• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月23日

車検をとる台数

車検をとる台数 コロナの影響だったり、リノベの材料費だったり、あんまり仕事していないのが理由だったり、まあ、貧窮になりつつあるので、ちょっと車検をとるクルマを考えていかないとなあと・・・



ただいま、車検ありのクルマは




R360クーペ(2022年1月まで)




フロンテ(2022年4月まで)




スバル360(2022年6月まで)




スマート(2022年2月まで)




サンバー(2021年12月まで)




コペン(2021年8月まで)




まあ、コペンは親が乗っていますし、一応維持費は出してもらっているので、もちろんキープです




だいたい、任意保険は1台3万円ぐらいなので年間15万ぐらい




車検代はまあ1台10万として2年で50万ぐらい(まあ、去年は60万かかってますけど)




税金は6万5千ぐらい




ということで、故障修理なしで、だいたい年46万5千円




う〜ん、減らしたいなあ






まず、そもそも1人でクルマを維持するのは何台ぐらいが普通なのか?




もちろん1台だよなあ




でも、周りにも何台も飼っている人もたくさんいますし、ちょっとマヒですね(笑)




そもそも1台は無理です




壊れたら乗る車なくなるしなあ




経験上4台以上になるとほぼ乗らない車だらけになるので、多くても3台かなあ




2台が懐的にもまだ優しいのですが、旧車2台では心許ないので、旧車3台かなあ




さて、ではどの3台?となるのですが




まずは、R360クーペはキープです




これを無車検にするのは最後のクルマとして矛盾するのでww





問題はここからです




スマートは真っ先に車検切ります(笑)




売りたくても売れないでしょうから、飼い殺しです(笑)




続いて、サンバーはとても役に立ちますので、残したいですけど、なんせまあまあのお金になるクルマはこのクルマだけですからね〜




次の車検までには売ることになるでしょう




シャッターの設置工事ぐらいの代金で売れたらなあ・・・




運ばないといけないものは早く運んでおかないと・・・






フロンテは実用車だからなあ




スバル360がなければいろいろなところから避難を浴びるからなあ




でも、サンバーなくなったら荷物を運ぶクルマがなくなるからなあ




ポーターかフェローバンの車検を取りたいなあ




SSもどきの車検も取りたいなあ







ということで、




1台目はR360クーペ




2台目はフロンテ or ポーター or フェローバン




3台目はスバル360(でべそ) or スバル360(ssもどき)





2022年からはこんなラインナップからのローテンションになっていくかなあ




ということで、今年一年は頑張って仕上げていこうかと思います





まずは、車庫が完成しないとどうにも進みませんけど





あっ、三菱500忘れていたなあ




そういえば、バラバラのR-2とか部品全然足りないミゼットとかライフもあるなあ




結構すごいなあ




下津井(笑)




入館料500円の旧車博物館にして、維持費を賄ったほうがいいんじゃないかな(笑)




朝からちょっと考え事したので、身体を動かしに行きます


ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2021/01/23 08:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年1月23日 9:36
お早うございます。
自分なら・・
旧車イベントで少ない、R360クーペ、ミニキャブバン、フェローバン + 実用にエアコン付きサンバーかな!
下津井民泊、ミュージアムで稼いでくださ~い(^^)
コメントへの返答
2021年1月23日 12:05
こんにちは〜

商用車ばかりで家計に優しくていいですね〜

でも、ミニキャブバンは書類紛失でなかなか軽協が認めてくれないんです(^◇^;)

スバル360を一台は乗ってないとうちの親方に怒られます笑
2021年1月23日 14:13
まいどです~😄✋
昭和の軽自動車ミュージアムとして、飾りましょう!!
コメントへの返答
2021年1月23日 15:13
ですね〜

あとは自分のクルマを見ながらのひと時を楽しめる古民家にもしたいですね〜

プロフィール

「@☆寿さん 今年は下津井でも必ずイベント的な何かをしますので、遊びにきてください😁」
何シテル?   01/07 19:19
1961年式の赤い三菱500(A10)に乗っています スバル360が好きです。 1台は手元にないとさみしい車輌です 2016年に入って、フロンテ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昭和レトロカー万博2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 10:20:07
祐徳稲荷神社の旧車イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:53:56
LAMCO タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:22:36

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
1968年式 フロンテ 360です。  LC10の初期型です。 グレードはスー ...
三菱 500 三菱 500
「三菱・500」は三菱自動車(当時「新三菱重工」)が制作し、1960年から1963年まで ...
スバル スバル360 スバル スバル360
部品取りとして、お安くいただいたマチックデベソです。 持って帰ってきてちょうど1年後の ...
マツダ R360 マツダ R360
シングルナンバーのR360クーペ 購入から約1年ぐらい経って、2018年1月23日に我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation