• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずさんふーさんの"いんぷちゃん" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2018年11月12日

ワイパーリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2ヶ月前から
ちょっぴり動きが悪くなったワイパー
ワイパーの可動域がはみ出したり、
運転席の目の前で折り返して行ったりと
どうにも雨の日に視界が悪い。

ワイパーが
私を見て
私が見やすくしてるんだと🎵
と自己主張が激しいです。



特に異音はしないが、こう行った症状には
ワイパーリンクの故障が疑わしい。

ASSY交換だと10000円
万が一モーター不良もあると更に費用がかかります。

早速オークションでモーター付きを2000円程度で落札。
2
まずはワイパーを取り外します。
フロントガラス下部、ワイパーの根元の樹脂パーツを取り外します。

外した状態でリンクを取り外していきます。
3
今回はモーター異常はなくリンクのみ交換。

写真は中古のリンクとモーター

メガネレンチを写真のようにテコの原理で外すと実車から取り外しやすいです。

リンクは奥と点前に2本あります。
リンク接合部は写真の白っぽいプラスチックパーツに金属をはめ込むような機構になっています。

取り外す時は点前のリンクはテコの原理で点前に持ち上げる要領で外します。
奥側は更に奥に押し込むようにして外します。
4
写真はリンクを外した所。

今回調べてみるとワイパーリンクのプラスチックパーツが妙に固着していて、外してみるとプラスチックパーツが割れてグラグラとしていたことが原因でした。
中古のパーツに取り替えて、逆の手順で戻していきます。
5
ワイパーの動きを再確認してからカバーを戻して
再チェック

ワイパーも通常通りに動き、
私を見てよ!!っと
視界を遮ることもありません。

かまってちゃん
から
仕事のできるOL
に戻ったようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ISCV交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 http://cvw.jp/b/2198426/45133056/
何シテル?   05/23 06:50
車好きの福島県人です。 インプレッサに出会ってからドライブやDIYにはまっております。 おもにDIYが多いですが、難しい作業は工場などに入れてしまうこともし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス30スパイラルケーブル交換89245-74010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 17:51:15
プリウスHVバッテリー冷却の点検 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 09:20:15
拡散希望!レガシィ盗まれました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 12:50:24

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン いんぷちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサスポーツワゴン GGA20Kに乗っています。 ちょっとずつDIYでが ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
学生の頃に足として頑張ってくれたズーマー。 社会人になっても車を所有するまでは、ずーっと ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
実家の愛車。 新車で納車してから20年近く共にいます
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
奥様のお車。 燃費も良いし、静音性も高い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation