• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

祝ASA-HAKO 2ND ANNIV TOURIG までの長~い道のりと、そのあと♪ 3泊4日の旅

祝ASA-HAKO 2ND ANNIV TOURIG までの長~い道のりと、そのあと♪ 3泊4日の旅3泊4日の旅も今日で終わりです・・・なんだかさびしいのと、明日からの社会復帰が
出来るかが心配・・・ほんとに起きれるのだろうか・・・?

遊び過ぎ!と家族の目がとっても痛い今日此の頃です・・・汗

10/28FRI は仕事を終えて一路東京→横須賀へ お風呂に入って旅支度!
その日は千葉でのオフに参加して終了したのが、なんと!深夜4:00・・・


翌日は仕事だったんで、寝袋持参で一路会社へ出社!
5:00過ぎに出社 もちろんシャッターが空いてるはずも無く・・・
駐車場で仮眠・・・
すると・・・目覚ましかけたはずなのに・・・汗 もうかれこれ15年以上遅刻したこと無かったのに
土曜日の有給消化日に・・・遅刻 なんてドジなんでしょ・・・涙
こんなことなら休暇にしておきゃよかったっす。

そして仕事を午前中で終え
一路ぼんちゃんの待つ世田谷へ~
早く着いたんでDでカブリオレ試乗~その後サービスにクルマを見てもらうが・・・やっぱ入庫不可・・・
イラついたんでその脚で近くのAudiへ~ 受付のお姉さまの対応に癒されつつ
A4quattroに試乗 値引きは凄かったが 買いそうにはなりませんでした(笑)
やっぱGTI最高!と逆に実感しただけでしたとさ・・・

その後ぼんちゃん夫妻と用賀のスタバで合流!YOUGA-STAR daiちゃんもご一緒だったんで
一緒にお茶をしました!たのしかったな~♪


そしてその脚でぼんちゃん夫妻を脅迫し拉致したまんま、一路戸田コメダへ~♪


G6LINER'S+のスピンオフ会へ~ そこにはなんと13台ものゴルフが!


コメダ店内はまさにG6LINER'S+貸切?ジャック状態!
とっても楽しい話で終始盛り上がりました!
でもボク納豆苦手なんですウ・・・汗
久々の白ノ悪とお腹がすいてたんでビーフシチューいただきました♪ うまかった!

閉店20分前には表に出て撮影会!盛り上がってましたね~


その中でも今回の私の目玉は!
やはりこの4本!青光りしてじつに いやらしい♪ いや・・・セクシイ!
音にも痺れました!


このサイドの遊び心とっても素敵っす!


ステカもイイ感じ!アクアも貼ってある!ありがとう♪


そんなこんなでお開きは11:30 その後 川口基地に向うかと思ったが場所が・・・わからんです。(汗)
また次回チャレンジしますね~♪

そしていよいよ!今回の本題!のASA-HAKO RUNNERS 2周年記念ツーリングの集合場所へ!
コメダ幹事の元ブラックラインさんのご案内で三芳PAまで~初のスマートETC利用でした!感激
そして集合場所の高坂SAに深夜0:30に到着!そのまま仮眠です~

翌朝 寝てる間抜けな姿を見られてもはずかしいんで 6時には起床 お着替えしてると
なんとじまぁーさん登場!早いっすねなんて話しながら2ショットでモーニング!
これまたいろんなお話が出来て楽しかったです♪じまぁーさんありがとうでした。

そんなこんなで集合時間には凄い数のゴルフが!


リーダーkatsumattiさん指導の下 4グループに分かれてのツーリングです!

うちのC組グループリーダーは こるくさん! 元気に突っ走るお姿がとっても素敵でした!


一番乗りだったっしね~♪


かなり早く着いたんでG6組で撮影会状態!

そしてみなさんご到着♪


説明+歓談のあとは一路フラワーバーク内へ!


温室最高でした! あったかいしね!


終始たっぷり楽しませていただきました。ほんと2周年おめでとうございます!
そして、開催の準備や終始お気遣い頂いたスタッフの皆さん、ほんとありがとうございました!
参加賞?のASA-HAKO特製ボールペーンも大事に遣わせていただきます!
今日サンバイザーに差しちゃいました~ロゴがとっても素敵っす!
そして また箱根へも遊びに行けるようがんばります!~

さ 旅はココで終わるはずが・・・ そんなはずは・・・無かったです。
一路川島へここからSAI-STARの始まりです!


思えば初参加のFISCOでの SAI-STAR初参加のときはASA-HAKOにまずおじゃまして
そっからASA-HAKOの皆さんとで乗り込んだ記憶が・・・これもご縁ですね~

川島までの道のり快適にそして睡魔に襲われながらのランデブーです。
そして到着!


なんとガラバ副部長や虎さん登場!


YUUgeckoさんやお友達そして
DARK-EVOさんみなさんのお車素敵でした!

まったりお茶してるとなんと!ヒカリノさんも♪ すごい盛り上がりましたね!
SAI-STARのみなさんありがとうございました!

さここで。ようやく自宅へ帰還し お土産持って頭を下げたのは言うまでもありませんね~
帰宅したのが20:30 そのままぐったりばったりでした・・・ おしまい!



の はずだったんですが・・・結局お休みでもやることもないんで・・・


お誘いしちゃいましたスタバ好きな お方!


そしてスタバでまったりして


おNEWなくっく!すてきでした


このお方アジが大好きなのか?それ以外たべられないのか20皿中アジ14皿!?すご過ぎました~


そして、アユミさんに用事があるとの事で!行ってまいりました初アユミ電機さん!


ここでいろんな企みが・・・妄想も・・・チーン!結局行っちゃいました~予約ちました

これでツブツブが私のもとに来ることも完全になくなりましたね・・・汗 でもこっちのほうが
好きなんです・・・(笑)

最後にこんなお色が・・・どのいろがいい?なんて話で話題は尽きませんでした~

アユミ電機さん、長らく居座ってゴメンナサイ。そしてコーヒーご馳走様でした。

以上!もちろん今回のメインはASA-HAKOツーリングでした!
ながーくしてゴメンナサイ。


Posted at 2011/10/31 23:32:08 | コメント(24) | トラックバック(0) | ASA-HAKO | クルマ
2011年10月25日 イイね!

23日は第四回EuroComoactPartyに参加 ♪ × 横浜家族サービスDayしました!

23日は第四回EuroComoactPartyに参加 ♪ × 横浜家族サービスDayしました!10月23日 日曜日 は 朝からリフォーム業者との打ち合わせがあったため、

今回はSAI-STARもECPも断念か・・・

と非常にさびしい思いでいたんです・・・

ですが、打ち合わせが終わったのが9:30、
お!もしや間に合う?

いつもどおり家族には何も告げず、横浜イクゾ!っと 出発!

一路本牧シンボルタワーへ~

到着寸前に・・・ちとオフって来るわ! と言い残し、家族をおろして

ECPへ


今回もドタ参&遅刻にもかかわらず、温かく迎えていただきありがとうございました♪

洗車もできなかったんでドロドロ・・・・

今回はVW三台 じらうさん初参加だったみたいです♪ 意外~ 恒例の初参加自己紹介!


いろんなお車を拝見しておしゃべりしてると
アッと言う間にお開き・・・

みなさん お食事会場へ~ いきたかった・・・すぅ




この2台のS3ちょーかっちょよかった♪っす




みなさんにお別れを告げ、私は食事会場のファームのヨコを通って中華街へお食事に


食後にスタバで茶
元町のスタバっておちゃれっすね~


並んでこんなお車も


いい光景ですね~

そしてみなとみらいへ~

美術館めちゃ込みでした・・・


みょーに悪顔!ステキ


そして、スタバみなとみらい店でまたまたお茶・・・どんだけすきやん


そんなこんなでドタバタな一日でありましたが

夜はもちろん恒例のヨコスタ!

今回は久々のちゃりで。

参加してまいりました。

さんぺぇさんいつもありがとうございました♪

そして残念ながら今回はSAI-STAR高尾山ツアー行けませんでした・・・
で・・・今日やっちゃいました・・・ガチャーン・・・etc アレアレ・・・涙

やっぱお参り いっときゃよかった・・・ というオチでした
Posted at 2011/10/25 23:51:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | Euro Compact car Party | クルマ
2011年10月22日 イイね!

R36×4+G6GTI×1 =すんごい泡まみれで楽しかったです(^o^)v

R36×4+G6GTI×1 =すんごい泡まみれで楽しかったです(^o^)v今日はすぎまるさんのお誘いに乗ってR36の
泡会に参加して参りました☆
いつもアクアでお会いしてる方々のとっても楽しい面子で
アウェイな感じなど微塵んもなく、とっても楽しい話で
盛り上りました(^人^)
はじめてのVW仲間との飲み会でしたが、これ最高☆!
癖になりそうです。
みなさんの本性をさらけ出してのお顔を拝見☆
まさに会話はフルブースト状態で突っ走る方もちらほら?(((^_^;)
ALL NIGHT で楽しめば良かったのに負けて帰宅そして寝過ごし
現在三春町のガストで一人オフ会中です(>_<)
廻りは若者の集いで凄いテンションな店内
深夜のまで楽しむのは老若男女同じ何ですね(^-^;

とブログを書いてると、天からネ申の声がφ(゜゜)ノ゜
なんと☆!さんぺえさんが救出にいらしていただけるとのメッセ☆
今日ほど 何してる?と友人のありがたみを見に染みて感じた日は
ございません(*_*)
本当どしゃ降りの中感謝です(>_<)
Posted at 2011/10/22 01:38:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | お酒 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

今月のアクアは大盛り上がりでした♪  ☆aqualine-VW × ☆SAI-STAR !

今月のアクアは大盛り上がりでした♪  ☆aqualine-VW &#215; ☆SAI-STAR !みなさんこんばんは!

昨晩~今朝にかけてのアクアオフにご参加のみなさんお疲れ様でした!♪


今回はな!なんと過去最高の29台を記録しました!

VWとしては27台でしたが

いつもはシロッコRですが今回はセカンドカー?のケイマンRでご登場のマーティさん や


TOURANも所有のBMW130Mスポのやじさん

にもご登場頂き

ご夫婦でポロと6GTIを揃ってご所有のヨッシ、さんご夫妻

ここは実質2台?

そして私の昔からの友人もなんと!6GTIに続き奥様POLO購入!にはびっくりしました♪


これで実質総勢頭数は31オーナー! ほんとうれしい限りです♪この盛り上がり☆☆☆








今回のこの盛り上がりは 
私がいつもまったりさせて頂いてる SAI-STARメンバーに遊びに来ていただいたのも大きな理由ですね~♪

SAI-STARから
がらぱ副部長!


麦わらの一味?さんご夫妻


そしてアクアにもメンバー参加いただいた
300円さん


そして↑の方でご紹介したヨッシ、さんご夫妻 ヨッシさんもアクアメンバーに登録済みですね~


SAI-STAR唯一のTOURAN乗り権太さん お仲間求めてアクアへ~ アクアは意外や・・・TOURAN
乗り多いんですよね~ 過去所有→6GTIの方も多いし 


アクアとSAI-STARの架け橋~ 今回来ないはずの?・・・ Kseeくん!


そして今回二回目の登場!なスペシャルゲスト ヒカリノさん♪ 


アクアとSAI-STAR両方所属な ひさびさな登場!じらうさん♪ お元気そうでなによりでした!


あ・・・わたしもSAI-STARと掛け持ちです


以上がSAI-STARの方々でした! ほんとありがとうございました~♪
ぜひこれからもたくさんの交流をしていきたいですね!

そしてアクアのメンバーさん! いつも盛り上げていただき心より感謝です♪

スタッフのさんぺぇさん G6 ヴァリ CL 今回は全グレードフルラインナップでしたね!


同じく常連スタッフのLucy号さんの G6 ヴァリ スポーツライン


久々の登場!アクア立ち上げ時からのスタッフ ゴルパチくんの G6 ヴァリ CL


G6 ヴァリ TL で初参加のXankazさん でALL G6 ヴァリ完成


常連の白73さんのTOURAN HL


久々の登場!元TOU→GTI乗りの一人  Bon Rougeさん の6GTI


hajimemas2000さんの 6GTI


最近アクアにどっぷり?なJibsさん の GOLF R


続いてはこれからアクアを導いてくださる~ちゃた郎総帥のGTI  コロニー落しだけは勘弁を~


LED部長 スタッフのミー太郎さんいつもたくさんのお友達にご紹介いただきお世話になります
ミーさんもTOURAN+R32の二台持ち!うらやましい 昨日もあの帰り際の音!最高した♪ 


まろ。さんのGTI


同じくミーさん繋がりですけど、いまや常連!inpチャンプ 世界の?ナベヤスさん号! カッコイイ


WISHからの友人はなんとアクアでは6人もいるんですね!その中のお一人
HARU(Sakura)さんのパサヴァリ プライムEです


最近環状線飛ばし過ぎ&泡好き・・・な すぎまるさんの とってもステキなR36です


すぎまるさんのお友達 初参戦のブータン36さんの R36です


いつもステキな 軽井沢ではアワードも! めずらしい 36CCの 琥珀領域さんです


ステキな音色を奏でるエンジンを心臓にお持ちの パサW8の ぶやぽんさん




21:00くらいからの海ほたるスタバにはじまり~22:00より自己紹介&まったりトークタイム
そして、日付けが変わるころには5Fのフードコートでまったりお茶会は続きましたとさ・・・


気が付けば26:30! 夜が明ける前に、みなさんトンネルをHight-Speedで帰ったのかは謎ですけどね・・・

また次回もまったりしましょうね~ みなさんおつかれっした!♪

Posted at 2011/10/15 20:31:19 | コメント(31) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2011年10月11日 イイね!

Kusatu~Nagano~La Festa Autunno 2011~Kaluizawa~yoko-star !

Kusatu~Nagano~La Festa Autunno 2011~Kaluizawa~yoko-star !今回の三連休は久々にオフ会はお休みの休日となりました!

一体 何連荘したんでしょうか・・・汗

でも、結局ヨコスタしたから、連続記録は更新中?

そんなこんなで、家族サービスに徹したってのは・・・嘘

結局クルマ三昧な休日でした~

というのもこんなイベント見たさから・・・

La Festa Autunno 2011


10/8原宿から軽井沢、草津、長野、新潟、山梨、富士スピードウェイ、箱根、伊東、熱海
大磯、江ノ島、横須賀、横浜、海ほたるPAを経て原宿への3泊4日の工程のツーリングイベントです



今回は、草津~白根間を見物しにいってまいりました!

鈴木亜久里氏や近藤真彦氏や堺正章氏やジローラーモさんも参加のこのイベント



みなさんのクルマをこよなく愛す
精神がたまりませんね~

自分のピヨピヨさ加減を思い知りました・・・

そしていつの日かこんなクルマにまでとはいきませんが、自分の趣味の世界オンリーな
愛車を手に入れて走ってみたいもんですね♪


でもコイツを長ーく愛すのもありかも?



紅葉もなかなかイイ感じで草津白根ルートのワインディングロードが最高に気持ちよかったです!


お山の風景


善光寺へいったり


蕎麦くったり


りんご狩したり


おやきくったり


徘徊したり


夕日をみたり


軽井沢いったり


クレープ&アイスくったり


コロッケくったり


鬼押し出園いったり


あかく染まってたり


かなりの家族サービス貯金も出来た いい三連休でした♪

これで今週末のアクア!はおもいっきり朝まで遊べますね♪
みなさん今週金曜日は定例アクアよろしくです~




 
Posted at 2011/10/11 00:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE | クルマ

プロフィール

「@らくだ. さん
大船駅で遭遇しました。
珍しいですよね(^^)」
何シテル?   07/13 00:17
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 11121314 15
161718192021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19
第5回 いずいずいずいずツーリング ※画像多め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation