• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らどきちの愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

バーハンドルへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
セパハンってかっこいいんですけど、運転しにくいんです。
結構前傾で腰にもきますし。
2
ということでバーハンドルへ変更します。
アクセル、クラッチケーブル交換とブレーキホース延長(エア抜き)、パイ18のエンドキャップも必須です。
3
この日はいろいろいじってたのですが、これが一番めんどくさかったです(笑)
マフラー変えちゃったから、駐輪場でエンジンかけられず、アクセルとクラッチの確認できなかったし。
4
んで翌日。
曇り予報だったので、駐車場の隅っこで一通り制動確認してから瀬戸大橋まで。
途中で結局雨に降られました(笑)
岡山の天気予報はあてになりません。
5
一通り交換してよい感じになってきました。
あとはSSBとリアスライダーの到着を待つばかりです。
6
追記
ミラーの見え具合です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装パーツ取り外し

難易度:

フロントディスク交換

難易度: ★★★

グリップ交換

難易度:

USB電源取付け

難易度:

スマートモニター取付け

難易度:

タイヤ交換BS編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月7日 0:24
こんにちは。
7月末にNinja400納車を控えてる者です。
私も同じバーハンドル&ミラーに交換を考えているんですが、ミラーの映り方を教えていただけないでしょうか。
いろいろ調べたんですが、自分の拳ばっかり映りそうな気がして…
コメントへの返答
2020年7月7日 12:54
みゆぱーさま
こんにちは、納車おめでとうございます。

私が交換したミラーの写り具合ですが、確かにミラー真ん中にハンドルと拳がありますけど、きちんと真後ろは見えますよ!ただ斜め後ろは死角になるので、車線変更は目視必須ですね。
冬にハンドルカバーつけると全く見えなくなりますが、厚手のグローブ程度であれば全然問題ないかと思います。

バーハンは快適ですよ!腰も痛くならないですし、長時間乗っても疲れません!

以上、ご参考までに。
2020年7月7日 20:19
写真追加までしていただいて、ありがとうございます。
意外なほど拳が小さく映っていたので安心しました。
純正の長いミラーが好きになれず、変えたかったので。

納車後すぐに自走ジムカーナ仕様にする予定です。
私もSSB装着のためのカウル穴開け、同じ様に苦労するんでしょうね(>_<)

情報ありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル カーオーディオ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2198056/car/3289573/7040895/note.aspx
何シテル?   09/14 22:38
千葉に住む会社員。 趣味はバイクや車を弄ったりする事。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2022/09/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 14:20:41
 
スパークプラグ交換とDSCランプの診断! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 22:54:12
トヨタ カローラフィールダー オレンジクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 11:26:39

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル パグちゃん (ホンダ N-VAN+スタイル)
車中泊旅行+バイクが載せられる、お買い物車を探していてたどり着きました! 軽自動車とは ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2018年モデルです。 ETCとシガー電源がついてました。 カスタム ・ショートミラー ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
初めての単気筒でオフ車。 マフラー交換予定でしたが、ぶんまわすと良い音するのでしばらく ...
マツダ RX-8 エイトちゃん (マツダ RX-8)
個人で譲り受けました。 車幅と車高の低さに慣れるのに時間がかかりましたが、そこそこ速い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation