• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽてこ@カリーフのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

北陸旅行と中国出張


金曜日から、北陸旅行に行ってきました。腹の大きな嫁 と 暴れん坊の3歳息子と。

まずは昼飯として越前でカニを食い。夕飯として氷見でブリを食い
次の日は飛騨高山に移動して、昼飯として飛騨牛のカツを食い
夕食として飛騨牛ホウバ焼きを食い。
軽く2kgは太って

今日はせせらぎ街道を楽しく走って帰ってきました。
少しペースが良すぎたからか、まだ予定日まで一ヶ月ある嫁が
急に腹が痛いといって、急遽産婦人科医に・・。
ヒヤっとしましたが、おなかの子は出てくるのを思いとどまってくれたようです。。

せせらぎ街道は数年ぶりに走りましたが、たまらん道ですね。ゴルフでも十分楽しい。
でも、来年はBRZでいけたらさらに楽しいだろうなぁと思いました。


さて、明日からまた仕事で中国行きます。帰国は土曜日。
それまでなんとか生まれないでいてほしい。今の願いはそれだけです・・。







Posted at 2012/11/25 22:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

念願の試乗。

先日のお休みにやっと、念願のBRZに試乗。

内装がとにかく好み。

SのエアロパッケージのMTってやつ。

公道で自分で運転するのは始めてなので

感じたことをそのままに。 あくまで今のギチギチなS2との比較

まず、車が軽い感じ。S2000よりも大分と軽い感じ。プリウスみたいな感じ。
本当は今の私のS2000とはあまり変わらんはずなんだけど。

アクアやNC2よりは重い感じ。エンジンのトルクが下からあるからかな。


クラッチが軽すぎて馴染めない。前乗ってたFITのMTと同じくらいか。
しっかり回してギア変則すると 不慣れなだけかもしれないが
繋がりがぎこちなくなる。回転落ちが速いのかな。

ブレーキは自然な感じで好き。

エンジンは音が好き。ある回転数を超えると急激に車内に届く。
ニュートラルでのアクセルのツキが良くが鋭く回転あがる。
実際の加速は自分のクロスしているS2000の3/4位のイメージ。
ファイナル交換前だったら、下のトルクがある分でだしの100mくらいは
BRZの方が速いかも。

レーンチェンジで少しだけ重心の低さは感じましたが
これは峠かなんかで走らんと良く分からんかな。

Sグレードは内装が赤ステッチでシックで紳士淑女の乗車に堪えうる内装。



そして何より、今回一番の収穫は・・・。




納期が劇的に改善されているとの事。。

てっきり今頼んでも夏ごろか、来秋かと思っていたら

3月頃にはいけるとの事。

どうやら86の受注が減速したので、その分BRZが作れるらしい。

あーー。欲しすぎて胃が痛い。


でもたぶん来年後半しか手には入れられないなぁ。

半年は赤ちゃんで手一杯だなぁ。





Posted at 2012/11/22 17:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「奥伊吹のアレ無事終了!そして次は、、おでん走行会! http://cvw.jp/b/219828/45651300/
何シテル?   11/24 06:42
ドライブが好きです。 モータースポーツイベントを色々と主催しています。 どこでも出張料理を作ります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

2018年2月4日美浜サーキット(104) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 22:43:17
名鉄三河線・旧西中金駅探訪とGoPro HERO5音声不具合( ゚д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 01:07:34
ヘッドライトウォッシャーの左右差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 00:50:55

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
白の987SPDKから乗り換え。 MTの右ハンドル。ソレが購入の決め手。 普通の人はしな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまたNC購入です。ヤッパリこれいい車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
家族の車です。 2016/7/24納車されました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のポルシェでした。車内の香りが素敵です。 モードによってジキルとハイド感がすごいです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation