• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月09日

マスク美人? それ裏じゃないの?

マスク美人? それ裏じゃないの? まあどうでもいいことですが、

最近マスクをしている人をよく見かけるようになって来ましたが、
裏返しに使っている人をよく見かけます。

みれいさんもそうです。


表裏をゴムのつき方で判断されているのか、裏返しに使用している人が結構います。
ゴムのつける位置ですが、今は、より密着させるとかゴムの接着部がチクチクしないようにとの理由で、表側(外側)につけているものもあります。
なのでゴムのつく位置では判断できません。

ならば何で判断するかというとプリーツ(折れ目)です。
外側の折れ目が下に来るようにつけるのが正解です。
裏返しにつけた場合、「折れ目が上側に来て、ごみがたまる」と覚えておきましょう。

花粉症の場合このくぼみにたまったら。。想像しただけでもよくないでしょう?

この人たちも裏返しです。



左は裏返し、右が正しい




ただこれにも例外があって、折れ目が真ん中で切り替わるタイプがあります。
この場合は真ん中が膨らむようにこういう折り方になっているので
その場合は上半分は折れ目が上を向いて、上記の方法から見れば上半分だけみれば
間違ったように見えます。

なので、どちらでも共通に見分けるには「下半分はごみがたまらない」と覚えてください。


以下は良く見ると折れ目が真ん中で切り替わるタイプなので正しいです。

さすがあまちゃんたち


これは希さん?



なんとこれは折れ目が真ん中で切り替わるタイプを裏返しにつけた前田さん


大島さんのこういうマスクなら間違えなかったのに。




もう一つ、実は鼻の針金(ノーズワイヤー)の入る位置でも見分ける事が可能です。
通常この手のマスクは3枚から出来ているのですが、針金は、鼻に当たる部分を痛くないように、
内側から2枚、外側から1枚の位置に入っています。なので針金をさわっていって針金の角が触らない方が内側です。

まあどうでもいいことですが。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/09 16:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

怪しいバス乗車
KP47さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2013年12月10日 2:20
勉強になりました~(*^_^*)♪

正しく使ってこそ効果が発揮されますからね(〃ω〃)
コメントへの返答
2013年12月10日 13:12
安いマスクはたぶん表も裏も同じ材質
なので、実は機能的にはあまり変わらない気も。。。。。。

この中ではあまちゃんの下の
有村架純(ありむらかすみ)さんが
一番いいですね。

希さんのすっぴんもなんか素人っぽくて
好きです。



プロフィール

「@Godai@7R 秋田のケンちゃんラーメンも同じなんですか?」
何シテル?   10/30 09:31
オープンカー好きです。 でも当地では、春秋は晴れの日が少なく、また冬は雪のため乗れません。 真夏は頭が熱すぎてオープンに出来ません。 でもそれでいいん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島わっしょい 道の駅 しもごう を 後にして ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 18:05:45

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation