• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

ワイハからアクアまでのひと月の出来事

ワイハからアクアまでのひと月の出来事皆さんこんにちは 1ヶ月ぶりの更新です(^^;;
めっきり寒くなりましたね

さて 前回のアクアからひと月
今月も毎週のようにたっぷり遊びました

まずは 忘れないうちに昨晩のアクアの
模様を(#^.^#)


今回もあたらしいメンバーさんに
たくさんお越しいただきとても新鮮な
海蛍でございましたよ

なかでも めでたい 紅白UP(#^.^#)






今回も赤が多くとても明るい海ほたる


UP からの GOLFⅣ Ⅵ Ⅶとあか 赤 アカ








Ⅳのパワー凄いです




もちろんⅤも負けてませんよ
なんと19才とは!うちの息子と3つ
しか違わないとは その年齢でGTIとは
羨ましい(#^.^#)
将来が楽しみですね





続いては黒のⅥ二連発
黒Ⅵが2台も珍しい光景です




6GTIは今回も最大勢力?
白の大御所今回もためになる
お話ありがとうございます



そして私の




今回は脚元強烈な方が多かった マジ刺激的

かっちょええ(´Д` )

もちろんジェントルなおクルマ達も
最高な音色とSTYLEです







今回は少なかったですねPOLO軍団(^^;;


迫力の赤


月がとっても大きかったです


こんかいもフードコートでマッタリトーク
で締め

教官に連れられ 若人達は辰巳へ(#^.^#)

楽しい夜も終了 皆さん寒いなか
ありがとうございました(#^.^#)


そして振り返り ワイハの模様も(^^;;

この記事は、カメハメハ大王の渚BBQオフについて書いています。

今回もWどうでしょうさん主催のもと
楽しませていただきました


10月というのにまだ季節は夏みたいな
ワイハの光景に




ハワイアンBBQ

マジ最高です






素敵女子のお二方?もしっとり( ^ω^ )


そりゃこんな光景ですもん
うっとりなりますよ


そして夕日が沈み 静寂と星漂う
夜の世界へ
ほんの20分くらいの静かななか
皆さん 次のイベントを ベットやソファに
腰を沈めて(´Д` )
皆さんと過ごした あの時間は
とても素晴らしい時間でした
写真じゃ表せない あの時間を共有した
人にだけわかる至福のひととき

そしてメインの花火

ブレブレですが(^^;;

興奮冷めやらぬ私たちは青春を思い出して
ナイトオープンくるーず
みんなでオープン マジいいです!(#^.^#)


本当最高の日でした!

その後はお友達とのブランチや


ガンダムや

立石モーニングオフや


草津旅行


箱根登山電車オフや

立石ディナーオフ


伊豆ドライブ


立石モーニングオフ by カフェ メタポロさん


秦野蕎麦オフ


と今月も凄い詰まった内容でした
振り返ると 自分でもビックリ(^^;;
では 皆さん また 来月お会いしましょう(#^.^#)
Posted at 2014/11/15 13:36:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2014年10月12日 イイね!

オフざんまいの秋 草津〜ほたるまで

オフざんまいの秋  草津〜ほたるまで皆さんこんばんは(#^.^#)
毎度ご無沙汰しております

最近 電車に乗らなくなったせいか
めっきりブラウジングが疎かになっちゃって
おります(^^;;

さて、たまった記録を整理せねばと
およそ二日間かけて
ようやくUPです(^^;;

それでは、前回のほたる後
伊豆へツーリングに行った翌週は
毎年恒例の草津合宿でした(#^.^#)

今回ももちろんたっぷり楽しみましたよ


まず前泊組は集合後、焼肉 、温泉、のみ
翌朝、温泉、ボーリング、サイクリング、
観光、テニスと盛りだくさんに(^^;;
しながら皆さんの到着を待ちます。

ほたる御一行無事到着




遅れて到着の週末の恋人たち寝袋組の写真が(^^;;無かったです すみません

その後はみんなでBBQ大会

みんなで焼いて、食べて、呑んで、温泉入ってと
本当に楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ

翌朝は白根までツーリングへ


そしてお昼からはまたまたツーリング

とっても素晴らしいコースでした(#^.^#)



本当楽しかった思い出です!また冬の合宿もお楽しみです!
ご参加の皆さんありがとうございました。


続いて蕎麦オフ

とっても素晴らしいお味でした(#^.^#)

そして三浦半島観光組合オフ

お国も増えてなかなか面白い集まりに
なってきましたね!
モスカフェでマッタリ、楽しかったですね!


ときて 締めくくりはアクア定例会です
これが有るおかげでブログ書いてると
言っても過言ではないと思います(^^;;

今月も19台もの方々にお集まりいただき
本当に楽しかったです
初参加も二組でまたアクアに新しい風が(#^.^#)
素晴らしいですね!

では一挙に






今回も気がつけば午前二時まで
お茶会(^^;;

久しぶりにお会い出来た方や新しい方
たくさんの方々におこしいただき
本当に感謝でございます。
この会が毎回楽しくやれるのも
皆さんのおかげですね
これからも末長くよろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました
Posted at 2014/10/12 21:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2014年09月15日 イイね!

夜更かし&早起き(#^.^#) アクア9月定例会とツーリング

皆さんこんにちは三連休楽しんでますか?

私は金曜日の蛍会からスタートして
たっぷり遊びましたよ(#^.^#)

さて金曜日の定例会は

今回もたくさんのかたに遊びにきて頂きました


そんななかでも目立ってましたね
POLO軍団

皆さん楽しんでカスタムされて羨ましいです(#^.^#)

琥珀ちゃんの生まれ変わった姿もとっても
素敵でした(#^.^#)


たくまろさんのロードスターマジ
ドンドンかっこ良くなって羨ましい




皆さんいつも本当にありがとうございます!

そしていつも通りまったり2時まで
お茶会して 帰宅のはずがΣ(・□・;)
何故か深夜三時半にチャンポン食べて
ました

ここ激ウマでしたよ 情報くれた皆さんありがとうございました。

そして翌日はたっぷり充電して
今度は前日チャンポン食べてた時間に
出発(#^.^#)して
一路ツーリング集合場所へ 津久井湖へ


六時集合で一路 どうしみちへ

富士スピードウェイで休憩して


前回も行ってとてもドライビングには最高の西伊豆へ

海がとても輝いてました

途中山もあり 見晴らし良かったです

そして 今回の目玉はここでの朝食

朝からリッチな気分でしたよ

その後は腹ごなしに 西伊豆スカイラインへ

素晴らしい景色でしたよ(#^.^#)

修善寺で一風呂浴びて
お茶して早い帰宅のはずが(^^;;
結局 ものすごい渋滞で五時間Σ(・□・;)


つかれましたがとても楽しい一日でした
お誘い頂きありがとうございました(#^.^#)

Posted at 2014/09/15 11:22:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2014年08月10日 イイね!

29時間ぶっ続け遊びました! 蛍8月定例からFISCOそして御殿場観光

29時間ぶっ続け遊びました! 蛍8月定例からFISCOそして御殿場観光皆さんこんにちは♪

さて、さて先週末のおはなしは
四週年目の蛍会からです。



今回はお盆休みの関係から混雑を避け
一週早めての開催とさせて頂きましたが、急な告知にも関わらず
16台もの方々にお越し頂きました ありがとうございました。

ヨシキ君の関東一時帰還をお祝いする意味とも重ねさせて
頂きました

そのヨシキ君のニューカーは なんと



決してPOLOを嫁に出したわけではないみたいで一安心。

今回はオーナーサンの自己紹介と愛車紹介も
一挙いきまーす






皆さんとても素敵に愛車を可愛がっていらっしゃる感じがとても
素晴らしいですね

今回も7Rをはじめ、ボーラさんの進化マシーン、だじょーさんの大変身等など、たくさんの話題で盛りだくさんでした
本当にありがとうございました。

おかげさまで四周年 こんなに毎回楽しいのも
皆さんのおかげです。ありがとうございます。

そして二時過ぎに蛍を終え、その足で一路御殿場へ
翌日はWどうでしょうさん主催のFISCOランニングオフへ

もちろん仮眠はしましたよ
まずは集合場所のお蕎麦屋さんへ


オープンは11:30ですがなぜか
二時間近く並んでました(汗)

いついっても素敵な空間と美味しいお蕎麦が最高です。


そして本題



ショートサーキットも楽しみました

そして本題の本コース




体験型とはいえホームストレートではべたぶみの
210km/h びびってパナソニック辺りでブレーキングしなければ
もうちょいいけたかも!
コーナリングも100km/h
越えててなかなか楽しませて頂きました
これで6千円はお得ですね
ぜひまた参加したいですね

次はフリー走行?なんてのにもチャレンジしたい今日この頃でした

帰りは足柄の湯に入ってのんびりしたあと
箱根ナイトドライブを楽しみながらの帰還
本当に盛りだくさんな1日?でした

お付き合い頂きました皆さんありがとうございました。

最後に
ぼんちゃん シャツありがとうございました
素敵な誕生日プレゼントとなりました
Posted at 2014/08/10 09:56:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2014年07月31日 イイね!

東京までの最後の電車通勤σ(^_^;)

東京までの最後の電車通勤σ(^_^;)皆さんおはようございます

わたしごとですが
明日より神奈川勤務となりまして
今日が最後の東京までの電車通勤となります
毎日往復四時間の電車通勤終了は初老化しつつあるわたしに
とっては 良い転機かな?です
営業所閉鎖による本社統合での突然の辞令で
職場環境が変わるのは なんと20年ぶり
いままで親しんだ方がたとのお別れはとても
辛いですが 無事 引き継ぎも今日で終了
明日からは神奈川のお得意先とのお付き合いの
始まりです( ^ω^ )
はじめての環境(湘南から静岡までの車での営業)や
東京までの車通勤に戸惑うと思いますが
まあ いつも通り前を向いてゆっくりやって行こうと思いますσ(^_^;)
TOYOTA アクアも買ってもらえるしね(#^.^#)
現在納車待ちです
初ハイブリッド楽しみです。

そんな門出の 明日 蛍会 定例会やります
来月でちょうど
5年目に突入です
このお付き合いがあったからこそ
いままで仕事も頑張って来れましたσ(^_^;)
これからも皆さんパワーをいただければ
嬉しいです(#^.^#)

明日は関西よりのお客さんもいらっしゃるんで
皆さんどうぞよろしくお願いいたします( ^ω^ )

以上 独り言でした(^^;;



Posted at 2014/07/31 06:44:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@コロたん さん
こんばんは 今日はGNMでしたか!
ソロキャン楽しんでくださいませ😁」
何シテル?   08/14 19:07
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19
第5回 いずいずいずいずツーリング ※画像多め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation