてもイイクルマだと思います。

9年目ということで,乗り換えも少し頭を過ぎりましたが,
この先2年,トラブル無くこのLIFEで走り続けられたらと思います。

Posted at 2012/09/02 23:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2012年08月14日 イイね!

インドの洗礼

ご無沙汰しております。

早くもR57納車から1年が過ぎました(^^;
走行距離は15,000km弱。着々と伸びてはいますが,
R50の頃の30,000km/年のような過走行は無く,ホッとしています。

さて,本題。

先週,1週間インドへ出張で行って来ました。
よく「インドへ行くと価値観が変わる」と聞きますが,それは嘘ではないなと。

まず,空港から出た途端に驚き。



どうやらインドでは「車線」という概念は無いみたいです。
空いているところに頭を突っ込んだもの勝ち。
そして「クルマ」「バイク」「オート3輪」「人」「牛」が入り乱れています。


デリー市内の景色はずっとこのような世界


よく事故が起きないなぁと,感心します。
いや,どうやらクルマを見るといたるところでブツかってはいるようですが。


宿泊したホテルは現地では超高級ホテルに入ると思われます。
門を通るたびに「ボンネット,トランク」までセキュリティーチェック。
ロビーに入るたびに,警備員によるセキュリティーチェック。かなり厳重です。
写真は4日間,現地で送迎してもらった車。トヨタのイノーバ。


設備は整っていました。ホテルにいる分にはとても快適なのですが


部屋から外を見ると,まったく違う世界。
左手前の空き地は,毎朝左奥の集落の人々が「用を足し」ている場所。
部屋からその瞬間が丸見え。最初は物珍しくて見ていたが,そのうち見るのも嫌になる。


バスにも人が溢れんばかり。この写真,走行中です。


唯一,クルマから降りた場所。ハエがたくさん寄ってきて,とても衛生状態は
良いとは言えませんでした。


インドですから,牛はたくさん。どうやら「野良牛」と言うらしいです。


仕事だけで観光する余裕は無かったのですが,それでも一日だけ
ニューデリーの中心をクルマで案内してもらった時に見ることが出来た「インド門」


現地でHonda車が元気に走っているのを見ると,嬉しかったです。


この状態で70km~80kmで走っています。
安全,という概念がつくには,まだまだ先の話のようです。


食事はもちろん,ひたすらカレー


見た目は違うので,厳密には違う料理なのでしょうが,味はとにかく辛いカレー
さすがに「ナン」は美味しいのですが,カレーが辛いこと。



とにかく人が多く,たくさんの人がたくさんの人なりの生活をしていました。



というように,ワタクシ。見るもの全てに刺激を受け,「マジかよ」と口にすることばかりでした。
これが観光だけなら言いのですが,今回の目的は「仕事」
この環境下で,現地と目的を共有することは,とても難しかったです。。。

そして,もうひとつよく聞く

「インドへ行くと必ずお腹を壊す」

緊張のせいか,帰国後成田空港の検疫と入国審査を抜けた瞬間,腹痛。
栃木へ帰宅後,腸炎で発熱。4日たった今も,ワタシの腸は全く「消化」という事を
してくれず,ただただ激しい腹痛とトイレへ駆け込む毎日。

やはりインドへ行くと・・・と皆が言う言葉は本当だったようです。



最後に・・・MINIの全国オフ,今年こそは行こうと意気込んでいましたが
再びインドへ行かざるを得ない状況です。

また体調崩すかと思うと,,,嫌だ。
Posted at 2012/08/14 00:46:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

MINIづくしの週末

MINIづくしの週末お久しぶりです。
この週末は久しぶりにMINIで思いっきり楽しんでおりました。

土曜日:MacMINIさん主催の恒例のイチゴ狩りツアー。

集合は「道の駅はが」に9時30分
なのに家を出たのが9時25分
今年もやはり1分ほど遅刻。 どうも近いからと油断してしまうのでしょうか。

さてさて,1年ぶりに訪れた益子いちご園でのイチゴ狩り。甘くて美味しかったです。
その後は暖かい日差しの中,オープン走行で,「なかがわ水遊園」へ。
彼女と一番最初にデートで来た思い出の場所だったので,なんだか懐かったり(照)

お初の方とも楽しめたし,久々にオフ会を楽しんだ一日でした。
終日絡んでくださった皆さん,ありがとうございました。


日曜日:AGOにてMINIのオイル交換。

前回から5000km走行ですが,思った以上にオイルは汚れていました。
交換後は,ほぼ気持ちの問題でしょうが,少なからず軽くエンジンが回る気がします。
今日もお初の方が多かったですが,たくさん絡んでいただいて・・・楽しかったです。

最近はめっきりオフ会から遠ざかり気味でしたが
やっぱりMINIって楽しいなって再考。
また機会ありましたら,よろしくお願いします。

追:最近ポジションランプとライセンスランプを白LEDに交換したので
  夜駐車場でニヤニヤ眺める事が多くなりました。
Posted at 2012/02/12 23:12:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | MIN コンバチ♪ | 日記
2012年01月16日 イイね!

ガラスコーティング施工

ガラスコーティング施工またも間があいてしまい,今年初ブログ。
今年もよろしくおねがいします。

早速,本題!

納車以来ずっと考えていたR57のガラスコーティング。
施工するならココ!と決めていたショップで前車R50に
続いて再び施工をお願いしてきました。




場所は都内,狛江。わざわざ栃木から一週間も預けたいと
思えるほど,こだわりの店主が丁寧に丁寧に仕上げていただけます。

期待の仕上がりは・・・うんぬん言うより見るが良し。
ワタシはとても大満足です。

詳細はコチラ

ついでにR50の時のはコチラ
Posted at 2012/01/16 22:51:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | MIN コンバチ♪ | 日記
2011年11月29日 イイね!

ヤサっちオフ@山中湖

ヤサっちオフ@山中湖週末ですが,ヤサキックさん主催のオフに参加してきました。

とにかく楽しかった~!!

ノンタンの美味しい料理
最高の天気と


気持ち良いMINIのツーリング

そして毎度のドンチャン騒ぎの宴会☆


以前は皆同じR50系のMINIでしたが気付けば私も含めてクルマが変わり・・・。
それでもいつものメンバーでとっても落ち着けて楽しかった。
もう,クルマだけの付き合いじゃないって思えて嬉しかったり☆

そして今回は彼女も初参加でしたが,おかげさまで2人とも楽しむ事が出来ました。
ありがとうございます~

詳細はフォトギャラにて。

今度はいつかな♪また参加します~。
Posted at 2011/11/29 23:49:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | MIN コンバチ♪ | 日記

プロフィール

「秋の景色が似合うクルマだな」
何シテル?   11/19 22:52
クルマが大好き! MINI の乗り味に魅了され 2台の MINIを持つ、濃いMINIライフを過ごしてます その他、ODYSSEY、N-ONEを所有 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

係長レーシングさんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:52:04
リアスタビリンク交換 136718km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:45:43
ガラガラ音と吹けなくなる現象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:48:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021M ABSOLUTE EX プレミアムホワイトパール 時代に取り残された、今の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2011M COOPER S 6MT R57 LCI ブリティッシュレーシンググリーンメ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010M COOPER S 6AT R56 Mayfair ホットチョコレート×ホワイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013M プレミアム・ツアラー・Lパッケージ プレミアムイエローパール×クリスタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation