2014年05月25日
t32って大径ホイール履いて車高下げてって感じの車なの?
自分的には(16インチJAOS履けないので)ノーマル17インチのまま黒く塗ってジオランダーATS履かせる
バネで20~30mm上げる
黒のマッドフラップ
少し跳ね上げ形状のツインのデュアル4本だし(が欲しいけど出口ツインのマフラーカッターでも可)
ルーフレールなしでジェットバックかラック乗せる
ってしたいんだけどなー
そういう時代じゃないのかも知れないが、個人的にはカッコいいと思うんだけど。
タイヤホイールは数年後の家計からを夢見るとして、乳幼児がいたら車高上げは厳しい。
マッドフラップ、マフラーカッターあたりは何とか。
ルーフレールなし車のフットもリアゲートにあたるとかで発売されないし。
Posted at 2014/05/25 23:14:10 |
トラックバック(0) |
外装 | クルマ
2014年05月23日
洗車&ガラコでピッカピカになったウチのエクストレイルなんだけど、ワイパーが標準(非撥水処理対応)のなのでせっかくの撥水処理もすぐに効果がなくなるんです。
ワイパーの届かない場所だけ撥水が続いているという無意味な状態になるんです。
で、オートバックス行ってゴムだけの対応品はないものか?と探して聞いてとしたんですが、対応してるのはないですね~。
とのこと。
Dに確認すると1本1600円ほどです!とな。2本で3200円?高いでしょ?
ってことで初回はブレードごと換え、次回からゴムのみって換えようかと思います。
どこのにしようかしらー
Posted at 2014/05/23 16:56:06 |
トラックバック(0) |
外装 | クルマ
2014年05月23日

4回目?の洗車。ガラコも施工。ワイパーが撥水タイプじゃないのですぐに弾かなくなります。早く交換せねば。
Posted at 2014/05/23 14:10:58 |
トラックバック(0) |
外装