• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

東京までの最後の電車通勤σ(^_^;)

東京までの最後の電車通勤σ(^_^;)皆さんおはようございます

わたしごとですが
明日より神奈川勤務となりまして
今日が最後の東京までの電車通勤となります
毎日往復四時間の電車通勤終了は初老化しつつあるわたしに
とっては 良い転機かな?です
営業所閉鎖による本社統合での突然の辞令で
職場環境が変わるのは なんと20年ぶり
いままで親しんだ方がたとのお別れはとても
辛いですが 無事 引き継ぎも今日で終了
明日からは神奈川のお得意先とのお付き合いの
始まりです( ^ω^ )
はじめての環境(湘南から静岡までの車での営業)や
東京までの車通勤に戸惑うと思いますが
まあ いつも通り前を向いてゆっくりやって行こうと思いますσ(^_^;)
TOYOTA アクアも買ってもらえるしね(#^.^#)
現在納車待ちです
初ハイブリッド楽しみです。

そんな門出の 明日 蛍会 定例会やります
来月でちょうど
5年目に突入です
このお付き合いがあったからこそ
いままで仕事も頑張って来れましたσ(^_^;)
これからも皆さんパワーをいただければ
嬉しいです(#^.^#)

明日は関西よりのお客さんもいらっしゃるんで
皆さんどうぞよろしくお願いいたします( ^ω^ )

以上 独り言でした(^^;;



Posted at 2014/07/31 06:44:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年07月14日 イイね!

お茶会 3連ちゃん と 七月の蛍会

おはようございます(*^^*)
今朝も清々しい朝ですね

さて先週の金曜日の夜は月一恒例の東京湾での
お茶会でした(#^.^#)





今回も車種が実に多様でたのしませて頂きましたよ( ^ω^ )


お集まり頂きました皆さんのおクルマたち


























皆さん個性豊かでじつに素晴らしい( ^ω^ )
今回もお茶会に花が咲きました

お茶会終了後は毎回恒例のお土産物色
今回は枇杷モンブランとしらす

このシラス
500円でたっぷり入っててどんぶり家族四人前作れちゃいました
お勧めです(*^^*)

そんなこんなで三時半に帰宅して
一眠りしたら またお茶したくなり
呟いたところ

しのさんにお付き合い頂きました

そしてやはり珈琲だけではもの足りず

葉山までパンケーキ食べに?というか
週末の恋人たちに遭いにドライブ



テラス席は午後の心地よい風で
とても気持ちよかった(#^.^#)

Wどうでしょうさんありがとうございました

お目当てのパンケーキ


そして週末の恋人達のなわばりへ



残念ながら富士山は拝めませんでしたが
とても綺麗な夕日に感謝

お付き合い頂いた皆さん本当にありがとうございました
今回も二日間タップリリフレッシュ
させて頂きました(*^^*)
Posted at 2014/07/14 06:31:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2014年06月23日 イイね!

ツーリングとカーニバルとほたる会慰安旅行

ツーリングとカーニバルとほたる会慰安旅行皆さんおはようございます(#^.^#)
早いもんで先週のことになりますが
写真日記的な感じで記録をせねばと思い

あまりにも盛りだくさん過ぎて
延ばし延ばしにならぬよう通勤時間に写真
整理をして ようやくってな感じです(^^;;

日曜日はヨッシ、さんにお誘い頂き
3時起きで
一路6時集合の津久井へ

初のどうしみち体験で終始わくわくでした(#^.^#)

ひさびさのハイペースツーリング本当に楽しかったです

そして目的地の富士スピードウェイ到着
ここで関西ⅥGTI組と合流


たくさんのお友達やお世話になってる
ショップさんにもお逢い出来ました







そしていろんなカッコいいお車見ながら








お昼前にはお腹いっぱいに(^^;;
こんな気持ち良く走るポルシェを見てたら
また、ツーリングしたくなり


一路会場をあとにいつものお蕎麦屋さんまでプチツーリングです


まったり美味しいお蕎麦と鴨焼きを頂きました。
ここでヨッシ、さんとはお別れ( ´ ▽ ` )ノ
一日ありがとうございました
ひさびさに我が車の性能を堪能出来ました。

そして次の目的地 御殿場高原ホテルへ
ここで慰安旅行組と合流(#^.^#)

ビールとケーキという素晴らしい取り合わせの
バイキングで終始マッタリ満喫しました( ´ ▽ ` )
その後二次会で根っこが生えちゃったのは
言うまでもありませんね(^^;;

翌日はパパ友さん合流のもと露天風呂にて
裸のお付き合い②

その後みんなで伊豆までドライブの計画を



一路 戸田の美味しいお店まで


これが本当のツーリング(#^.^#)

マジ激ウマでしたよ( ^ω^ )


そして食後のツーリングで土肥まで向かい
ここで ぼんちゃん夫妻とYusukegtiadidas
くんはフェリーにて帰路へ


後ろ髪をひかれながもパパ友さんとガチに
ツーリング(#^.^#)
めっちゃ楽しかったです



二日間お世話になった皆さん本当にありがとうございました。
ひさびさに愛車の性能を感じる旅もいいもんですね( ^ω^ )
Posted at 2014/06/23 06:30:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2014年06月13日 イイね!

六月の蛍たち aqualine-vw

こんばんは(*^^*)

昨日は梅雨の晴れ間の気持ちがいい海風が
吹く東京湾アクアライン海ほたるパーキングエリアにて
六月の定例会を行いました。

これから夏に向かって夜遊びが
とっても美味しい季節ですね(#^.^#)
行きのドライブはなんとも言えない
爽快感で 首都高速も昼間の雨に洗われてか
夜景が素晴らしかったです(*^^*)

さてそんな六月に集まって頂いた皆さん
まずはスタバでの団欒


琥珀ちゃんの旅行土産をみんなで頂きました。
琥珀ちゃんご馳走さまでした






今回はひさびさに
ヒカリノさんにも遊びに来て頂き

元気なお顔を拝見出来て良かったです



今回も赤率高かったですね
























今回は13日の金曜日らしく 13台と(≧∇≦) たくさんのみなさんにお集まりいただき本当にありがとうございました。


また次回もよろしくお願いいたします(#^.^#)

さて明日はインプスーパーカーニバルに見学に
行って来ます
現地でお会いした際にはどうぞよろしくお願いいたします。

アクア宿泊組の御殿場高原ホテルのツアーも
いよいよ、明日ですね。
ご参加の皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/06/14 22:14:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2014年06月09日 イイね!

四年経ってもやっぱ好っきやねん♬(#^.^#)

先週末の土曜日は前週より延期となってた
maniacsでの作業の日でした。

増税前の駆け込みセールオーダーした
ミラーカバーの装着予定だけのはずが
あれよあれよと言う間に5点盛りσ(^_^;)
最近このパターンが実に多い気がします。

今回は前回ドタキャンで皆さんにご迷惑をかけて
しまったんで 一人のはずが(^^;;
ありがたいことにWどうでしょうさんのお言葉に
よって楽しいプチオフとなりました。(^ν^)

まずはmaniacsそばのIKEAに集合


朝は空いてて快適ですね(^^;;
危なくここでも浪費欲が

そしてWどうでしょうさんと一緒にモーニング


以前は盛り放題だったみたいですが
私にはこれで丁度いいのかも?
じゃ無いとお昼食べれなくなっちゃうし

こちらは外国みたいで本当素敵なモーニングでした。

そして10:00より作業スタートなんでお店のほうへ

いつ来ても素敵なお店ですね。

今回は白率が高く、そして6GTI率も高かったです

そして増税前にオーダーしたこいつが
ようやく入荷したんで
取り付けのはずが(^^;;


結局、どうせ外すならと言う事で

これや

これやで止まるはずも無く
お立ち台に登って


これや


しまいとは作業一旦終了したのに(^^;;
レジ横のこれまで レジ横のガムをおまけで買う
あの感覚ですね(≧∇≦)


そして作業も無事終わり
美味しいランチを

いただきに
これまた美味しいお味でした( ´ ▽ ` )ノ

お付き合いいただいただWどうでしょうさんに感謝です(*^^*)

総括すると
昨年車検を6月に終え
10月にはご縁あって でんたっくさんのおかげで
ツブツブ化


思えばここから愛情一直線
丁度この頃Ⅶに浮気しそうで危なかった記憶が(^^;;

その流れを引っ張りミー太郎さんよりナビを
頂き アユミ電機さんで引き続き5点盛り





その後はスプラングさんで2点盛り

そして大技?アユミさんでブレーキ強化


年が明けると今度はマフラー病に感染し

それを主治医に断られ

maniacsにかかったのが運の尽き?(^^;;
増税前の駆け込みセールに乗っかりもろもろと


その後にタイヤがお亡くなりに 前後ローテ出来ない
宿命から こちらも 後ろ二本はすこぶる元気なのに
(>人<;)


そして最後が今回 の5点盛り
これで最後にしたいもんですね(≧∇≦)

それにしても四年経っても
こんなに手を入れたくなる6GTIってマジ
凄い車ですね(^^;;
これからも浮気することなく大事に大事に
乗って行きたいですね( ´ ▽ ` )ノ

そして

こんなに楽しめるのもひとえに皆さんとのコミュニケーションあっての賜物です

ありがとうございます。

皆さん満4歳を迎えたマイGTIこれからも末長くよろしくお願いいたします。

追伸 今週末富士スピードウェイで開催のImpスーパーカーニバル行くことになりました
現地でお会いした際にはよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/06/09 18:36:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@コロたん さん
コスパ最高 イカのお刺身が激うまでしたよ
あ、向かいの席は いつも迷惑かけてる相方です😅」
何シテル?   09/29 19:48
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

草津・長野へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 19:59:03
2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation