• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

四年経ってもやっぱ好っきやねん♬(#^.^#)

先週末の土曜日は前週より延期となってた
maniacsでの作業の日でした。

増税前の駆け込みセールオーダーした
ミラーカバーの装着予定だけのはずが
あれよあれよと言う間に5点盛りσ(^_^;)
最近このパターンが実に多い気がします。

今回は前回ドタキャンで皆さんにご迷惑をかけて
しまったんで 一人のはずが(^^;;
ありがたいことにWどうでしょうさんのお言葉に
よって楽しいプチオフとなりました。(^ν^)

まずはmaniacsそばのIKEAに集合


朝は空いてて快適ですね(^^;;
危なくここでも浪費欲が

そしてWどうでしょうさんと一緒にモーニング


以前は盛り放題だったみたいですが
私にはこれで丁度いいのかも?
じゃ無いとお昼食べれなくなっちゃうし

こちらは外国みたいで本当素敵なモーニングでした。

そして10:00より作業スタートなんでお店のほうへ

いつ来ても素敵なお店ですね。

今回は白率が高く、そして6GTI率も高かったです

そして増税前にオーダーしたこいつが
ようやく入荷したんで
取り付けのはずが(^^;;


結局、どうせ外すならと言う事で

これや

これやで止まるはずも無く
お立ち台に登って


これや


しまいとは作業一旦終了したのに(^^;;
レジ横のこれまで レジ横のガムをおまけで買う
あの感覚ですね(≧∇≦)


そして作業も無事終わり
美味しいランチを

いただきに
これまた美味しいお味でした( ´ ▽ ` )ノ

お付き合いいただいただWどうでしょうさんに感謝です(*^^*)

総括すると
昨年車検を6月に終え
10月にはご縁あって でんたっくさんのおかげで
ツブツブ化


思えばここから愛情一直線
丁度この頃Ⅶに浮気しそうで危なかった記憶が(^^;;

その流れを引っ張りミー太郎さんよりナビを
頂き アユミ電機さんで引き続き5点盛り





その後はスプラングさんで2点盛り

そして大技?アユミさんでブレーキ強化


年が明けると今度はマフラー病に感染し

それを主治医に断られ

maniacsにかかったのが運の尽き?(^^;;
増税前の駆け込みセールに乗っかりもろもろと


その後にタイヤがお亡くなりに 前後ローテ出来ない
宿命から こちらも 後ろ二本はすこぶる元気なのに
(>人<;)


そして最後が今回 の5点盛り
これで最後にしたいもんですね(≧∇≦)

それにしても四年経っても
こんなに手を入れたくなる6GTIってマジ
凄い車ですね(^^;;
これからも浮気することなく大事に大事に
乗って行きたいですね( ´ ▽ ` )ノ

そして

こんなに楽しめるのもひとえに皆さんとのコミュニケーションあっての賜物です

ありがとうございます。

皆さん満4歳を迎えたマイGTIこれからも末長くよろしくお願いいたします。

追伸 今週末富士スピードウェイで開催のImpスーパーカーニバル行くことになりました
現地でお会いした際にはよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/06/09 18:36:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年10月05日 イイね!

美味しいものたくさんないちにち

美味しいものたくさんないちにち皆さんこんばんは♪(*^^*)
食欲 物欲の秋ですね(^w^)
それでは、
美味しいものをたらふく頂いたいちにちを振り返りましょうかね

今日は朝からアユミ電機さんにてお目の手術



ザーン 素敵な素顔に更に惚れ直しました!(^w^)
ターミネーターとも☆?!!(゜ロ゜ノ)ノ



てきぱきと手術は進みます!



そして新しい福岡よりの産直品です(#^.^#)
でんたっくさんお譲り頂き本当にありがとうございました!
大事に末長く使用させて頂きます!


そして手術中にも関わらず お次の美味しいものは
これです!(。^。^。) さんぺぇさんと一緒にお試しさせて頂きました


新手の美容液ではありませんよ
テカッタ私のアレと


これが


こんなにも素敵に甦り素肌美人に大変身☆




ヒカリノさんご試供ありがとうございました!
早速ポチりますね♪(*^^*)

そしてこのあとWどうでしょうさん しのさんとちーさん ミー太郎さん
と合流してロイホで

これ 次の美味しいものの為 我慢してたんですが(〃ω〃)
ヒカリノさんとWどうでしょうさんのW攻撃に撃沈

マジ飯抜きの体に染み渡りました(*´∀`)

ここで一次会を終え さんぺぇさん ミー太郎さんと
次の美味しいものを頂きに(^w^)


まずはごはん代わりにこれ

そして



肉肉



肉肉肉



肉肉肉肉



肉肉肉肉肉



肉肉肉肉肉肉


のオンパレードで 相変わらず苦しくなるまで食べるのも快感です(#^.^#)


重いお腹を抱えてと アユミ電機さんより
手術終了のメールが!!(゜ロ゜ノ)ノ

戻って 今日いちばんの美味しいものです(〃ω〃)

さてさてさて(*^▽^)/★*☆♪

キラリ


キラキラリ


キラキラキラリ


キラキラキラキラリ


最後までお付き合いありがとうございました!(*^.^*)
苦節二年我慢した分美味しく頂かせて貰いました(*´∀`)

帰りも意味なく信号待ちの間にライトオフ
前車に映る姿にうっとり(*´∀`)

これでⅦも怖くな-いかも(^w^)

以上今日の美味しいものでした!(。^。^。)
Posted at 2013/10/05 23:32:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年03月31日 イイね!

三年目の脚もとリニューアル大作戦!o(^o^)o

三年目の脚もとリニューアル大作戦!o(^o^)o皆さんこんばんは♪(о´∀`о)

いや~やっぱクルマっていいですね♪と再認識した二日間のお靴の旅


何してる?で 某電気屋さんでなにやら悪巧みのご様子のさんぺぇさんの動向を
伺うべく、一路町田へ!( ☆∀☆)

その後、実はこちらは囮であることをつきとめ
サッソク 潜入捜査開始でありますd=(^o^)=b



おおなにやら、怪しい三文字のアルファベットの入った
段ボールが( ゜д゜)、;'.・

この結果は残念ながら当局にて封印中でありますんで
皆さんm(。≧Д≦。)mごめんなさい。



その後は湘南海岸をランデボー

深夜のガストで口封じ?(^w^) いや!余韻をお互い楽しみつつ
のまったりなお靴談義、これってひさしぶりだなぁ
最近の二人の話題はカメラが多かったもので(* ̄∇ ̄*)


え ネタばれ無し?ってのもなんですので

よって私が身代りで 衝動買い(。>д<)ってのはジョークで

ようやく待ちに待ったぶつが( ☆∀☆) たっぷりお靴に酔いしれた


今日一日でした(〃^ー^〃)

クックってこんなにも車のイメージ変えるもんだとは!



本当に
同じアルミ?ってな感じであります。



やはり良いものは手入れをして長く使えると言う教えは
本当なんですね♪





あまりの余韻に思わず一人撮影会



今話題の?新港埠頭周辺をロケハンです

その後は近所のスーパーで更に余韻を( v^-゜)♪




う~んかなり自己満足の一日でした(〃^ー^〃)
では(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/03/31 22:49:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年02月06日 イイね!

Abflug Gran Revolfe Prism II リニューアルプロジェクト始動♪

Abflug Gran Revolfe Prism II リニューアルプロジェクト始動♪迷ってマース・・・


PRIZMⅢが登場して


あまりのかっこよさに・・・


グラリ ぐらり


しかも3パターンも・・・


よりどりみどりDE


Abflugホームページより抜粋
オリジナルホイール「PRISM」シリーズに、Abflugの最高級ホイール「Prism Magnesium」のテイストをスポーティーな5本スポーク&3ピース構造で再現致しました。TWS社との共同開発により、軽量化を狙いながらディスクは基より、インナー&アウターリムもフル鍛造製法にて強度を実現致しました。19&20インチが同時発売となり、マットブラック仕様へはストライプ&Prismロゴがカラーオーダー可能です。その他、ダイヤモンドカット仕様(ストライプはブラック、ロゴはレッド)もラインナップされております。


心は揺らぐ でも また40諭吉さん以上の出費はね・・・


これは更に高価なPrizmMAG カッチョーイイ♪


とっても大事にしている Abflug Gran Revolfe Prism II  
もちろんこちらもTWS社との共同開発製ディスクは基より、インナー&アウターリムもフル鍛造製
なのです。


そろそろ3年経過してイメチェンしたいんですけど
新しいアルミなんて想像もできず・・・なぜなら このデザインに惚れ込んでいるのです!

そして先日のオートサロンでAbflugのuwabo代表に相談を持ちかけたところ


な なんと 快く お引き受けいただきました!


当初はBASICに色塗り替えのみでこんなイメージかなとも・・・



さすがUwabo代表 デザイナーさんにオファーまで頂き出てきました!yo
迷いの種が!

さてどれがいいか・・・悩みは尽きませんね・・・


優柔不断な私は悩むばかりで・・・みなさんのアドバイス&清き一票に期待してマース♪
関連情報URL : http://ga.abflug.jp/
Posted at 2013/02/06 21:36:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年12月01日 イイね!

NEW LED GⅥ テールランプ入荷しました~ 

NEW LED GⅥ テールランプ入荷しました~ きょうは、一日凸凹した日でした・・・・

この画像 待ちに待った NEWテール!
嬉しいはずが・・・

待ちに待ったボーナス支給日・・・
明細を見ると・・・差引支給額=59646円 〇★*凹 
ローン・・・(汗)どうしよう。

なのに無駄遣いばかり・・・・(汗) 
Posted at 2010/12/01 23:49:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@らくだ. さん
大船駅で遭遇しました。
珍しいですよね(^^)」
何シテル?   07/13 00:17
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19
第5回 いずいずいずいずツーリング ※画像多め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation