• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月07日

キーレス窓開け設定

やってみたけど、ダメなの?

なぜ〜?



ワイパースイッチ、引いてみた…

いーち、にー、さ〜ん、よ〜ん………

ブザー…鳴らない。

もう一度、最初からやるかぁ?

でも、ドア閉めてシート倒してインパネ下に体入れなあかんのかな?→ これ、「車内逆イナバウアー」だって(>人<;)(笑)

さっき線を繋いだ時、ドア全開だったから、ダメなのかなぁ?

線繋ぐ前から、キーさして窓締めるとイナバウアーしなあかんけど…

夜はできんから、休みの日の朝、早くにやらんと「汗まみれ…(ーー;)」になるなぁ…


ブログ一覧
Posted at 2014/08/07 19:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年8月7日 21:02
こんばんは~^^

キーレスの設定、上手くいかないみたいですね。

もしかしてですが・・・(・∀・;)
画像を見た限りだと、線を刺す位置を間違っているような・・・(笑)

リンク・クリップしていただいているので、参考にして下さっているのかと思いますが一応URL貼っときますね^^

http://minkara.carview.co.jp/userid/1395822/car/1023547/1993566/note.aspx

手順と配線の差し込み位置を確認してみて下さい^^
コメントへの返答
2014年8月8日 20:56
ポリジさん あざーす!

線さす位置は、左側の下と4番目っすね。

ドア閉めて、シート倒してキーロック位置に差し、エビバウアしないといかんのですかね。

そこも重要なんすよ。
♪教えて~クララ~じゃなくて、、、ハイジ~、、、でもなくて(笑)、ポッ、ポリジ~ど~の~♪
2014年8月7日 22:17
設定しようと考えたけど…f(^_^)
最初だけで毎回使うか考えたら使わないと思ったのでやめました…f(^_^)
コメントへの返答
2014年8月10日 12:34
ふふっ、その気持ちも良くわかります。
2014年8月8日 23:26
ドアを開けた状態で作業が可能という話しも聞くのですが、僕の時は出来なかったように思うんですよね。

そこで提案なのですが、配線を工夫してみましょう♪
1番と4番に配線を予め差して置いて、後から楽な体制で繋ぐとか・・・。
その際一応ですが、キボシ端子で繋ぎましょう^^

それともしかしたらやっているかもですが、作業時はウィンドウも全閉め状態ですね^^

何だか僕も気になるので近い内作業して手順の確認してみます(^^ゞ
コメントへの返答
2014年8月10日 12:34
宜しくお願いします。<m(__)m>

プロフィール

「チェーンシコ完了!
後の円盤、プラスチックのは嫌いにならんなぁ」
何シテル?   05/04 17:26
eksp2です。よろしくお願いします。 車暦 GA2シティ → GX81クレスタ → KD-TD31Wエスクード・ノマド → KD-CR40ライトエース・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ、ETC、ドラレコの取付け1/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 18:46:16
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 11:28:13
FEICHAO・iBOLT 17mmボールヘッドアダプタクリップ 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:56:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
2024年4月17日納車 当家、軽×2台体制となりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
Giant Escape R3 Limited
三菱 eKスペース ekspA (三菱 eKスペース)
eksp2からekspA(スペ”A[エース]”)に乗り換えです。 基本、相方仕様です。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になってすぐ買った車。従妹のおじさんがホンダの営業課長でした。新車140万円だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation