• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quaのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

FSW観戦ツアーと富士山

FSW観戦ツアーと富士山おはようございます!(*´∀`)



二日連投となるお話は先週末に行ってきた
富士スピードウェイでのお友達の走行会の模様です(^∇^)

この日は 朝から夕方まで一日中、富士山がとても美しかったです(*´∀`)

所要で遅れて着いた私はなんとか
無事に皆さんの2本目の走行に間に合いました。

早速私は撮影トレーニングやはり腕が(^_^;)無いので
静止画像となりました(爆)

それではアレンジを加えてざっと!どうぞ☆(#^.^#)

 

 

 























その後ピットでの撮影




突然伺った為にKazoo君を確認出来ず最後に撮るもブレブレ
残念ながら(ノ_<。)・・・ Kazoo君ゴメン




そして ここでまたまたビックリ
なんと プジョーのお友達かっかぽん@元・たかゆき閣下さんにお声を
かけて頂き 晴れてKazoo君とんの縁がここで繋がりました!
いやーみんカラって素晴らしい!(*´∀`)


その後はG6での富士山撮影会へ


KENさんのチームメイトのアリストもご一緒に(*^^*)



富士山を横目に爽快driveも堪能!





次の目的地ははお蕎麦食べに更科さん直伝のお店に(*^^*)




更科さん突然のご連絡に応対頂きありがとうございました!



おかげでまた美味しいお蕎麦にありつけました!(*´∀`)


その後はお茶しに



イルミネーションの美しいあのスポットへ

最後は夕飯までお付き合い頂き


お誘い頂きましたヨッシさん本当にありがとうございました!(*´∀`)
そしてKENさんの素晴らしい走りとトークも堪能出来た
とても有意義な週末driveとなりました!

お世話になりましたteamTOYOTIRESの皆さん本当にありがとうございました!
ぜひ次回はコースデビューしてみたい、今日この頃です(*ノ▽ノ)



この記事は、FSW走行会について書いています。

この記事は、FSWをノーマルのGTI adidasで走って来たについて書いています。

この記事は、FSW Revenge & 7777について書いています。

この記事は、2013-12-15 プロアイズ走行会で見物&撮影練習@富士スピードウェイについて書いています。




Posted at 2013/12/20 06:27:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | DRIVE | クルマ
2013年12月19日 イイね!

12月のaqualine-vw☆

12月のaqualine-vw☆おはようございます!さてさて今朝は心配してた雪もなく
ほっとひと安心ですね♪(^w^)

最近めっきりblog書くタイミングに時系列が追い付かず
結局一ヶ月溜め込んでしまいました(^_^;)

とりあえずその模様はフォトギャラにUPして
長くならないように気をつけました(((^_^;)

それでは先週末のアクアの模様をどうぞ☆

今回はな なんと 車種,世代バラバラのGTIが四種も!


あの有名な進撃の・・・GTI?


いんさん


わたし


ヨシキくん


テツヤさん

今回は前回の軍港オフでお友達になった
LUPOのいんさんに遊びに来て頂きました!ありがとうございました♪




もちろん他の方々もダブリ無しです やっぱこれがほたる会の醍醐味かも☆(#^.^#)


井之頭の住人さん


Wどうでしょうさん



今回は初号機でご参戦のぺんてるっぽいさんのMRーS





更科さん











お隣では今回もRevolfe S.AさんPentroofさん主催のイベントが開催されて
ました!(^w^) Abflugのチューニングカーが多くてウキウキでした( ☆∀☆)







もちろん極寒だったんでスタバに始まり
忘年会を兼ねたフードコートでマッタリでした(*´∀`)


今回は8台と少なめでしたが、皆さん一緒にたっぷり話が
出来て大満足でした(*´∀`)
また来年一月のアクアもよろしくお願いいたします(#^.^#)
来年は特別に第三金曜日の開催予定ですので
お間違いのないように☆

ご参加の皆さんお疲れ様でした!(^w^)
そして一年をとおしてたくさんの方々にアクアにおいでいただきましたこと
こころより感謝申し上げます!
ありがとうございました。

また来年もぜひ!
Posted at 2013/12/19 06:31:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | aqualine -vw | 日記
2013年11月09日 イイね!

今月もたくさんの蛍達が飛来しました! 11月aqua定例会

今月もたくさんの蛍達が飛来しました! 11月aqua定例会皆さんこんにちは♪(*^^*)

昨晩もたくさんの方々にお集まりいただきました!(*´∀`)
本当にありがとうございました。
当初皆さんお忙しいみたいで、少人数かなと思ったんですが、
ふたを開ければ、14台の方々にお越しいたきました!(^w^)

今回の蛍のめだまは afimp年間スタコンチャンプマーティさんの
SiroccoR




脱いでも凄いんです!(*´∀`)



マジ皆さん釘付けの御様子(≧∇≦)



こんな素敵なRとも今回でお別れとのこと

最後の勇姿しかと見届けさせていただきました!

afimpチャンプ横並び



マーティさんお忙しい中ありがとうございました!

そしてGOLじいさんのおにゅうーのお目目

先日ここで感染されそのまま、アユミ医院へご入院(^_^;)
奥様とご一緒に大枚持って無事退院だったみたいです!
本当におめでとうございます☆(#^.^#)


ラストまでいた三台のツブツブで


ぺんてるっぽいさん


私の


そして今月もご登場の医院長


アユミデンキ テツヤさんのⅦGTI


月9のような海の上での診察に期待して患者の井の頭の住人さんも
お待ちしてらっしゃった?んですが
結局来週土曜日町田で
私と一緒にオペです(#^.^#)


お揃いのワイチェは ひさびさのご登場のやじさん


意外と似てるこの2台☆

やじさんのTOUもこれで見納めとはお寂しいですね( ノД`)…

ひさびさのご登場 更科さんのR36です もう冬支度万端の御様子(≧∇≦)


そして今回も遠路ありがとうございます☆
ナベヤスさんのパサ






お忙しい中ありがとうございますミーさんのR32


今週も週末の恋人達ちは?(^_^;)
WどうでしょうさんのPOLO






今回もお越し頂きありがとうございました!
RIOさんのGTI


やっぱ似てますⅥとⅤ


琥珀ちゃんは今回はあの 噂のP様で御光臨




たくまろさん今回は仕事着で登場☆


内装のリニューアル素敵でした(#^.^#)


今回もお隣ではチューニングカーが勢揃い





オートサロンAbflugブースでお見かけしたお車も多々ご登場
やっぱプリズムⅢカッコいいです!










スペオ君はこちらのお車達と同化でしたね(#^.^#)


今回も御写真撮らせて頂きありがとうございました!
PentRoofさんとRevolfe.S.Aの代表様他ご参加の皆さまに感謝です!

詳細はこちら
http://s.ameblo.jp/pentroof/entry-11657503530.html

今回は少し寒い位の冬型の気候でしたが
まだまだ海の上はこのイベントのおかげか熱気ムンムンでしたね(#^.^#)

でも我々は(;´∀`) 今回はあまりの寒さに
スタバでスタート

一時間ちょいみんなでまったりお喋り
楽しいもんです☆
その後はマーティさんをお見送りに駐車場へ
暫し歓談後
今回は6人で五階フードコートでまったり二時間ちょい
あっという間に翌日の朝?二時半過ぎでしたΣ(゜Д゜)

帰りは地元が一緒のGOLじいさんとランデブー
とても楽しい時間でした(#^.^#)

皆さん本当にありがとうございました!
ではまた次回よろしくお願いいたします!(*´∀`)

Posted at 2013/11/09 13:14:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | aqualine -vw | クルマ
2013年11月04日 イイね!

第三回お蕎麦の会(^∇^) 横浜日ノ出町編

第三回お蕎麦の会(^∇^) 横浜日ノ出町編皆さんこんにちは♪(^w^)

またまたご無沙汰してます(^_^;)
最近は長男の受験を控えて家族旅行等、
めっきり遊びに行けなく
なっております
それでも月一回はみん友さん達とお出かけ
これが無いとストレスですからね(#^.^#)

さて今回はパパ友ライダーさんよりのお誘いで
横浜近郊のみん友さんにお声かけさせていただきました。

結果 3人(((^_^;) 皆さん三連休はお忙しいみたいですね。

少人数だから動きやすいのは利点です
でも みんなでワイワイも好きなんです。

さて まずはスタバみなとみらい店でWどうでしょうさん
とモーニングコーヒー

ここは珈琲一杯で本も読めるし、駐車場は一時間半無料でおすすめです!

その後は撮影


横浜をぐるぐり回って


静で交通量が少ない通りで


お尻撮ったり


建物撮ったり


お顔撮ったり


横顔撮ったり


秋と建物撮ったり

して集合時間まで時間潰しです(#^.^#)

その後はいよいよ今回のめだま☆


こんな住宅街の一角に


有るんです




マジふわふわな そばがき(●^o^●)



女将さんのお心遣いに一同とっても満足


お蕎麦も こしがあって旨かったです(#^.^#)

海老がプリっプリでたまらんかったです!(*´∀`)

パパ友ライダーさんはさくら海老


三人ともとっても満足してお店をあとに☆

ここでWどうでしょうさんはご用事のためお別れ(/_;)/~~

パパ友ライダーさんの愛機と初対面(#^.^#)マジかっちょいい☆(#^.^#)


バイクとクルマと言えばムーンアイズ&ムーンカフェ








空冷ワーゲンたちにも会えるし♪(^w^)





でもここもやはり三連休のためかメチャクチャ混んでまして
ムーンカフェでスイーツするはずが(((^_^;)

しょうがないのでベイサイドマリーナまでツーリングして
サムチョイズで

一足早い夕飯を といってもまだ3時頃でした(#^.^#)

ここに二時間ちょいお邪魔してダベリング(#^.^#)

なぜかパパ友ライダーさんは逆方向へ向かうので有りました!(^w^)
着いた先は 逗子なぎさ橋珈琲

Wどうでしょうさんと再度合流してのお茶会


本当に一日のんびりできました!(*´∀`)
ぜひぜひ次回は皆さんもいかがでしょうか?
ではよい三連休最終日を☆
Posted at 2013/11/04 11:29:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 蕎麦オフ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

アメリカ?いやハワイ?! なノンビリVWな一日(軍港めぐりオフ)

アメリカ?いやハワイ?! なノンビリVWな一日(軍港めぐりオフ)今日はWどうでしょうさん主催軍港めぐりオフにわたくし幹事お手伝いとして行ってまいりました!

日頃のWどうでしょうさんの行いのおかげか?
すごくいい気候でのんびりできました♪


今回の舞台は我が街 アメリカンな横須賀!

まずはいつものスタバ前に集合して乗船時間までノンビリだべリング

そして幹事さんからの説明と自己紹介タイム 総勢10台11名での参加です


みなさん11時発の便にご乗船 Wどうでしょうさんが早く来て並んで人気のチケット
Getです! さーてご乗船

皆さんいい顔ですね♪

さぁ出航です いってらっしゃーい♪


われわれ幹事は打ち合わせのためお見送りです! 


まじかに見る艦船はさぞ迫力満点だったようですね!



ここはご参加の皆さんのオフレポに期待しておりますね♪
hosoyanさんのオフレポいんさんさんのオフレポで詳細が記されてますので
ぜひぜひ




そして皆さん楽しまれてお戻り後は今回の第二の目的地
三崎港へツーリング その前に城ケ島で撮影のはずが・・・(汗)

いつもガラガラの駐車場がなぜか満車!

しょうが無いんで皆さん揃うまで裏の迷惑に掛からなさそうな場所を選んで
パチリとな!



h@yan(hosoyan)さんのPOLO CL  


いんさん さんのLUPO GTI


GAMOさんのR32


しのさんとちーさんのPOLO HL


きばっちさんのPOLO HL


今回の幹事 Wどうでしょうさんの POLO CL

ふく君☆さんのPOLO GTI


fransawaさんのPOLO HL


井の頭の住人さんのTiguan 


きょん:-OさんのEOS


私の GOLF MK6 GTI


まきお929さん POLO HL
ごめんなさい写真を撮り忘れてしまいました(汗)

そして一路編隊組んで咲乃家さんへ




無事 到着

もちろん渇いたのどにはコレっすね


さてお待ちかねのマグロです! 私は今回もいつも通りネギトロ丼をチョイス

いつも通りたいへん美味しゅうございました!

その後はまたまた編隊


ここでも集合の間にパチリ


とっても人懐っこい かわゆい子猫ちゃんでした!

皆さん集合して





出発です

そして次の目的地付近の
油壷の駐車場で車を停めて



一路 先々週行ったハワイ?徒歩にてご案内

カメハメハ大王の渚さんです!



みなさんまったりムードです!

ここは こんな風に週末の恋人たちも愛を語らえるハワイアンが流れるまったり
空間なのです!


スクープget!

皆さんハワイアン気分でコナコーヒーやノンアルカクテルでのどを癒します

かんぱーい♪






こんな可愛い店員さんがお出迎えしてくれます!

すばらしいロケーション


ここからはトワイライトタイム!

まじめに気分はハワイそのものです!


ノンアルカクテル片手に乾杯!









こんなイベントもやってました!(爆)

ハワイアンダンスショー 火のついた棒のつもり? おちゃめなシノさん♪


素晴らしすぎて皆さんとろけてしまってましたよ



夕日が落ちて富士山出現!

やっぱ日本の景色ですな~

日も落ちたので駐車場に戻って三次会のナイトオフのスタートです!

皆さん撮影に夢中ですね!



この後暗くなってからもこの場に残り 一本締めで幕を閉じた後も名残惜しさからか
腰を下ろしだべリングは続きましたとさ(笑)

そしてその後お腹も減ったんで渋滞回避も兼ねてガストで食事して三次会無事終了ののち
お開きとなりました!

今日一日ご一緒頂いたみなさん本当にたのしい時間をありがとうございました!

そしてこのような素晴らしい企画をして頂いた
Wどうでしょうさんそして副幹事のしのさんに感謝です!お疲れ様でした。

ぜひまたこのような素晴らしいオフをやりたいですね♪
今日は残念ながらお越しいただけなかった
皆さんも
ぜひこんな素敵な三浦半島へお越しくださいませ
地元民一同お待ちしております!

では!お疲れ様でした♪
Posted at 2013/10/13 23:30:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 三浦半島オフ | クルマ

プロフィール

「ここ青根にリピートで
夏キャンプ中 意外にも涼しいです😄」
何シテル?   08/23 13:25
ゆっくり 気張らず まったり 楽しく よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年ぶりのGW静岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:19:45
伊豆半島で初・洗い越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:19:19
第5回 いずいずいずいずツーリング ※画像多め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去最高な乗って楽しい車です
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車 アクアの前期型に165000km、 中期型に170000km、後期型に16500 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
BEAT VersionZ からの 乗り継ぎです。 発表当時からの念願のS660をいよい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアも今回で3台目になります 前期型 2年半で160000km、 中期型 3年で170 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation