• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずさんふーさんの"いんぷちゃん" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2017年10月10日

車検とお金

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
以前に夏タイヤがパンクし、4本購入したため、今回も車検に通して、延命することになった我がインプレッサワゴンGGA
いつものショップに車検を出しに行かなぁ~
なんて思っていた矢先。
あれ、エンジンランプついてる。
HKSのOBーLINKでコードを調べて見るとO2センサー故障・・
多少の出費はしょうが無いと車検をお願いすることに
O2センサー 21500円也
2
ついでにと、ブレーキの効きが悪く感じていたので相談すると前輪側のローターも併せて交換する事に。
ローター2枚で18000円也
写真は取り外された、純正ローター
長年お疲れ様でした。
3
車検にだしてから数日経ってショップからTEL
ラジエーターのロアタンクからちょっと漏れてますね。普段から水温大丈夫でした?
うーん。水温異常はなかったけど、確かに一度だけ駐車場で水漏れがあったような・・
まさか自分のだとは思わず、気にはしていなかったし、アッパー部分ではなかったのでボンネット開けた時にも甘い匂いや白煙はなかったんだけど・・
実はこのインプレッサ、購入してすぐに一度このアッパー部分のかしめが緩くなりラジエーター修理をディーラーでやっています。
その時は車の知識も無かったので白煙でるわ、甘ったるい臭いするはクーラー聞かなくなるわ、さんざんな思いをしました。
今回はASSYに交換してもらうことに
こちらも金額23000円也
4
今回ビックリしたのはオイルネーターベルトが裂けてしまっていたこと。
点検で見つかりました。
特に異音はでておらず、全く気づきませんでした。
年式もH12なので各部ボロが出てきています。
車検通す直前までは元気だったのですが、実際通して調べてもらうと各部ガタがきてるみたい。
タイヤ購入の経緯がなければ今回は車検を通さない予定でしたが
車検に出してもらえることでインプレッサの気が緩んだのか修理費はだいぶかさみ、総額199000円
これであと2年はしっかり乗り続けたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンのフィルター交換

難易度:

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

18歳6ヶ月 健康診断

難易度:

リヤガラスのフィルム剥がし

難易度:

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

2003年インプレッサGG2 12か月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 http://cvw.jp/b/2198426/45133056/
何シテル?   05/23 06:50
車好きの福島県人です。 インプレッサに出会ってからドライブやDIYにはまっております。 おもにDIYが多いですが、難しい作業は工場などに入れてしまうこともし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス30スパイラルケーブル交換89245-74010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 17:51:15
プリウスHVバッテリー冷却の点検 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 09:20:15
拡散希望!レガシィ盗まれました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 12:50:24

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン いんぷちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサスポーツワゴン GGA20Kに乗っています。 ちょっとずつDIYでが ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
学生の頃に足として頑張ってくれたズーマー。 社会人になっても車を所有するまでは、ずーっと ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
実家の愛車。 新車で納車してから20年近く共にいます
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
奥様のお車。 燃費も良いし、静音性も高い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation