• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dtadaiのブログ一覧

2022年01月27日 イイね!

26.27日、道志でキャンプ

出歩きにくい中、人の居ないキャンプ場へ行きました。

居ないというか貸し切りでした!

道志の「やぐら沢キャンプ場」です。
開拓中ですが自然を活かしつつも、お湯が有ったり、温水便座有ったり、融合されたキャンプ場てす。
 
新しいのか、お客さんも居なくのんびり出来ました。
この感じならリピ確実ですね。

帰りは、道志道抜けて御殿場から新東名も良かったのですが、箱根→小田原→からの海沿いでドライブしました。

この状況中で、ひっそり楽しめ満足です(^o^)





























Posted at 2022/01/27 19:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月13日 イイね!

ジムニー バックドアオープナー

先日、荷室の作業中に閉じ込められたので、定番のオープナー付けました。

今は社外品で出てますが1万円近くするのでDIYです。

ドアの内張りには、このためだろうとの穴があります。
内側から押すと外せます。

そして上を除くと穴が開いたフックみたいのがあります。




これを引っ張るとドアノブが開くので、適当な紐を通せば大丈夫です。

余っていた靴紐通し完了。





緊急用なのでカバーの中に押し込んで蓋閉めて終わり。




自作ベットあった時に付けていたら便利だったろうな〜。

今度、ここも塗装してあげよう!

Posted at 2022/01/21 00:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

今年最後の洗車とDIY

先日タイヤを積むために荷台を外したままのジムニー。

ついでだからと、クオーターフックのネジ穴からのL字ステーを変更したく、センターに穴を開け、ナッター埋め込みました。

そして某オークションにてイレクターサイズのアルミ棒を購入。

内装を戻しアルミ棒取付け、計算通りクオーターフックの穴にピッタシ(^o^)









しかし接続のメタルジョイント入らない(ToT)

仕方なく上下だけアクリルサンデーで削ると無事に入りました。











とりあえず取付け出来たので、ヤスリ掛けは暖かくなったら、内装外してやろうかなと、洗車して終わりにしました。

ちなみに風でバックドアが閉まり何度か閉じ込められました(笑)
来年はオープナー付けよう。







今年は故障も少々ありましたが、元気に年を越せそうです!

今年もありがとう!
Posted at 2021/12/30 21:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月21日 イイね!

ジムニー キャンプ 厚木

2年ぶりに、お気に入りのキャンプ場に来ました(^o^)

高速は渋滞ばかりでしたが、神奈川に入ったらこっちのもん!
下道に入りサクサク進み到着!

ジムニーは先週のお陰で絶好調!

厚木なので、「豚漬け」は買いました。

このキャンプ場はメディアにも掲載されたり人気になってしまい良かった半分寂しさもありますが、オーナーは変わらずで良かったです。

炭火して焚き火して薪ストして、ご飯炊いて満足の食事です。

明日も、神奈川満喫しよー
















Posted at 2021/12/21 20:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

毎年恒例撮影2021

毎年恒例撮影2021毎年恒例の車屋さんの年賀状用の撮影の時期が来ました!

今年は千葉県にしました。
何度か候補になっていた場所ですが、遠いいなと見送っていた場所です。

初の京葉道は渋滞で辛く、ようやく集合場所に着いたら、
オーナーが「ちゃんと声掛けといたよ」とのことで
今回は3台での撮影&お遊びとなります(^^♪

撮影の前にテントのお披露目会をしに富津の公園へ。
ジャンルの違うテントで久々に興奮しました!


今回ではないですが、候補もなっていた富津岬が近かったので
行ってみることにしました。
ここ登れるのかと初めて知りました。
夕焼けで撮ったら良い場所かなと思いました。


岬に来る途中の食事処と、その前にある駐車場でも撮影しときました。


ここの店が当たりで、アナゴ焼きを食べましたが美味しく、チャーハンも食べたいと思いました(^^)





お腹も満たされたので、本日の目的地へとさらに南下します。

おー、良い場所!
迷惑にならないようにと、人のいない隙に撮影を済ませます。



帰りは、お土産買い帰路につきます。

道中、普通に走っている2台のBMWを全速力で追いかけていたので、
ジムニーのエンジンも絶好調になりました(^_-)-☆

来年は、どこかなー。
Posted at 2021/12/18 00:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/2199901/46959246/
何シテル?   05/15 13:56
1型ですがガンバってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イモビリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/20 21:47:47
METAL FREAK ラテラルロッド補強プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 19:34:24
【DIY】ルーフライニング張替【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 11:24:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23-1型に乗っています。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
これからの遊び車!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAのATが欲しくて購入しました。 初スバルですが気に入りました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
うちで一番新しいです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation