• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eksp2のブログ一覧

2021年03月18日 イイね!

最近ハマっているYouTube音楽♪ NEMOPHILA

こんばんは。おはようございます。こんにちは。

MacBookから投稿してるので、Windowsとは勝手が違い
間違うことがあるかも。。。

許してちょ。

久しぶりに音楽ネタ。

最近ハマっているYouTube

僕のお気に入りは、まだまだあります。

オリジナルアルバム、出したらしく。


この二曲がお気に入り

LIVE】NEMOPHILA / MONSTERS




お気に入りは、
「 シャウトするmayu(vocal) 」

「 華麗なギタープレイするsaki(メガネしない娘の方ね) 」

「 一児の母とは思えないドラムス むらたたむちゃん 」

です。

まあ、繋がりといえば、ギターのsakiが好きなのが

聖飢魔II

ってところかな??

PS:昔からメタル好きだから、スカルマーク好きなのかも。。。











Posted at 2021/03/18 21:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 年相応 | 音楽/映画/テレビ
2021年01月24日 イイね!

うっせえわ!すごいね!この曲 … その他の最近お気に入り曲

うっせえわ!すごいね!この曲 … その他の最近お気に入り曲〈画像は公式プロフィールより引用しています〉

アラフィフなおじさんには理解し難い曲名だが、社畜なおじさんは理解できました(笑)

曲だけ聞いていちゃわからないので、曲名の出てくるようつべみたら、納得。。。

「あなた」の部分を「〇〇〇」って置き換えてみると面白いかも。。。ねっ💛


ついでに、最近子供たちとツボっている「YOASOBI」のLongつべも張っておきますっ。


Posted at 2021/01/24 17:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 年相応 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月24日 イイね!

お気に入り★ORION・桜舞う頃・STARS★中島 美嘉

お気に入り★ORION・桜舞う頃・STARS★中島 美嘉タイトル画:ピンタレストより

昨日の晩、下記youtubeみて、マジ泣いた!(なぜか?わからんけど)
… ちなみに長いよ。



昔から好きだったけど、AYUとかよりもね。

まあ、九州人はいいひと多いって思っていたしな。偏見じゃないよ。
北海道の人もあったかいよ。もちろん。北の国フリークとしては外せない。

もう、36歳になったのね。

その中でも好きな曲のyoutube挙げておきます。


中島美嘉 『STARS』MV ショートver.



中島美嘉 『雪の華』MV




中島美嘉 『ORION』


こりゃ、涙腺まで老化してきたかな???


関連情報URL : https://grapee.jp/549122
Posted at 2020/01/24 22:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 年相応 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月31日 イイね!

夏といえば① 若者向け?

夏といえば① 若者向け?












年代関係なく、夏といえばで好きな曲集めてみました。
自分の年でも一度は聞いたことある曲かな?
フィーリングが好きです。

My Way - Def Tech



キマグレン - LIFE



BONNIE PINK - A Perfect Sky



スピッツ / 渚



AAA / 「Wake up!」



SHISHAMO「君と夏フェス」



大塚 愛 / Happy Days



小さな恋のうた - MONGOL800



Superfly - タマシイレボリューション



三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」



サカナクション / 夜の踊り子



DAOKO × 米津玄師『打上花火』



Posted at 2019/07/31 03:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 年相応 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月28日 イイね!

ちょっとエッチで切ない歌も聴かせることができるバンド

ちょっとエッチで切ない歌も聴かせることができるバンド





















はじめに。。。

僕らはいい時代に生まれてきたと思う。

車の進化もそうだけど、いい音楽やいい機器に恵まれてきた。

8トラックカセット → カセットテープ → CD → MD → DVD → BLUE-RAY

ステレオセット → ラジカセ → CDラジカセ → ウォークマン → CDウォークマン → MP3プレーヤー → スマホ

そんな中で今も昔も、ふざけながらもまじめに、その時代の風刺も巻き込み、曲を書いてきたバンドがあり、今もなお老若男女・地上放送からNHK・CS放送まで含みあまりメディアには出てこないが、いつの時代も良い曲を僕たちに与えるバンドだと思っている。

それが、

サザンオールスターズ

引用:https://tower.jp/article/feature_item/2019/05/10/3002

この方たちだ。

恋の曲から、時代模様を描いた曲まで、奏でるバンドが、僕は好きだ。


先日の一宮で撮影会でゆいちゃんぱぱさんのスーパーVOXYの中で聞いたサザンの曲。

TSUNAMI



仲間もそうだが、良い曲を聴ける時代に生まれてきて幸せだと感じた。

GGEがいうのもなんだが、音楽は年月を超える。


車仲間も、言っちゃなんだけど、歳なんて最終的には関係ない。

好きなものは好き。

そんな奴らが集まった時に、車の中の音楽っていうのは結構重要なファクター

だなって思った。

クソ真面目に文章書いているが、所詮”音楽”、されど”音楽”なのだ。

オフ会で集まりができれば、個々人の個性が反映された車の話にもなるし、

音楽の話もするだろう。

子供や家族や環境の話もするだろう。

そんな時にやはり音楽は重要だって感じた。

音楽も車も、人と人をつなぐ片栗粉みたいなもんよ。

でも、それが人を寄せて、いろいろな会話を生んで、感動や思い出をつくることにつながる。

車も音楽も好きでよかった。ってことだけで、こんなくだらない長文を書いているけど、

ちゃんまいさんや、おのっちさん、ひじーさん、えーと前出のゆいちゃんぱぱさん、、、みんな

えー人ばっかり。

これからもこのつながりを大切にしたいと感じた。

しょうもない長文を読んでくれてありがとう。


それで本文に戻るけど、サザンってあまりメディアに出ていないんでYOUTUBEにもライブラリが少ない。

そんな中でこれはというYoutuberの方のこの曲をどうぞ。




そして、風刺の代表作「ピースとハイライト」




わたしの十八番


Posted at 2019/07/29 00:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 年相応 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「チェーンシコ完了!
後の円盤、プラスチックのは嫌いにならんなぁ」
何シテル?   05/04 17:26
eksp2です。よろしくお願いします。 車暦 GA2シティ → GX81クレスタ → KD-TD31Wエスクード・ノマド → KD-CR40ライトエース・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ、ETC、ドラレコの取付け1/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 18:46:16
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 11:28:13
FEICHAO・iBOLT 17mmボールヘッドアダプタクリップ 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:56:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
2024年4月17日納車 当家、軽×2台体制となりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
Giant Escape R3 Limited
三菱 eKスペース ekspA (三菱 eKスペース)
eksp2からekspA(スペ”A[エース]”)に乗り換えです。 基本、相方仕様です。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になってすぐ買った車。従妹のおじさんがホンダの営業課長でした。新車140万円だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation