• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一般社員のブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

安い割に良い

総合的に見て私にとっては良い車です。
Posted at 2025/07/07 11:24:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月14日 イイね!

調整式スタビリンク

調整式スタビリンク結構前に購入しておいた調整式スタビリンク、いよいよ使ってみるかと色々触っていて、ん??と思ったことがあります。
調整式スタビリンクってターンバックルと同じように上側と下側でそれぞれ逆ねじになっていて中心を回したら伸び縮みするもんじゃないんですか?
私が購入したもの、上も下も普通の右ねじ(´;ω;`)ウゥゥ
長さ調整するにはイチイチ片側の取り付けを外して回転させて調整しなくてはなりません。
安物の調整式スタビリンクってみんなこんなもんですか?






5分考えたら・・・
いや、ちょっと待てよ・・・
両方がそれぞれ右ねじ左ねじになってたら調整時に両方のロックを緩めないといけないからそっちの方が面倒か・・・
しかも識別出来るようにしておかないとどっちが右ねじでどっちが左ねじかもわからないから調整時に手こずるな(笑)
だから両方とも右ねじで正解なんだ!!納得
Posted at 2024/09/14 20:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 996 | クルマ
2022年12月19日 イイね!

調子が悪い

エンジンチェックランプ点灯してしまいました(>_<)
でも、普通に走れたので、エンジンになるべく負荷をかけないようにして何とか自宅まで自走して帰ってきました(距離にして100キロくらい)
で、帰宅後、友達のデュラメトリッ君に聞いてみたら・・・



というふうに言ってます( ノД`)シクシク…
Posted at 2022/12/19 22:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

色々・・・

前回書いた気になっているところの
1. PSM,ABS警告灯の同時点灯(ブレーキスイッチ?)ブレーキスイッチは入手済み
2. ヘッドライト右スモールのみ不点灯、たまに点いてる時もあります(ヘッドライトスイッチ?)
はとりあえず解決しました。
 
1はブレーキスイッチ交換したので直りました。
作業自体は簡単だけど運転席の足元へ頭を潜り込ませての作業なので頭に血が上り気持ち悪くなってしましました。
あと、ブレーキスイッチを外すのはすんなりいくのですが付けるのは結構堅かった。
手で少しだけ入れて後はスパナで回したらOKでした。

2は単にLED電球がダメになってました。
発光部分が重くて振動に耐えられずもげてしまう感じです。
またLED電球を買いなおしたのですが今回は発光部分が軽そうなシンプルなものを選びました。

で、最近、またエアコンの効きが悪く、やっぱりガスが抜けっちゃったのかな…と思っていたら、今日発見してしまいました!
コンプレッサーのマグネットクラッチが外れかけてる…
見てみたらコンプレッサーの軸とクラッチ板はセレーションではまっているのですが固定のM6ボルトは折れていて、クラッチ側のセレーションも削れて無くなっていました。
中古でコンプレッサーを入手していたのでクラッチ板だけ外して移植したらエアコンが効くようになりました。
Posted at 2020/11/08 14:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 996 | クルマ
2020年10月17日 イイね!

ミッションオイル

エンジンオーバーホール後、1500キロくらい走ったのでオイル交換したいけど週末天気が悪くできません。
これまでに気になっていることが何点かあります。
1. PSM,ABS警告灯の同時点灯(ブレーキスイッチ?)ブレーキスイッチは入手済み
2. ヘッドライト右スモールのみ不点灯、たまに点いてる時もあります(ヘッドライトスイッチ?)
3. MTのギヤの入りが重い!!

特に気になるのは3番で、ギヤが入りにくくて運転してても楽しくなくなるレベル( ノД`)
で、ミッションオイルを交換しようと思いますが皆さんはどんなミッションオイルを入れてるんでしょうか?
996のMTてシンクロが真鍮製みていですよね。
てことは、GL-5のミッションオイルは不可ですよね。
GL-4で75W-90で、化学合成油の条件で行くとカストロールsyntransかな。
Posted at 2020/10/17 12:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 996 | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 クラッチ、フライホイールとその他関連パーツの交換③ https://minkara.carview.co.jp/userid/2198903/car/1701819/8313247/note.aspx
何シテル?   07/27 21:24
一般社員です。よろしくお願いします。 996カレラならサラリーマンでも買える様な価格になりましたので購入に踏みきりました(2014年) やれることはなるべく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッチ、フライホイールとその他関連パーツの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 15:50:23
PORSCHE911 996 C4Sシフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 11:32:48
ウインカーレバassy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 09:51:56

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クラッチトラブルはありましたが中古購入時の保証で修理出来たのでラッキーてした。その他の不 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 996カレラに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation