• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

第三回 アクア会 静岡支部オフ ぼんちゃんに逢いに行こう!(*´∀`)♪

みなさんこんにちは いよいよGWもスタートしましたね♪
各地でいろんなイベントやオフ会が開催されてますけど
私たちアクア会も恒例の静岡支部へ遠征してまいりましたよ!
今年で早 三年目 第一回目は4グループ合同の静岡空港やアクアス焼津
を舞台に30台以上の方にお集りいただきました
それから、毎年この気候がいい時期に訪問しております!
そして

今回の目玉は
昨年同様 ぼんちゃんに逢いに行くことです(*´∀`)♪


さんぺぇさんと前日の夜に横須賀を出発し1号線でひたすら南下
高速道路使用時との時間差 ナビを参照するとわずか30分
これならゆっくり旅もいいもんですね♪

深夜2時に日本平到着
さっそく深夜のあやしい行動へ・・・・


すばらしい夜景にうっとり
小一時間ほどして床に就きました もちろんホテルはVW+寝袋です

そして 翌朝 走り屋さんたちのトレーニングの音で起床
続々と集まっていただきました



今回は急きょご都合が悪くなられたり、家族サービスで不参加の方も多かったんですが、少人数ならではのアットホーム感も素晴らしく貴重です
とっても和気藹々に話は盛り上がりました!

今回はこんなアットホームな感じでした





続いて次の場所へ移動
日本平ホテルです


すばらしい庭園です ここで貸し切りオフなんかもできるそうです
もちろんスーパーカーな方たちでしょうがね 汗

人が入るには無料なんで ここでゆっくり腰をおろし
まさに 井戸端会議状態でしたよ


この椅子とこの景色 もう言葉は要りませんね♪



車たちは駐車場に整列!

その後は一路 今回の目玉 の マウンテンです



走る



走る
快適な食前の運動でした やっぱツーリングはいいね!

でマウンテンの正体は
これ

ミッキー亭さんのオムライス大盛りです マジ 毎年恒例 で
他のメニューは頼めません(爆)
ほかもとってもおいしそうなんですがね・・・残念
もっと遠征増やそうかな それとも二品逝っちゃう?

ここでアキさんとは残念ながらお別れ アキさんありがとうございました

そして次の目的地御前崎へ

すごい数の風力発電でした さすがに風が強いばしょでした


砂丘なんて生まれて初めて見ました 感動

浜岡砂丘にて

そしてここでボーラさんとはお別れ たっぷり楽しいお話ありがとうございました!



次の目的地は第二の目玉 これ



浜松の鰻です ここも毎年恒例になりましたね!
それにしてもこれで1700円 マジうまくて 安い! この鰻不獲の時期に
ありがたい限りです

そして食後は今回の宿泊地 ルートイン浜松駅東へ移動 チエックイン
その後は歩いてすぐの ドイツ風ビアホールへ


こんな ドイツ人がお出迎えです


カンパーい


マジに激うまでした やっぱ泊りはいいね~

この後は温泉露天風呂に入ってぐっすり
マッサージは呼べませんでしたが
疲れはしっかり取れました

さて今日は愛知トヨタ博物館 12:00集合のオフです
愛知方面の皆さんどうぞよろしくお願いいたします!

さてあと10分でちえっくアウトです 急がなきゃ

今回ご参加のみなさんお疲れ様でした
そして幹事?アテンドのぼんちゃんありがとうございました!
さんぺぇさん毎年ご一緒にありがとうございます!
まだもう一日有るけどね♪(о´∀`о)
Posted at 2013/04/28 09:49:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2012年09月23日 イイね!

TGSとGFTと横須賀プチナイト♪

TGSとGFTと横須賀プチナイト♪みなさんこんばんは!

さて今週末も休む暇なく、寝る間も少なく

あいかわらず盛り沢山でございました・・・(汗)

まずは9/21金曜日 毎年恒例のTGSの前夜祭
WISH時代から9年目の付き合いとなる友人夫婦とそのころから一緒に遊んでる会社の同僚とで
飲み会♪ もちろんその後は秋葉徘徊 なかなか楽しいんですこれが♪

翌日は長男と次男のおともだち二人。を引きつれTGSへ



今回もめちゃ込みでじつに疲れ果てました・・・

















そのあとは子供達を引きつれ次の目的地へ


ココお台場GFT!






いや~休日はやっぱ混んでますね・・・ちゃた郎さん~ 今度また平日ゆっくり行きたいです

それでも子供達はこの巨大なGに大喜び


大人も大喜びなこちらへは中2の長男と一緒に♪



















こんなお掃除ロボットや



こんなハンガー とっても萌えあがりますね♪







そしてみんカラをふとチェックすると!ミーさんが横須賀へとの何してる?への書き込み
これは至急接待せなばと、緊急帰還!

なんとかスタバで19:30より合流後21:00のさんぺぇさん合流までまったりヨコスタ♪

そして閉店後はいつものガストで深夜のお茶会
今回は私のみ お初のmasaki@トゥラーンさんも合流


とっても気さくで素敵なお方で楽しい時間でした!masakiさん今後ともよろしくです!
これでますます横須賀VW組は盛り上がりそうですね♪







でいよいよゴルヴァリくんともお別れか・・・と

今日 横須賀のDへ訪問すると

また塗装が今一で。。。

ダメだししてもう一度やり直しさせますとの営業さん・・・・


マジ? 

私暇じゃないんですけど 



言いたいところでしたが

その心意気に免じて穏便に 私って大人だなぁ・・・・(滝汗)

よってまた今週末もゴルヴァリ生活となった為

今週末木曜からのオフやイベント4連チャン参加は中止となりそうな予感です

関係各所のみなさん誠に申し訳ございません・・・・(涙)



ミーさんお土産ご馳走様でした!家族みんな大喜びでした!
マジ旨過ぎる♪ これで家族のポイントが大いに上がりましたよ!
素敵なお友達に感謝!
Posted at 2012/09/23 21:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

ちゃたさんプロデュース♪ 摩天楼?イタリア?!♪ みたいな東京観光撮影記

ちゃたさんプロデュース♪ 摩天楼?イタリア?!♪ みたいな東京観光撮影記この記事は、みんカラ再開&夜景撮影オフについて書いています。


さてみなさんこんばんは!

昨日はちゃた郎さんのみんカラ復活祝い! ていっても1週間?
ま なんでもいいんです 元気ならば♪
ちと 心配してたんですが とっても元気そうでホット!

そんなちゃた郎さんにご招待いただきアクアスピンちゃた郎さんプロデユースの撮影会のはじまりはじまり!

タイトルはHaruさん作 まじ気に入っちゃいました




最初にレインボーブリッジ付近で待ち合わせ 
僕は早く着きすぎたんで 一人撮影に

とっても綺麗でした 





21:00集合して もう一度一緒に

ひろびろとして 海風がここちよく 最高のオフでしたね♪

違う場所に移動して




この後 急 に雨に襲われ
たしか 黒のRのお方がいらした瞬間? さすがです!

よってしばしの歓談後 一路 WISH時代によくオフで使った勝どきのデニに♪
そこでまったりだべりんぐ
おくには 銀座からわずか5分だというこの場所になぜかVW専用駐車帯が?

デニーズでのおしゃべりもほどほどに 一路撮影隊はイタリアへ!


















いや~ほんと楽しかった♪
終始みなさん無言で撮影に没頭 昨日は雨の為か誰もいなくて空いてましたね!

アクアメンバー盛り沢山でとっても盛り上がった東京湾撮影会でした

またぜひみなさんとこんな撮影会やりたいですね♪


残りの写真はフォトギャラで!

TOKYO MID NIGHT Shooting!

撮影会 その2

撮影会 その3 イタリア街

イタリア街 続き


おまけ!



わたしのカメラ師匠のさんぺぇさんより撮って頂いたGTIマジすごいっす!♪ 今回の私が撮ったのと比べちゃうとその差歴然・・・・


早速 PCの壁紙に使わせていただいております


明日は会社のPCに~♪
まじすばらしい さんぺぇさん アザッす!♪


そのほか素晴らしいさんぺぇさんの作例は こちら♪
Posted at 2012/09/02 21:44:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2012年08月17日 イイね!

夏休みの想いで

夏休みの想いで皆さんおはようございます!
一ヶ月ぶりにUP でございます。最近何してる?だけで自己満足中しちゃって
なかなか手を着けなくなっております(f(^^;

さてタイムマシーンで遡るは 土用の丑の日
いつもの気のおけないメンバーで倶楽部活動してました!(*^^*)

お店の看板もスキップしてるようでした!

もちろんこんな混んだ日でもリザーブ席

今回は激しく鰻三昧でしたね(^-^;



こんな勢いのお方も(^^)d

二次会はもちろんロイホで甘い物たっぷりいただいて楽しく談笑
さ!あなたも次回は? 合言葉は  う な う ♪

翌週は地元の夏祭り♪ 今年も子供神輿の係でたっぷりお祭り三昧 汗

とぎょうの最中にこんな船も!マジでかいっす原子力空母 ジョージワシントン

そして なんとその夜はさんぺぇさんのお披露”目”パーチー

相当酔っぱらってたのにもかかわらず、お誘い&白タクありがとうございました。

さらに翌週は
YOKO-STARかと思いきや・・・
本牧まで撮影ロケハン!&お箸カフェガストでお茶会で深夜まで




翌日はたっぷり寝るどころか
地元横須賀の花火大会&ベース解放Dayで朝より潜入


夜はパサのお客人をお迎えしての花火鑑賞?&横須賀徘徊&撮影会




そしてさらに翌週はオクで落としたコイツをお取付
養生もせず さっさっと5分で完了~


楽しみが少し増えたところで本当の夏休みを迎え
初日は鎌倉でおいしく♪プチっと


なつやすみ本番は湯沢へ~お出かけ



空気は最高♪

こんなお友達までGTIに試乗?



こんなところへ朝練に出かけたり ボディーダンパーの威力思う存分味わいましたマジ最高!

スキー場にいってみたり

さらに翌日も朝練 合宿みたい?



子供の突発な病気でどこへも行けず湯沢でストレスためすぎて
帰ったその日に何してる?呼びかけすると
皆さん本当にお優しい
結局お仕事にもかかわらず
6名ものお方にお集まり頂き感謝感激雨あられ(^^)v
なMATISUTAでした!


二次会はミーさんと貸し切りガストでお誕生日会をしていただき
気がつけばすでに辺りは明るくなってましたとさ


そして翌日は新宿で36のお二方に誕生日パーティーをして頂きました(*^^*)
に二次会の歌舞伎町も含めてとっても楽しい想いでです!


更に翌日は久しぶりにと言っても5日ぶり
さんぺぇさんとYOKO -STAR &みんなのカメライフ





だらだらと一ヶ月を振り返ると本当によく遊んでもらってるな~と
ただただ皆さんに感謝でございます!

さて問題です。今回のblogの中で一番遊んでくれた人だ~れ?(^q^)

まだまだ夏の夜遊びは後半戦へと続きます!
今日はアクアさて皆さん今宵ももよろしくお願いいたします(^-^ゞ
Posted at 2012/08/17 06:30:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2012年07月08日 イイね!

筋肉痛な週末 @quaスピン作業オフ&コメダオフ

筋肉痛な週末 @quaスピン作業オフ&コメダオフ今週末の筋トレのお話です。(^o^;)

7/3火曜日のカレー部定例会の後

ここ スタバがあるダイエーで週末作業でもいいですね
なんて話したところから

さんぺぇさんにお手伝いしますよ!(^3^)/
の ありがたいお言葉を頂きまして

以前 みんカラの方より、買いませんか?のメールで購入させて頂いた
シートカバーをようやく 3カ月ぶりに取り付けることに着手いたしました。

7/6 (金) 21:00から まずはカレーで腹ごしらえ(^-^)v


そしてスタバで水分補給して(^^)d


23:00からなんと最終は3:30(T_T)

最近のシートカバーって取り付けとっても大変なんですね.
さんぺぇさんのご指導のもと
とってもスムーズにいってたんですが!
最後のリアシートが 元通りにはまらず大苦戦。
ミー太郎さんもはるばる、お手伝いにお越しいただき
男三人 汗まみれのプレイ(^_^;)))
いろんなパーツを外したりしてチャレンジした成果は(;´д`)
これでおもいっきり子供に汚されて、シミや泥だらけになってた、リアシートが
リニューアル出来ました(^-^)v 
子供が大きくなったら戻せるしね♪


結局リアはロック出来ず、そのままです(^_^;)
誰かコツご存知ありませんか?

さんぺぇさんミーさん長いお時間たっぷり重労働
本当にありがとうございました。m(__)m

翌日はお礼にかき氷を食べたいとおっしゃるさんぺぇさんとコメダへ(*^^*)

これマジに丼に入って来ますんで要注意f(^_^;

二人きりのラブリーな時間f(^_^;


とりあえず完食(>.<)y-~


もちろんこれだけでは収まるわけもなく
おかわりしたのは


そろそろお腹をいたわらなきゃいかん年齢なのに( ̄▽ ̄;)


翌日もまたまた逝っちゃいました\(^o^)/

味奈登庵の富士山盛り
以前ミーさんに連れてって頂きカツ丼セット完食した記憶からか
安易に頼んで、マジに拷問(((・・;)
食べても食べても、減りません((((^_^;)
それでもなんとか自分の分は完食と思ったら。(^_^;)

食べ盛りの中学生の長男でも完敗(゜ロ゜;
結局私がバトンタッチ
結局1.5枚行きましたσ(^_^;)?。
多分普通の4~5倍はあると思います。
┐('~`;)┌
それでも完食
( ̄▽ ̄;)

マジに当分蕎麦は見たく無いですね(((^_^;)

そして腹ごらしに近くのショッピングセンターへ
ここトレッサ横浜はとにかく巨大で
見るとこいっぱいだし車の展示も凄く
人も多くて( ̄▽ ̄;)へとへとになりました。


その後は世田谷の営業より店長に昇格した担当に挨拶しに Volkswagen 横浜東へヘ(^_^)


お土産もらって満足満足


そんなのんびりした週末でした(^_^)v

皆さん今週末はアクアですよ!d=(^o^)=b

ぜひ一緒に遊びましょう!(*^^*)
今回はあのAbflug Sciroccoも登場ですよ!



Posted at 2012/07/08 21:36:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ

プロフィール

「@らくだ. さん
大船駅で遭遇しました。
珍しいですよね(^^)」
何シテル?   07/13 00:17
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19
第5回 いずいずいずいずツーリング ※画像多め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation