2015年12月17日
新型エクストレイルにもついにXTが出てきましたね。LEDヘッドライトもルーフレールもオートバックドアもって羨ましすぎるやないか!
で、夏に真夜中の安房峠で死ぬほど怖かったので明るいハロゲン(笑)にバルブ交換したんだけど久々に真夜中に走ったらやっぱり暗いよね。
岐阜のコン○プトでLEDヘッドライト持込みで工賃4万ですと。スフィアライトのLEDライジングだと2万+交換はセルフ。こっちだよなぁ
Posted at 2015/12/17 12:23:10 |
トラックバック(0)
2015年12月09日
エクストレイルのハンドル切ると微細な音がするんだけどディーラーで上手いこと伝わらない。モーターを手で回してる時の音というか、ゴムが捻れる時の音というか。
それが普通なのか異常なのか、購入時から鳴ってたのか鳴り出したのか。
気にしすぎなんだろうけどパワステが油圧じゃなくてモーター式なんでしょ?故障初期症状って可能性もあるのかな?と。
うーむ…
追記です。
Dで確認してもらったけど営業さんもサービスマンも音は聞こえないそうです。
でも、ベテランのサービスマンがナイスミドルでして、「考えられる原因としてステアリングの軸がゴムシールに擦れてるんじゃないか?念のためゴムを取り寄せて交換させてくれないか?」だそうです。居合わせた担当じゃない営業さんは対応がイマイチだったのでクレーマーだと思ったのかもしれません。アレが担当だったらこの店で買ってないな(笑)
それと、シューシューってなるのは配線がどうしても中で擦れるから仕方ないんですとのことです。続きは部品が来てからですねー
Posted at 2015/12/09 14:33:00 |
トラックバック(0)