• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-JUNのブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

ばくおん!!がアニメ化するそうですが・・・

ばくおん!!がアニメ化するそうですが・・・女子高生 × バイクで一部方面では有名な「ばくおん!!」ですが
既に話題にになってますが、アニメ化企画が進行中だそうですね。

まったく、女の子を出汁にバイクネタとか

けしからん!全くけしからん!











当然見るに決まってるだろ!!


てか、元々自分は車/バイク好き以前にそもそもアニオタなのでどっちにしろ見るんですけどねw

当然スバル x ガイナックスのあの謎アニメも見てますよw


Posted at 2015/05/20 00:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 音楽/映画/テレビ
2015年05月18日 イイね!

ばくおん!!アニメ化決定!

だ、そうです。

http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-05-18/bakuon-high-school-motorcycle-manga-gets-anime/.88274
Posted at 2015/05/18 21:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | ニュース
2015年05月17日 イイね!

Ninja250トラブル発生

今日は本当はNinja250でツーリングに行く予定・・・でした。

今回は初めて私がルートを提案して、先導する予定・・・でした。
朝集合予定の場所に向かおうと、バイクに乗ってスロットルを絞ったところ・・・・何か調子がおかしい。

何故かエンジンの回転が吹けきらず4000〜5000回転くらいで、いきなりスロットルが抜けたみたいにガツンと落ち込んでしまう。

しばらくだましだまし走ってみたが一向に良くならず、とてもじゃないが走れる状態じゃ無い・・・

セル自体は回るし、特に異常のランプは付かないのでおそらく電気系ではなさそう。
回転を3000回転前後以下にしておけば遅いながらも何とか走れるので単純に駆動系でもなさそう。

となるとおそらくプラグなどの点火系統なんだろうけど・・・・
どうにも動きようが無いので、結局連絡をして泣く泣くツーリングはキャンセルさせて貰いました。

本当は私がルートを提案したツーリングなので責任もあったし、とても楽しみにしていたのですが本当に本当に残念です、無念です。

お世話になっているバイク屋に息も絶え絶えのNInjaをなるべく回転数を上げないように慎重に制御して持って行きました。

おそらく点火系統だろう、と言う事ですが念のためメーカー調査もかけるので預かり修理とさせて欲しい、とのこと。

Ninja納車から1年と数ヶ月、一度だけ立ちゴケして修理のお世話になったことはあったが、それを除けばこれまでトラブルらしいトラブルも無かったし、オイルもプラグもちゃんと替えてるつもり。

よりによって、なんでこの日に・・・なんでこの日にトラブルが起きるのか・・・
正直かなり凹んでます。

今日、ツーリング同行予定だった皆様、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
Posted at 2015/05/17 20:40:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月12日 イイね!

【5/17予定】Ninja250 OWNERS CLUB MEETING 定例ツーリング in 秩父ルート(予定)

福島組の方もルート決めをされたようなのでこちらも(^^;;

Ninja250 OWNERS CLUB MEETING IN 秩父


5/17に開催予定のNinja250 OWNERS CLUBのツーリングについて、今回は私がルートを決める担当になりましたので、簡単に予定ルートを・・・

集合は「道の駅はなぞの」を予定しています。関越道花園ICから数分の距離です。集合時間は8時〜8時半頃でいいかな?



その後秩父方面を目指して南下。定峰峠に向かいます。
これは私が昨年走ったときの動画。今回はこの逆ルートになるはず。




その後、秩父の市街を抜けて小鹿野の「道の駅両神温泉薬師の湯」に向か宇予定。




再び秩父市街に戻りR299経由で正丸峠に向かいます。
正丸峠は頂上近くに茶屋が有ります。ここでは簡単な軽食や、正丸峠ステッカーなどもあります。


そしてそこから飯能を抜けて日高市まで一気に向かいサイボクハムへ。

バーベキューでやや遅めの昼食

大体こんなルートを想定しています。

ルート概略(想定)


定峰、正丸は結構細い道なので、無理をせず安全運転で行きましょう。
ゆっくり走っても十分楽しめるワインディングです。

この手の企画をするのははじめてなので、至らぬ所はあるかもしれませんがよろしくお願いします。
Posted at 2015/05/12 07:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2015年05月10日 イイね!

偶然の出会い

偶然の出会い来週予定しているNinja250 OWNERS CLUBのツーリング。
今回は私がルートを決めることになっていたので、下見を兼ねて秩父方面へ向かおうと思ってた・・・


朝8時頃に、「道の駅はなぞの」まで行って軽く休憩。

ここは割とツーリングの待ち合わせのメッカとなっているようで、次から次へとバイクがどんどん集まってくる。

で、自分は
「よし、待ち合わせはここにしよう。で、ここからどういうルートを辿ろうかなぁ・・・」
と、思案していたところ・・・・

道の駅でたむろしている隼乗りのライダーさんの一人に目が留まった・・・
「あれ?・・・・・・あの人・・・・・もしかして・・・・」

と思い、意を決して話しかける・・・
「あの・・・以前もてぎでご一緒した方ですよね?私のこと覚えてます?」
と聞いたところ、ほんの少しだけ間があって・・・

「おーーー、覚えてる覚えてる、Ninja乗ってる君ね!」

そう、以前私がNinjaを買ったバイク屋さんチェーン主催のイベントでツインリンクもてぎにJSBのレースを観に行くツーリングに行ったときに、ご一緒した方でした。

当時出たばかりの国内仕様のハヤブサに乗っていただけで無く、その方のキャラクターがとても印象的(良くも悪くもべらんめぇ江戸っ子おじさんみたいな感じ)だったので、強く印象に残ってました。

その方は埼玉を中心に活動しているツーリングチームの一員でほぼ月次でツーリングしているって事で、そのツーリングの待ち合わせの場所に偶然私が居合わせた、と言う事のようです。

で、なんか意気投合してそのチームの定例ツーリングに飛び入りで参加させていただくことになりました。


行き先はスカイブリッジでした。
詳細はまた別途。

いやぁこんな偶然って有るんですね。
Posted at 2015/05/10 20:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年07月31日 07:28 - 17:31、
163.67 Km 5 時間 59 分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   07/31 17:47
RX-JUNです。よろしくお願いします。 2014年に自動二輪の免許を取得して以来二輪にはまっています。 二輪に乗るようになってから徐々にアウトドア派に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先週はやりすぎました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 12:50:20
本日のソニックプラスセンター新潟クイックピットには「WRX S4 / WRX STI」格好良いです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:00:02
痛Gふぇすた 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:05:19

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
以前から乗りたいと思っていたBRZが遂に納車されました。 グレードはS。見栄張ってMT ...
カワサキ Ninja250 Ninja君 (カワサキ Ninja250)
2輪の免許を取って初バイクでNinja250を買いました。 とても気に入ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation