ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [さわしろ@AP1]
いつか鈴鹿フル走りたい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
さわしろ@AP1のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年02月26日
鈴鹿南スポーツ走行「1:00.490」
タイヤ変えてから4回目のスポーツ走行ということでグリップが落ち着いてきて挙動もいくぶんマイルドになりました。天気も良くそういう意味で練習にはよかったんですが、体調の方がいまいちでいつもより集中力がでず消化不良の雰囲気がある1日でした。なんか冷え性で睡眠の質が悪くなってる様なので普段からキチンと運動 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/27 00:38:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年02月16日
鈴鹿ツイン走行会「1:22くらい」
走行会で鈴鹿ツインサーキット走ってきました。 いつもフリー走行ばっかりで準備とか片付けをだらだらやってるせいか全体スケジュールがしっかり決まってるのはなんだか新鮮さを感じます。初心を思い出しつつ参加してきました。当日は雨だったこともあり安全性に対する注意喚起や万が一の場合の対処などが重点的に説明さ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/19 00:17:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年02月09日
鈴鹿南スポーツ走行「59.998」
前回書いた内容を実際に練習してきました。 意識的にやってみると案外すんなり出来たと思います。 もっと練習は必要ですけどこの日時点ではっきり成果を感じてまして、明らかに車体が安定して走りやすくなった印象です、旋回中はちょっとアクセル空けてる方が車体に安定感がでてコントロールしやすく逆に恐怖感は減ると ...
続きを読む
Posted at 2020/02/11 21:16:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年02月01日
鈴鹿南スポーツ走行「59.729」
今回は新品タイヤでの走行です。 条件も悪くなかったので地味に自己ベストがでたりしたんですが、 それは今回どうでもよくてドライビングについて書きます。 コーナー進入でステアリング切りきったところから旋回区間が始まって コーナー出口が近づくと旋回区間が終わって加速に移るという流れのなかで 旋回区間は ...
続きを読む
Posted at 2020/02/05 22:46:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年01月01日
鈴鹿南スポーツ走行「計測なし」
この時期は車外で準備してると体が冷えますね タイヤも冷えてるしウォーミングアップしっかりやる余裕を持っていきたい まあタイヤの溝がほぼ無くて温まったところでそんな食いませんでしたが… 幸いにして晴天で、ウェット的なシビアさではなく適度に滑って楽しく走れたかなと思います。ここで去年スキッドコントロ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 19:08:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年11月23日
鈴鹿南スポーツ走行「1:00.826」
行ける日が無くて間あきましたが鈴鹿南走ってきました。 ここのところはカート&スキッドコントロールの平らなコースばっかりやってて、一見平らなようでも細かくカントが変わる鈴鹿南はやっぱり難しい… [楽がしたい] タイトル画像はトランクルームの写真です。 サーキットついたらまず荷物を下ろすのが一般的 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 19:56:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年08月11日
カート:ISK大阪舞洲店「35秒中盤」
レンタルカートです。 ウェブサイト見てたらコースレイアウト変わって逆回りになってるのに気付き どんな感じか確かめたくてクソ暑い中久しぶりに行ってきました。 走った感想としてはメインストレートからの1コーナー&続く前半が 比較的速度高めのコーナリングが楽しめて好みのコースでした。 車両も良い感じで気 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 23:47:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年07月13日
鈴鹿南スポーツ走行「1:01.469」
前後スタビをTypeS用にしました サスと同じ年式でそろえた形になります ずっと悩んでいたリア内輪の接地性が悪いことに起因する コーナー立ち上がりの空転が減ったのでアクセル踏んでいける仕様になり 今回の変更は非常に好感触です タイムは出てないけど(汗 全体的にはアンダーステア方向に変化してて前後バ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 02:41:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年06月29日
鈴鹿スクール「スキッドコントロール」
楽しい!! あと、車検ついでに サスブッシュ&マウント類のリフレッシュしました。 前後スタビもサスと同じ年式(TypeS用)に交換したのも良かったのか 街乗りもサーキットも乗りやすくなった。 今更なんですが後期セッティングってこんなに違うんですね… 実際体感すると衝撃的でした…
続きを読む
Posted at 2019/07/02 01:59:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年04月14日
S2000 20th
片道10時間ほどかけてもてぎへ行っておりました。 丸1日楽しませて頂きまして20年の節目に相応しいイベントだったと思います。 みなさまどうもありがとうございました。 あらためてS2000ていい車だなと感じます。 リアルオープンスポーツカーというだけあって、 ドライバーに対してどこまでも"リアル" ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 23:40:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「鈴鹿南スポーツ走行「1:00.490」
http://cvw.jp/b/2198939/43764847/
」
何シテル?
02/27 00:38
さわしろ@AP1
よろしくお願いします。
10
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ S2000
S2000に乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation