2/11は天気が良かったのでBRZ君でドライブに行ってきました。
まずは茨城の筑波山まで、ここの筑波スカイラインは走っててとても気持ちの良いワインディングで何度か行っているんですが、今まではタイミングが悪く天気の悪い日が多かったのですが、今回は抜けるような晴天。
で、折角なのでGoProを助手席につけて、
車載動画の撮影なんぞをやってみようと思い、撮影しながら走ってた所スカイラインの途中でトラブル発生。
なんと、私の目の前で対向車線を走る車(おそらくインプレッサ)が
いきなりスピン!
驚きました。
幸い、大事は無かったようですぐに自走していましたが・・・
ただ、完全に対向車線に飛び出しているので、もし私がもう少し先を走っていたら、もらい事故になっていた恐れも有り・・・怖い怖い・・・
くれぐれも暴走行為だけは気をつけて下さい。
安全第一で運転を楽しんで欲しいものです。
実際、筑波のスカイラインは二輪の走行が禁止になっています。
これもおそらく過去に暴走行為が多かったため、と考えられます。
一部の暴走行為をする人のために、多くのライダー、ドライバーが不利益を被る様になるのは残念です。
その後、見晴らしの良い朝日峠駐車場で休憩。

ここは本当に景色が良い。そして今日は天気も良かったので
見張らしもサイコー!!
そして、ここはパラグライダーのメッカでもあるらしく、上を見上げるといくつものパラグライダーが気持ちよさそうに飛んでいました。
その後、筑波を離れ、一度行ってみたいと思っていた千葉の犬吠埼まで行くことにしました。
何だかんだで筑波から100km近くあるので2時間近くかかりました。
この時既に昼を過ぎており14時くらいだったので、まずは犬吠埼で腹ごしらえ。

海鮮丼うまー!!
お腹も満たせたところで、犬吠埼の突端にある灯台へ・・・
うーん、でかい。
一応頂上まで登れますが、階段で100段近く登るので、油断していると結構体力消耗します。
覚悟が必要・・・

灯台の上からの見晴らしは最高・・・ですが
風もメチャクチャ強いので寒いです(^^;;
で、犬吠埼から休み無しで帰宅。
3時間くらいかかりましたわorz...
今日の行程: 走行距離 327.49km

Posted at 2016/02/12 00:02:30 | |
トラックバック(0) |
車全般 | クルマ