• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

YOKOSUKA歩き & BMW328&116試乗

YOKOSUKA歩き & BMW328&116試乗今日は天気もいいんでオープンベースに行こうといつものスタバがある
ダイエーに駐車 すると、見慣れた車が(*_*)
あんまり貴重なんで思わずツーショット(^^)d

そして今日の入場ゲートは一番遠い三笠公園
歩いて行ってみると、凄い人々(>_<)

あまりの凄さに今日は断念(^-^;
春の入場はそういえば混む記憶が(*_*)
観光バスが多かったせいかな?

とりあえず 戦艦三笠をパチリしたりしながら一路ドブ板へ





天気がいい日は猿島もいいな~

基地の入口

交差点をわたるとスタバの看板の周り もアメリカン

たまにはどぶ板通って
















しめはここでカレーを息子と飲んできました



たまには、カメラ片手にぶらぶら歩きもいいもんですね♪

その後は空いた時間を潰しにBMW へ

以前から試乗したかった116と328に乗ってきました!
116は値段のわりに良くできてますね♪
感心しました。これだったらゴルフよりこっちの方
選んじゃう人も多いかも?( ̄▽ ̄;)
でも低速はいいんですが中速域から高速域はだめですね
それにくらべて328の完成度と言ったらすごいですね
パワーもあるし、デザインも最高、脚の感じやボデーも
5シリーズ?と思わせるくらいの出来映えですね

流石に帰りのGTI が凄くやかましく感じました
ま 値段の差を考えれば当然か(>_<)
久々に最近乗った車のなかではぐっときましたね♪
でも値引き無しだって(ToT)

そう考えるとバリューで高性能な
やっぱGTI が一番です!(^o^)v

以上




Posted at 2012/03/25 15:16:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | DRIVE | クルマ
2012年03月17日 イイね!

TOKYO MID NIGHT DRIVE 嫁とデート?(^^;)))アッシー?(((・・;)

TOKYO  MID NIGHT  DRIVE  嫁とデート?(^^;)))アッシー?(((・・;)ここんところ、仕事がとっても忙しいため
家に帰るは寝るだけの日々が続いておりまして(>_<)
毎晩、食卓には夕飯が放置プレー状態でして
さすがにホワイトデー当日も、お返しが渡せそうに無いんで、電話いれたんですよ
そしたら、嫁より、お願いが有るとの旨
金曜日の夜に東京タワーに連れてってと言うんですφ(゜゜)ノ゜
夜の外出が大嫌いな嫁が言うものですから、凄く不思議で(・・;)
それが悪夢の始まりでした(-_-;)
答えは、うちのが嵐ファンと言うものでした( ̄▽ ̄;)

芝浦PA で一休み
芝公園出口で、なんと!じらうさんと遭遇φ(゜゜)ノ゜
やっぱじらうさんのシロッコはめだちますね!
そんなじらうさんにもご迷惑をお掛けした、原因にまさか自分が向かってるとは知らず(-_-;)

現地は私が想像した光景とは別物でした(-_-;)

とりあえず、あまりの混み具合に、イラつき直ぐ引き返しました、こんなことなら首都高一周して帰れば
900円で済んだのに(ToT)
とりあえず、嫁は見れただけでも幸せだったようです( ̄▽ ̄;)
渋滞の窓から一枚
コンビニ休憩の際の一枚

その後、これだけで帰るのもしゃくに触ったんで、


RX 78拝んで参りました!(^o^)v

寄って

ついでに恐竜橋も

それにしても、東京通勤の私を一度横須賀まで帰宅させ、飯も食わせず、もう一度東京へ
行かせた、嫁は鬼です(>_<)
しかも、現地に着くまで嵐の事は聞かされておりませんでした(-_-;)

日頃のバチだねと思った方はだ~れ?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/03/17 01:07:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | DRIVE | クルマ
2011年11月03日 イイね!

DRIVE! 横横逗子→東名川崎 (生田緑地de家族サービスday)

DRIVE! 横横逗子→東名川崎 (生田緑地de家族サービスday)今日は先週からの罪滅ぼしで家族サービスDRIVEしてまいりました~
嫁が生田緑地民家園に行きたいとのことで、一路東名
カッ飛ンでなんと40分で到着!
意外と近いんですよね~

今日は文化の日で無料開放&イベントな感じで
結構賑わっておりました~
子供たちもいい勉強が出来たかな?


いろんな昔ながらのつくりの民家を見たり
お蕎麦もおいしく!
まるでショートトリップ~ですね。
ここが川崎なんて信じられませんでしたよ~

その後はこれまた嫁のリクエストでお隣の岡本太郎美術館へ~


なかなかニュータイプな感じが味わえグットでした


やはりあの発想は天才ですね!岡本さん


この辺のみ撮影OKのマークがありました


外には大きいのが爆発しておりました~!


川崎でも紅葉 秋ですね~


13時ごろまでで引き上げ~どっか寄ろうかとも思いましたが
先週の疲れでそのまま東名へ~これまた空いてて35分で地元付近まで~
そのあとは夕方まで買い物付き合いでした。

買い物途中で
蕎麦だけでは小腹が空いてきたんで・・・いっちぃましたバーキンワッパー食べ放題”!
結局3個でギブアップ 腹減ってて無理すりゃ5個はいけそうな感じでした。



これで先週末の借金かえせたかな?

そんなサービス後自分への御褒美にぼんちゃん推薦のコレ逝っちゃいました~

勢いって重要?これで今週頭のアユミさんへの注文分

とスプラングさんへのお願い~全部で10諭吉さんが羽ばたきますね・・・汗

さ!明日夜は なんだか遊びたいな~ 

みなさん夜鶴見スタバ→横浜撮影会でもやりませんか~?
Posted at 2011/11/03 23:53:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | DRIVE | クルマ
2011年10月11日 イイね!

Kusatu~Nagano~La Festa Autunno 2011~Kaluizawa~yoko-star !

Kusatu~Nagano~La Festa Autunno 2011~Kaluizawa~yoko-star !今回の三連休は久々にオフ会はお休みの休日となりました!

一体 何連荘したんでしょうか・・・汗

でも、結局ヨコスタしたから、連続記録は更新中?

そんなこんなで、家族サービスに徹したってのは・・・嘘

結局クルマ三昧な休日でした~

というのもこんなイベント見たさから・・・

La Festa Autunno 2011


10/8原宿から軽井沢、草津、長野、新潟、山梨、富士スピードウェイ、箱根、伊東、熱海
大磯、江ノ島、横須賀、横浜、海ほたるPAを経て原宿への3泊4日の工程のツーリングイベントです



今回は、草津~白根間を見物しにいってまいりました!

鈴木亜久里氏や近藤真彦氏や堺正章氏やジローラーモさんも参加のこのイベント



みなさんのクルマをこよなく愛す
精神がたまりませんね~

自分のピヨピヨさ加減を思い知りました・・・

そしていつの日かこんなクルマにまでとはいきませんが、自分の趣味の世界オンリーな
愛車を手に入れて走ってみたいもんですね♪


でもコイツを長ーく愛すのもありかも?



紅葉もなかなかイイ感じで草津白根ルートのワインディングロードが最高に気持ちよかったです!


お山の風景


善光寺へいったり


蕎麦くったり


りんご狩したり


おやきくったり


徘徊したり


夕日をみたり


軽井沢いったり


クレープ&アイスくったり


コロッケくったり


鬼押し出園いったり


あかく染まってたり


かなりの家族サービス貯金も出来た いい三連休でした♪

これで今週末のアクア!はおもいっきり朝まで遊べますね♪
みなさん今週金曜日は定例アクアよろしくです~




 
Posted at 2011/10/11 00:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE | クルマ
2011年09月10日 イイね!

海ほたるのち草津温泉後軽井沢のあとはまた草津(・・;)な家族サービスという口実(>_<)

海ほたるのち草津温泉後軽井沢のあとはまた草津(・・;)な家族サービスという口実(&gt;_&lt;)今回の旅行は本当は三連休のはずだったんですが
Euro meeting in karuizawa 参加のため急遽抱き合わせに(-_-;)

しかも二泊じゃ何しに行ったか分からんので~金曜日出発~

でもその日は・・・アクア定例会が・・・(>_<)

家族には なんで草津行くのにアクアライン通るの?
とのきびしい突っ込み(ToT)

もちろんオフ行く等とは口がさけても言えません 汗

とりあえずトイレ休憩とごまかし

アクアに顔だしの後~一路 草津温泉へ

意外にもハイペースだったため

いつもと変わらぬ時間に到着で一安心

翌日は早起きして

たっぷり家族サービス(*^^*)

駐車場につくと!遠目になんと~ 黄色いピレリと白のG6が
まさか!ガラパさんと300円さんか?と思いきや?

別人でした(>_<)
結局そこでオフ?☆

と言うのは冗談ですが

とりあえず
白根山登りましたよ~。
天気も良く素敵に輝くエマエラルドブルーの綺麗なお色でした(>_<)

そのあと付近を散策しまして~
もう標高2000mは秋色ですねf(^_^;

そんなこんなでたくさんの家族サービスを済ませ・・・汗

翌日は家族で軽井沢へ!

と思うのも束の間・・・

朝早いし、疲れるから草津温泉にお留守番(・・;)との回答・・・

よって

イベント終わって インター近いのに草津へ逆戻り(T_T)

しょうがないんで 山道たっっぷり楽しませていただきました(>.<)y-~

その後宿に着きひとっ風呂浴びて出ましたが

意外にも渋滞も表示ほど酷くなく 無事22:00には帰宅しました♪

途中練馬でスプラングさんに遭遇したのは内緒です(笑)

帰りの環八ランデブーたのしみました(*^^*)

みなさんお疲れ様でした~
Posted at 2011/09/13 00:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DRIVE | クルマ

プロフィール

「ここ青根にリピートで
夏キャンプ中 意外にも涼しいです😄」
何シテル?   08/23 13:25
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19
第5回 いずいずいずいずツーリング ※画像多め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation