• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずさんふーさんの"いんぷちゃん" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年3月4日

STIタワーバーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前にヤフオクで購入したSTIのタワーバーですが、もともと錆もあって研磨して塗装せずにつけていました。
洗車や雨水の影響か少しずつ錆も目立ってきたので、エンジンルームのドレスアップもかねて塗装することに。
まずは耐水ペーパーで研磨!!
2
錆取りは10分程度でおわり。
今度は塗装です。表面の凸凹が取れるくらいで研磨は800番で終了。
サフェイサーで下地作りして、上の塗装はホンダのカーニバルイエローで塗装。乾燥させて埃をとってから
今度はクリアー塗装。
エンジンルームであまり傷が入る場所でもないので、クリアーはウレタンが高いので普通のクリアーを3層で塗装。
3
おぉー!!
以外にきれいに塗装がのってくれました。
ほんとはサフェイサーは白が良かったんですが自宅にあったグレーでやったわりに、きれいにできました。
4
ちなみにこっちも合わせて塗装しました。GDB用のボンネットダンパーです。こちらもヤフオクで入手。
下が購入直後、外側の塗装がボロボロだったので、こちらも研磨。
研磨後が上の1本できれいな下地になりました。
こちらもタワーバーと合わせてカーニバルイエローで塗装。
円柱型なので塗料が垂れるかと思い、厚塗りしてはくるくると回して塗料が垂れないように塗装しました。
とりつけ写真はまた後日アップしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストラットタワーバー 取り付け

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 http://cvw.jp/b/2198426/45133056/
何シテル?   05/23 06:50
車好きの福島県人です。 インプレッサに出会ってからドライブやDIYにはまっております。 おもにDIYが多いですが、難しい作業は工場などに入れてしまうこともし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス30スパイラルケーブル交換89245-74010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 17:51:15
プリウスHVバッテリー冷却の点検 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 09:20:15
拡散希望!レガシィ盗まれました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 12:50:24

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン いんぷちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサスポーツワゴン GGA20Kに乗っています。 ちょっとずつDIYでが ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
学生の頃に足として頑張ってくれたズーマー。 社会人になっても車を所有するまでは、ずーっと ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
実家の愛車。 新車で納車してから20年近く共にいます
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
奥様のお車。 燃費も良いし、静音性も高い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation