• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

七面鳥を焼くためのキャンプに行ってきました。

七面鳥を焼くためのキャンプに行ってきました。









昨日は今日と人生初の食ったこともない、七面鳥を焼くというミッションのために、家族を無理やり連れて、寒い暴風雨の中、キャンプに行ってきました!

まずは、前日に七面鳥を焼く時に、お腹の中に詰めて焼く為の、スタッフィングを作りました。今回はセロリ、人参、玉ねぎ、ニンニク、タイ米、七面鳥の首を合わせて炊き込みました。



このまま食べても美味しいスタッフィングが出来て
ご機嫌にドライブラリーに出掛けたら、鹿にぶつかられたんですよ。


さて、昨日、キャンプ1日目、現地で七面鳥の腹にスタッフィングを詰め込みます。今回はコストコで買ったバターボールというブランドの七面鳥で、3600円で買いました。重さは6.5キロで普通の鳥の3倍くらいのデカさです。でも、私と一緒に写真を撮ると
意外と小さくみえちゃいますね。。



スタッフィングを詰めた後は、塩コショウ、ハーブを振りかけて、オリーブオイルを塗りまくって、上に焦げ付き防止のためにベーコンを乗せて、下ごしらえ完成です。



いよいよ、オーブンに投入ですが。今回は私が自分で図面を引いて、知り合いの工場に超短納期で作って貰った、焚火で調理するためのオーブンです。

超短納期なんで、全部レーザーで作ってもらったため、42000円もしました。(^^;; 一生使って元を取らなきゃ。



七面鳥に合わせて設計したんでサイズはバッチリ!温度計も付いてます。



いよいよ、火を入れていきます。下火は小さめにして、上火を盛大に。






七面鳥を焼く温度と時間は、140度で重量キロあたり30分が目安なので、それを目指して3時間半くらいが
時間と考えてましたが、やはり焚き火オーブンはなかなか温度が安定しなかったので、四時間焼くことにしました。



途中、焼いてる横でBBQをしてみたり。それを食べまくったら家族全員、満腹になってしまったりしましたが、そんなことはお構いなしに、4時間楽しく焚火しました。




さて。




いよいよ。



オープンです。



私が設計したオーブンの特徴は、焼いてる時に中が全く見えないことと、中を見るためには、上の焚火をやめて、それで開けて見なくてはいけないことです。

そんなめんどくさいことはしたくない。。


ですので。





途中で見たりすることを一切やらずに



4時間ぶっつづけで、焼きましたよ。



ええい!



ままよ!





ご開帳!!








く、黒い!!

嫁さんと同時につぶやきました。

とりあえず、上に敷いたベーコンは平ぺったい炭になりました。その下の七面鳥の皮も炭になりました

これは完全に焼き過ぎでした。
多分3時間で良かったです。

途中、温度のコントロールが難しくて
180くらいまで上がってしまう時があったので
セオリーより短めにすべきでしたね。

でも、解体してみたら、
それ以外は結構いい感じ!



満腹だったんで、家族で一口づつ食べました。

う、美味い!野性的な味!アメリカ人がターキーターキーいうだけのことはある!でも、満腹だ。。
後は持ち帰ることにしました。

とりあえず、ミッションコンプリートです!
鹿にぶつかられたかいが有りました。関係ないけど。

その後は、暴風雨の中、楽しく焚火と晩酌タイム。
今回はコテージ泊まりで、それに併設のBBQスペースが屋根付きだったので、雨があたることなく楽しめました。









最初は一緒にいた家族も、流石に暴風なんで寒くて、部屋に戻り、1人で晩酌を楽しみました。
途中、あまりの風と雨で少し荷物が飛ばされたりしましたが、やっぱり焚火しながら晩酌が、自分にとって最近一番の贅沢なんで幸せでした。



結局23時くらいまでずっと飲んで、泥酔して
よく覚えて居ませんが、、。

とりあえず、楽しいキャンプでした。
嫁子供は完全に無理やり連れて行ったんですが
それなりに楽しんでくれたようなので、良かったです。


とりあえず、今年のキャンプはこれでおしまいですが、今シーズンは4回も行けたので、満足でしたね。


七面鳥も先ほど帰宅して、しっかり食べました。



食えばくうほど、野性的で美味い鳥肉です。
やってよかった〜。

来年もきっと焼くぞ!


さて、これからはモータースポーツのシーズンですね。取りあえず、来週のモロマエに向けて、美味しいカレー作るので、参加していただく皆様、お楽しみにしてくださいね。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/03 20:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MR2復帰
KP47さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

お疲れ様でした🙇(7777ゾロ目 ...
ゆう@LEXUSさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2014年11月3日 21:10
堪能してますね(笑)
うちは昨日は気軽に焼肉屋さんで飛騨牛を
少しだけ頂きました。

来週は美味しいカレーをいただきに参ります(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 21:16
ええ!堪能してますよ。(^◇^)

人生はやったことないことを
やるためにあるんですから!

飛騨牛いいですね〜。
前ご一緒させていただいた
地元の焼肉店でしょうか?!

どのみち、忘年会もやりましょうね。
2014年11月3日 21:25
以前ご一緒した焼肉店とは、
また違うお店ですよ。地元ですが(笑)
以前ご一緒したお店より少しお高いですが、
ホルモンは脂ブリブリ系で飛騨牛の刺身等も
有りますよ。今度また行きましょう

忘年会は参加できると良いなぁ~(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 22:48
おっ!美味しそう!ぜひ連れてって〜。
2014年11月4日 0:30
次はそのオーブンで鹿を焼くのを期待してます!
コメントへの返答
2014年11月4日 6:06
了解です!

ぜひ、aneさんがゲットしてきてください。
(=´∀`)人(´∀`=)

プロフィール

「奥伊吹のアレ無事終了!そして次は、、おでん走行会! http://cvw.jp/b/219828/45651300/
何シテル?   11/24 06:42
ドライブが好きです。 モータースポーツイベントを色々と主催しています。 どこでも出張料理を作ります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2018年2月4日美浜サーキット(104) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 22:43:17
名鉄三河線・旧西中金駅探訪とGoPro HERO5音声不具合( ゚д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 01:07:34
ヘッドライトウォッシャーの左右差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 00:50:55

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
白の987SPDKから乗り換え。 MTの右ハンドル。ソレが購入の決め手。 普通の人はしな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまたNC購入です。ヤッパリこれいい車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
家族の車です。 2016/7/24納車されました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のポルシェでした。車内の香りが素敵です。 モードによってジキルとハイド感がすごいです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation