• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-JUNのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

走行距離

走行距離ODOメーターが丁度2800kmだったので写真撮りました。

納車が2月中旬だったので丁度4ヶ月程度。
ざっくり平均すると700km/月になりますが・・・


実際には
3月・・・200km
4月・・・400km
5月・・・1200km
6月・・・1000km

位の偏った走行距離なんですけどね(^^;
Posted at 2014/06/16 07:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月15日 イイね!

Ninja君退院

やっとこさ、Ninja君退院しました。

えー、結論から言うとサイドカウルは左右とも交換されました(無償で)
丁度良い感じで立ちゴケしたときの傷が無くなったので結果的にはOKです。

ただ、サイドカウルがズレる現象自体は「根本的には治らない」だそうで、再発の可能性はあるようです。


で、カウル交換されちゃった影響で、折角貼ったデカールは・・・戻ってきませんでした・・・

あーん、またデカール貼り直しかぁ・・・

で、戻ってきたNinja君をお掃除。

納車後一度も開けてなかったフロントのウインドプロテクションを外してなかなか掃除できない裏側を掃除。




うーん、プロテクションが無くてもなかなかイケメン。

掃除後。綺麗になった!


これでまた乗れるようになりました。
Posted at 2014/06/15 00:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月02日 イイね!

Ninja君入院

最近、うちのNinja250のフロントカウルの右側がズレる、と言う現象が発生。




どうやら2013/2014年式のNinja250では割とよくある不具合らしく・・・
走りには影響は無いですが何か気になる・・・って事でバイク屋さんに持って行き、相談しました。

カワサキにクレーム入れてみますね、ってことでしばらくバイク屋で預かってもらうことに。
ついでに他の各種点検やオイル交換含めて諸々やってもらうことにしました。


少しの間のお別れだけど、元気になって戻ってくるんだぞ。
Posted at 2014/06/02 18:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年06月02日 イイね!

日光大笹牧場でジンギスカンを食らう

日光大笹牧場でジンギスカンを食らう6/1
炎天下の中、那須塩原~日光方面までツーリングに行ってきました。

今回は250cc乗りのコミュニティの集まりで合計25台近くの大規模ツーリングとなりました。
日光の霜降高原に有る大笹牧場でジンギスカンを食べよう!
と言うのが目的です。


今回ツーリングをご一緒したバイク達。


ちょくちょく250ccオーバーのバイクも混じってますが(^^;;

で、何を隠そう、私、バイクをに乗り始めてからというもの
「ワインディング」というものをこの日はじめて走りました。


那須塩原側から「日塩もみじライン」という有料道路に入ったのですが、まぁここが絵に描いたような見事なワインディング。

ヘアピンや連続カーブなど次々に出てくるのですが、最初ワインディングの走り方が全く分からず、カーブで危うく対向車線に飛び出しそうになったり・・・

とても怖かった。ブレーキングが遅すぎると言う事に気付いて早めのブレーキングと倒し込みが必要、と気付いてからは何とか曲がれるようになりました。

同行した人達はベテランばかりでスイスイ飛ばしていきますが、私はおっかなびっくりです。でも後半は少しだけワインディングを楽しめるようになってきました。

大笹牧場でジンギスカン。

おいしかったです。牧場絞りたての牛乳もんまかった。

ただ、ものすごく暑かったのでひたすら水ばっかり飲んでいました(^^;;



途中の一コマ。

この時点で余りの暑さとなれないワインディングに
精神的にも体力的にもかなりグッタリ気味です(^^;;




大規模マスツーってことで大小様々なトラブル有りましたがとても楽しめました。
Posted at 2014/06/02 07:12:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2014年05月31日 イイね!

筑波サーキットにKCBM行ってきました

筑波サーキットにKCBM行ってきました筑波サーキットで開催されたカワサキコーヒーブレイクミーティング(KCBM)に行ってきました。



カワサキとカワサキバイクマガジン主催のカワサキ車のためのイベント・・・・

と言っても、単にみんなで集まって無料でふるまわれるコーヒー飲むだけって言うそれだけのイベント。



参加費もないし、いつ来てもいつ帰ってもいい、そんなゆる〜いコミュニティらしい。

カワサキのバイクを手にしてからというもの、一度は行ってみたいイベントでした。



今回はmixiの「ライムグリーンが好き」コミュニティ主催のツーリングに参加し、「ライム勢」として参加しました。

会場限定のマグカップをゲット



と言う事で、コーヒーいただきましたが・・・



クソ暑い日に、熱いコーヒー振る舞われても・・・・(・ω・)

30度近い炎天下で熱いコーヒー・・・何かの罰ゲームですか???






当たり前だが右を見ても左を見てもカワサキのバイクばかりだ!!

※実はちょっとだけGROMとかCBRとかGSX-Rとか混ざってるけど・・・

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


楽しませていただきました。

ただ、とても暑かった〜
Posted at 2014/05/31 22:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年07月31日 07:28 - 17:31、
163.67 Km 5 時間 59 分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   07/31 17:47
RX-JUNです。よろしくお願いします。 2014年に自動二輪の免許を取得して以来二輪にはまっています。 二輪に乗るようになってから徐々にアウトドア派に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先週はやりすぎました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 12:50:20
本日のソニックプラスセンター新潟クイックピットには「WRX S4 / WRX STI」格好良いです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:00:02
痛Gふぇすた 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:05:19

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
以前から乗りたいと思っていたBRZが遂に納車されました。 グレードはS。見栄張ってMT ...
カワサキ Ninja250 Ninja君 (カワサキ Ninja250)
2輪の免許を取って初バイクでNinja250を買いました。 とても気に入ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation