• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

BDバースト。。

BDバースト。。 昨日は、コブクロのライブで徳島行ってました♪

朝は部活行って、昼から、徳島向いていきました。。

エンジンつけた時点で、、「トゥゥゥゥーン どゅーんどぅんどゅん」

のような変な音が、、、


それで走らせても、EJ20のターボ加速がない。。。

で、徳島の吉野川SAらへんで、エンジンチェックがでたーw

まぁ~それで、とまりそうな感じもしながら、

ライブのあるアスティ行ってから、父はDラーへ、、、


Dラー行って2時間後。。。

「分からないのでノーマルの部品に戻してください」(爆



それで、僕はライブを楽しみながら、、
「ほうじゃ!コブクロ.COMじゃけん!」とかいいながら(笑

で、10時すぎ、徳島出発。。

11時15分:BDがゴンゴンゴンゴン!!またもや、吉野川SAの手前w

       父が、「ハンドルがとられる。。。」

       母がそこで言った。。「板みたいなのが落ちてたよ、、」

       「ぇ!?」

なにかに乗り上げたみたいな感じで「ドンッ」といったんですよ。。

そして、500メートル先くらいにあった、インターチェンジへ。。

途中、危なくなりましたが、なんとか、ETCレーンを10キロくらいで走行。。

その後、ものすごい音に気づいた、レーンのおっちゃんがでてきて、

道路攻団公団の駐車場へとめさせてもらって、スペアーに交換しました。。

やっぱり、バーストしてました^^;

詳しくはこちらをどうぞ

ここクリック!

同じタイヤの、中古9部山or新品2本にかえる予定です。。。

結構金かかるなぁ。。。


そうそう。、。エンジンチェックは、マフラーの中間にサイレンサーをつけたので、抜けが悪くなりすぎて、詰まってエンジンチェックがでたみたいです^^;

今さっき、前の、藤壺様マフラーに変えると、普通に直りましたw

トラストマフラーは漬けて置きますw


コブクロのライブはアリーナ4列目でかなりよかったけど、BDはかなり不調でした。。

みなさんも高速の落下物には気をつけてくださいね^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/13 12:30:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 17:13
大事にならなくて良かったね。

エンジンチェックはともかく、バーストは避けられない時もあるからね。
コメントへの返答
2008年4月24日 22:02
返信超おくれました~すみません~

高速走っててこれくらいの軽症ですんだのは奇跡かと思います~
2008年4月13日 19:49
フランジサイレンサーは抜け悪すぎるとエンジンチェック出るみたいよ。
ホイールが無事みたいだからまだ良かったほうかもね。
コメントへの返答
2008年4月24日 22:03
返信超おくれました~すみません~

そうなんですかぁ~
出口につけるサイレンサー入手しましたw
2008年4月13日 23:06
1輪で良かったですね^^;

私、むかしむかーし、北海道の携帯も繋がらない山奥でインを攻めすぎていたところに穴。ガガンッ シュシュシュシュ~と左側2輪。3時間経っても誰も通らないし。。

泣きました(笑
コメントへの返答
2008年4月24日 22:04
返信超おくれました~すみません~

そうですね^^;

攻めすぎてバーストってどんだけ攻めてたのですか(笑
2本も。。。

誰も通らないところが走るときはいいですが、いざとなったらあれですね^^;
2008年4月14日 12:35
高速道路のバーストは、ほんと危険ですからねぇ。
人も車も無事でよっかたです(+_+)
無事でいられたのは、レガシィのシンメトリカルAWDのおかげかもですよ。

私も以前乗っていたBD5A(今もBD5Aですが・・・)もエンジンチェックランプが点きました。
走っていたら何の前触れも無く、3000回転以上上がらなくなってしまいました。
それ以上回すと、ストールしそうになってしまいそうで。
原因はエアーバイパスバルブの故障で、1万ちょいの出費になりました。
コメントへの返答
2008年4月24日 22:06
返信超おくれました~すみません~

そうでうね^^;FFだったら死んでたかも。。。

アラ2台目なんですか~。
いろいろなところがBDはいかれてきますよね。。

プロフィール

「親父BDフロントパイプが、溶接修理の不可な状態で部品が出て来なかったら廃車にするかなって状態になってます😢BG BD AT用のフロントパイプお譲り頂ける方いましたら、ご一報ください😓」
何シテル?   02/04 08:18
愛媛在住のシルレガと申します。 BGに2台乗って現在BP5E GTスペックBに乗っています! 父もBDレガシィに乗っています。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スプリング交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 15:38:02
先進技術のデパート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 07:42:37
いりこやさんのヒョンデ アイオニック5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 07:27:15

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバンディアススーパーチャージャー2WDの5MTです! 最終型でスーチャーだった ...
レクサス IS レクサス IS
BPレガシィが電気系統故障で不動になり、 レガシィアウトバック3.6R(BRF)後期サン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カシミヤイエローBGがエンジンブローして9カ月・・・ MT車が乗りたくなり、BGで探 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前BGの自損事故で廃車により乗換ました。 前BGより登録月が3か月古くなりましたが、同 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation