• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

いざ鎌倉!アクアスピンコメダオフ みんなのもとへ♪ 列島横断珍道中記 其の四 九州~広島~神戸~箱根~鎌倉 

いざ鎌倉!アクアスピンコメダオフ みんなのもとへ♪ 列島横断珍道中記 其の四 九州~広島~神戸~箱根~鎌倉 さて皆さんこんばんは!
いよいよGWも最終日ですね 私は今回9連休させてもらいましたが。会社もお客さんも
動いてたわけで・・・明日が恐いです。

さいよいよ長かったオフ会旅行?いや帰省も最終日を迎えました
帰路はいろんな事件も発生?

さて最終記のはじまりはじまり~♪

4/30は博多でのオフを終えてようやく家路に着いたのは22:30でした
もちろん爆死。。。。

で翌日は久々の家族団らん?

大川の昇開橋温泉へ家族で

夕方弟のクルマとツーショット 3男のみ地元にいるんですが 旧車好き なつかしのY31です
もう一台Sクラスのベンツ4世代前の旧車も持ってます。

夜は久しぶりに地元の焼き鳥や滝沢で呑み!

親父の行きつけの飲み屋でおねえちゃんとまったり~したり
高校時代の友との飲み会♪やらで
3日間のんびりだらだら過ごしました。

そして5/4日の朝8:00から帰路に 今回はさすがに高速です(笑)

順調に九州を抜け
関門海峡

てんぷらとう名のさつま揚げ食べたりして一路広島へ ここでいきなり渋滞発生!
お好み焼きを食べたかったことも思い出し
結局降りちゃいました(爆)
ココまで300km 料金は3400円でした
またまた一路下道を

進んでると行きに出合った景色と素晴らしい天気の上で遭遇!

もちろん撮影タイム


やっぱいいね!瀬戸内海は 
しまなみ街道目前ですが、四国上陸はお預けで!

結局きちゃいました 神戸! 夜の19:30頃つきましたが
街中は人少なし

ここでも撮影開始です

いいロケーションだな~うらやましい

そして行きに行った2突へ

いいねいいね

バック入れたままうっかり海に落ちそうに。。。。汗
焦ってると危険ですね。。。
 
倉庫の2の文字がしぶい!
 
ひいて

橋も入れて

ひいて
最後にG6でのナイトショット

うむむやっぱ神戸最高っす! 一人で撮影会たっぷりやっちゃいまして
その後大阪で旨いものを食べた駐車場で事件は起こりました

またまた超扁平タイヤ事件。。。TOUでも以前やって積載呼んだ悪夢が。。。
これから600kmどうすんだ 俺(ToT)
夜11:30の出来事に唖然となり(・・;)
VWや保険屋に相談するも玉砕 結局テンパで帰路にチャレンジ
しかもアルミのオフセットが前後異サイズがこんな所で仇に
ハミタイも不味いんで、結局駆動輪への指示(>_<)
ここから高速でと思ってただけに。。。涙もんです
もちろんテンパで乗れるはずも無く ゆっくり一般道で~
なんだかんだで深夜2:00
出発して


ひたすら寝ずに
走りましたが。睡魔に負けて 浜松で4時間ほど爆死(-.-)Zzz・・・・

焼津でぼんちっちさんに遭えるかとアポなしで行ってみると
今回は残念ながらすれ違い。。。(((^_^;)
とりあえず焼津のVWでタイヤチぇックしてもらうと なんとバルブの劣化によるもれと言うことが判明
VWでは修理不可との事で目の前のオートバックスへ行くも
玉砕。。。 バルブの予備はないとのことでした。。。涙(ToT)

見てくださいこの雄姿 コレでよくがんばりました 通常は100km走行が限界らしいんですが。。。

お昼は焼津さかなセンターでと思ったものの 大混雑 
しょうが無いので ちかくのとんかつ屋へ入って出てきたものは これ

油大目だし カレーは飲めないし 最悪劣悪のお味でした あぁオムライスにして置きゃよかったよ

帰りの富士 やっぱ素敵です(*^^*)

其の後箱根を流して~ てんぱだけどね。。。。(笑)(((^_^;)
休憩はここで
下りの箱根新道は連休ともあり大渋滞・・・・
其の先西湘バイパスもぎっしり
しょうがないのでとりあえずオフ会前の
お風呂へ(^∧^)

結果 家に帰らず今回締めくくりの鎌倉オフへ~(^^ゞ 詳しいレポはさんぺぇさんのブログで!どうぞ


ここまでの総走行距離2540km
帰路 実家からココまでの運転時間25時間
総トータル36時間 5/4の8:00~5/5の夜8:00なんとも偶然!
燃費は驚きの14.8km/l 燃料給油後の燃費誤差もほぼありませんでした。
やるじゃんGTI!(>.<)y-~


そして今回のお客人 G6GTIOWNRS CLUB会長のARATOさんをお迎えしての
スピンコメダ!

たくさんの皆さんにお越しいただきました!
やっぱ帰れる場所があるって最高!ですね持つべきものは友!
\(^_^)/
ごめんよ ララァー まだ僕には帰れる場所があるんだ♪ ララァには何時でも会えるよね~ 状態のアムロの気持ちよくわかりまっせ!

今回私の帰還にあわせてお集まりいただいた皆さんほんとうにありがとうございました!










今回の旅行に際し 関わって頂いたすべての皆さんに御礼を申し上げます!
ありがとうございました
そしてお世話になりました
またどこかでおあいしましょう ♪

四編にわたり長らく読みお付き合い頂いた皆さんにも感謝です!
そして 何してる?で の励ましやコメントほんとうに励みになりましたありがとうございました!

結局高速代は・・・・10,650円
ガソリン代は33,107円
総燃費 12.9km/l
新幹線のほうが安いじゃん。。。。ちゃんちゃん。。。。涙
あタイヤの修理できるのかな?f(^_^;

それではまた来週!アクアで♪\(^o^)/
Posted at 2012/05/07 00:31:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2012年03月25日 イイね!

マチスタ+ヨコスタdeカメラ

マチスタ+ヨコスタdeカメラ今週も年度末とあって、激務な日が続いてます(>_<)
最近のストレス解消法といえば やっぱ、珈琲☆ですね♪( ̄▽ ̄;)

月曜日は週の初めと、休日の谷間とあってヤル気なし(-_-;)
この日ばかりは仕事から逃げ出し(^-^;珈琲ブレイク
ミーさんのお助けに感謝です(*^^*)

この日は皆さんお忙しかったのか
町田にも関わらず三台(^-^;
それでもまったり盛り上がり 気がつけば、1:00楽しいひとときでした!

そして今日は地元で久しぶりの珈琲ブレイク

ヨコスタです(*^^*) 
さんぺえさんとのカメラ談義も楽しませて頂きました。
そしてなんと今回は鎌倉よりのお客人も!☆息子さんとご一緒に遊びにきていただき
楽しい時間を過ごさせて頂きました(^o^)v

本当いつもお付き合いありがとうございます(^-^ゞ

大中小ですね♪(*^^*) さて鎌倉のお客人☆次回もまたよろしくお願いいたしますね!(^o^)v



さ 来週は本家 SAI-STAR ですね♪(*^^*)
皆さんよろしくお願いいたします。(^○^)
Posted at 2012/03/25 00:04:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

コメダ珈琲鎌倉深沢でのお茶会&クリーム珈琲標高調査隊 神奈川支部レポ

コメダ珈琲鎌倉深沢でのお茶会&amp;クリーム珈琲標高調査隊 神奈川支部レポ昨日は午前中に嫁の指導のもと買い物のお供をすませ
久しぶりに一日ダラダラ寝て、充電完了(^-^;
夜になると、持病が発症( ̄▽ ̄;)
獲物がいないかと?
みんカラ徘徊しておりますと!
そこには、もうすでに、餌まきの状態で(^o^)vしておられる
先約様が!

釣るはずが、釣り上げられてしまいましたとさ(・・;)

結局、昨日のそのお方の収穫は、なんと!
餌食いも合わせると6台、( ̄▽ ̄;) ご自分も合わせると計7台(゜゜;)
なんとも いい竿をお持ちのようで!うらやましいです(´Д`)
帰りはその竿の音色に酔いしれましたとさ(^3^)/

G6コメダの会様へのφ(..)報告書

鎌倉深沢店は5回の訪問
クリームコーヒーに関しては三度の調査済ですが、いついっても、誰が作っても
全国ランキングでは底辺のお店です
その代わりといっちゃなんですが、
店員のおねえさんの笑顔は最強でして(^-^;

結果、合格と、報告いたします( ̄▽ ̄;)
ソフトの件に関しましては
後日、刺客を派遣願います!

ね♪ズライちゃん(^-^)/
皆さんも是非遊びに入らしてくださいませ(^o^)/~~

ご参加の皆様、わざわざ お顔だ出し頂きました皆さん
本当にありがとうございました。

Futoshi さんお声かけ
ありがとうございました!是非 
本日もよろしくお願いいたします!(爆)
Posted at 2012/03/18 09:59:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

週末はアクア忘年会&G6GTI OWNERS CLUB × aqualine-vw交流プチオフでした!

週末はアクア忘年会&G6GTI OWNERS CLUB &#215; aqualine-vw交流プチオフでした!   みなさんこんばんは!
いい週末でしたか?

私の週末はといいますと 先週末12/2の金曜日に
 ちゃた郎さん主催のアクア忘年会に参加しました!

ここ若松さんはアクアメンバーKazoo RRくんのご実家の鰻やさんです!

とっても素晴らしい現代風なハイセンスな空間の鰻やさんで
ちと、古い私はびっくりしたぐらいです♪ 

お父様であるご主人のお人柄の良さで な なんと! 中トロ盛!サービスしていただきました♪
ほんと、魚も鰻もお酒も最高で、いつも以上に皆さんハイテンションでしたね!
たのしかったな~ ぜひ次回の新年会は またたくさんの方に集まって頂きたいですね!

蒲田にある鰻屋さん「若松」さん

二次会は恒例のスタバでのお茶会で・・・蒲田という場所の誘惑にも負けずよくもわるくも・・・
kamata de スタバ?
帰りは飲み過ぎ?ワイン2本を3人で・・・
空けちゃいましたんで。記憶がよくありません・・・汗

翌日土曜日はワインの逆襲に遭いつつも
名古屋よりG6 GTI OWNERS CLUB の管理人さんARATOさんが よこすかへ
ご帰省とのことでしたんで、急遽合同オフ?

ヨコスタを開催いたしまして5人の方々にお集まりいただき、
ARATOさんのモーターショーよりのカタログ土産で盛り上がり
あっという間に閉店までの二時間が過ぎてしまいました。
ほんと、楽しかったです!

表での撮影会の風景です


2連チャンでのご登場はヒカリノさん!たくさんのたのしいお話ほんとありがとうございました!


こちらも2連チャンのさんぺぇさん いつも運営ありがとうございます!


お仕事の都合でヨコスタ閉店間際に駆けつけていただいたアユミ電機のテツヤさん


そして、久里浜のご実家までの往復DRIVEを楽しませていただきました
qua号同乗り ARATOさん


みなさんアクア繋がりでもあり、G6GTI繋がりでもあり、そしてヴァリのお仲間でも
遭ったため、お初の方もいらっしゃったとは思いますが
ほんとうに、たのしくいろんなお話を聞かせていただき、楽しい時間をありがとうございました!


次回はぜひARATOさんのお住まいの名古屋にもアクアメンバーで遠征したいですね♪
 

その後は、テツヤさんの不完全燃焼にお答えすべく
ファミレスで深夜までだべりんぐしました!


翌日は起きるととっても素晴らしいお天気!
寝てたいところでしたが
ここは、家族サービス!

近場の佐島から三崎港までをDRIVE!
佐島の天神島からの富士山がとっても綺麗でした!
遠く大島や伊豆半島の先までくっきり見えておりました!


富士山をアップで


よく行くお寿司屋さん咲乃屋さんの名コンビ! 1050円で激うまです 。これに お通しとお味噌汁がつきます。

ここはとっても美味しくよくオフ会でも使わせていただいてるんです~
嫁は初めて連れて行きました・・・爆 

ちかくの魚市場うらりでお買い物!夕食ももちろんまぐろ三昧♪




冬の間は三浦半島も道路が空いてるんで
1月あたりぜひアクアのメンバーでツーリング&鮪オフでもやりたいな~ いかがですか?

そんなこんなで、今週も休む間無く遊び 疲れました・・・
明日からの仕事大丈夫かな?

あ!水曜日半休でモーターショー行きます!
Posted at 2011/12/04 21:34:27 | コメント(21) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ
2011年11月06日 イイね!

aqualine-vwスピンオフ ☆突発!横浜で朝まで夜遊びしまひょ♪編~☆

aqualine-vwスピンオフ ☆突発!横浜で朝まで夜遊びしまひょ♪編~☆11/4(金)から11/5(土)の出来事です。

連休の狭間で退屈という事が原因と、
先週あまりにもオフ連した為、無いと禁断症状が出始め・・・
急遽おねがいしました!
アクア会横浜支部のちゃた郎部長へ(笑)
そしたら快く、病状を察して頂き開催してくださいました!
アクアスピン 一次会ファミレス編!


場所は横浜本牧おはしカフェガスト!ここは深夜五時までやってて、なかなか店内もオサレで
駐車場も無料という穴場的ファミレスです!

今回突発にもかかわらずたくさんのアクアメンバーに集まっていただきました!
駐車場はVWだらけです。
一番遠くは、な!なんと静岡のぼんちっちさん!

その駐車場では、なんと今回クロマグロの解体ショウが行われました!

そうです!なんとあのヒカリノ神が大事に
いけすで育てられてた黒鮪を
私目のクルマに
注入!私的にはまさに棚からボタ餅状態!で終始ハイテンションでございました!


そしてファミレス内ではとってもまったり盛り上がりました♪気が付けがもう1時半~


さ!撮影でもと言ったときの皆さんの”しょうがないな~付き合ってやるか”という笑顔が忘れられません。ほんと感謝でございました。

途中いろんな出来事があり、警察官に職質されたり・・・汗 いたるところにパトカーが・・・大汗
ようやく落ち着ける場所へ

そこでの撮影風景です

じらうさん


わたし


ちゃた郎さん


さんぺぇさん


Kazoo RRくん


ぼんちっちさん


なおっなうさん


ミー太郎さん


ヒカリノさんは残念ながら早退されましたのでファミレスでの一枚です


あと一番乗りのKEN⑤EUROさん
お会いできず写真も撮れず残念でした。次回またお会いできること楽しみにしております

整列にて


なんやかんやで 話や作業や試乗会をやって気がつくと、4:00!
今日も朝帰りしたね~

みなさんほんと突破な呼びかけにもかかわらず駆けつけていただきありがとうございました!


詳細なオフレポは幹事のちゃた郎さんのブログでどうぞ~

そして今日は反省会?でまたまたヨコスタでした・・・・

なのにちゃた郎さんの姿が・・・(爆)
さ!明日は何処へいこうかな?










Posted at 2011/11/06 00:23:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクアスピンオフ | クルマ

プロフィール

「ここ青根にリピートで
夏キャンプ中 意外にも涼しいです😄」
何シテル?   08/23 13:25
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19
第5回 いずいずいずいずツーリング ※画像多め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation