• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarRのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

お久しぶりでございます。。。。。

お久しぶりでございます。。。。。酒飲んでフル○ンになって警察の世話になるような奴を観て、泣くかね?

というわけでお久しぶりです、
風俗2連発、肌カッサカサ、MarRです。

いやもうほんとに、また、長いこと更新せずに、まっこと申し訳なく思うんですが、
まぁ、その、写真を見てくださいませ。


サンバイザーが付いてるしエアバッグ全開ということでパルサーじゃないことは分かって戴けると思うんですが。。。


運転しておったバカ社長によると「ぼぉーっとしてた」だそうですよ。



はい、NOTEです。一回目の車検もせず、廃車でございます。
崖から転がし落としやがったんですよ。バカ社長が。


なぜか、運転してたバカ社長と助手席のバカ社長夫人は無傷で生還。
せめて骨の一つも折って欲しかったw(って書くと怒られますな。。知ったこっちゃ無いですが)

ということが、昨年の11月末にございまして、えぇ、んで、廃車ってのは仕方が無いんですけど
事後の行動や発言に腹立たしいものがございまして、バカ社長とはもう話したくない。

更には
「個人再生法だかなんだかを申請したり、店の金に手を付けてクビになったり」するバカ弟を家から追い出す方法をほんとに教えてください、お願いします。
みたいなこともあったりして、家にいながらにして、アウェイというか、嫌になってきてるわけですよ。
因みに、その店には、なぜか、ワタクシが呼び出されましてね、一緒になって怒られるという。。。


なので、今、すんごく、、、、ムコ入りしたいっ!
今なら30秒フラットで判子押せる自信があります。


年明けも、サッパリめでたい事なんか無くてですね、
ワタクシに最初に「明けましておめでとうございます・・・」って言ってくれたのは、自動販売機ですよ。
「う、うん」って言ってしまった。


そんなわけで、悶々としておったのですが、先日、親分さんから、スノーはどうするんだ?雪はあるぞ!(当時)とメールがありまして、テンションがぁーーっと上がったわけですよ。

○車高を上げる
いやぁ、今シーズンすでに、2度も人に助けられましてね。えぇ、雪でハマッて。
良い歳こいて、これじゃイカンと、車高アップです。

いや、上げればちょっとは違うかなとw

フロントがちょっと上がりました。元々、前下がりでしたので、普通に近づいた感じでしょうか。。
ブレーキでリアが出てとっ散らかる回数は減った気がします。


○ラリスタ
なんとか2時間ほど練習しました。
練習場所の攻略に終始してしまい、他で生きるかは謎です。
とりあえず前だけ換えれば良さそうだと結論。
一応大会には4本持って行きますけど。。。


○恒例の。。。
スノー2連戦!!
申込みしました。
申込み用紙が、第2戦のだけ送られて来たのはワタクシだけ?ww
んで、例の宿も確保です。
あと、軽装で行くので、いつもの人達、コーヒーとか発電機とか宜しく!(笑)
うん、最初っから言っといたほうが良いだすよ、こーゆーことはww


○驚きの白さ!
お疲れ気味なのもあるんでしょうけど、俺ってこんな白かったかと、、、
考えてみたら、昨年はほとんど、大会に出てないんですな。
だからほとんど日焼けしなかったと。
もうちょっと、ちゃんとしよう。。


というわけで、もう、ちっちゃなころから悪ガキで15で不良と呼ばれてる感じで腐ってますけど、
今年も宜しくお願いします。

ほんとに。


PS.
うえうえしたしたひだりみぎひだりみぎBAっ!!!

よし、無敵だ。

Posted at 2011/01/19 20:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ。。。 | 日記
2010年11月07日 イイね!

3トライジムカーナ 最終戦!!

3トライジムカーナ 最終戦!!いい加減、11月の車中泊はしんどい。
せめて標高を下げるべきでした。。。


例によってすっかり、申込みを忘れてまして、締切日にFAXして、ドタバタして参りました。
仕事の関係で土曜日まで実際行けるか微妙だったのですが、なんとか参加です。

数年ぶりに某エボ7さんにお会いして、朝からテンションが上がります。
ご結婚されたそうで、月曜日は観光だそうです。
若干、あれですかね、幸せ。。。いや、怒られる。。。

受付を済ませてゲートに向かいますと、なんとK兄貴のミラージュが!
勧誘活動の一環で参加だそうで、これは盛り上がって参りましたよ。

パドックで一息ついて、完熟歩行です。
タワー前の大きい三角は初めて走ります。
あとは、んーー、、スラローム嫌いだすよぉ。。。


1本目。。。
土曜日から数えて8本目のタウリンを注入。
完熟歩行で、テキトーに話しかけ、気持ちを乱したので、K兄貴は、
とりあえずひとネタあるだろうと余裕で出走です。

<object width="480" height="385"></object>

会心の走りだったわけですが。。。
いやいや、イメージ通りの素晴らしい走りだったわけですよ。
それがもう、ほんとタマタマ、タマッタマ、ミスコースだったですよ。。
だって、指摘されるまで気付かなかったもん。
一発目のサイドが意外にも効いたので、タイムアタックというよりサイドの練習に入ってました。

というわけで、ノルマであろう、ひとネタはこれで達成(笑)
タイムだって0分0秒00ですからね。ぶっちぎりです。


今回は珍しく、2本目前にも完熟歩行がございまして、テキトーにショートカットしつつ歩きます。
10本目のタウリン注入。
ラインがどーこーはあんまり考えて無かったです。


2本目。。。
水温が100近く、いよいよファンが回るかという感じでした。
下手に水温計なんか付けちゃ駄目ですね。

<object width="480" height="385"></object>

まずはタイムを残しますが、パイロンお触りぃ1ヶ。スラロームの最後か、光電管の所でしょうか。。。
左の端っこは、大きく回ったほうが良いんでしょうね。
でもサイドありきで入ってるので、モタモタします。良いんです。

K兄貴はエンジン不調が出たそうで、タイムダウン。
うん、副職のジムカーナで車壊したら、目も当てられませんので、もう、星に帰ったら良いのに。


3本目。。。
やはり、あんまりタイムのことは考えてなかったように思います。ただもう躁状態というか。
タウリン15000ミリグラム配合で出走です。

<object width="480" height="385"></object>

やっぱり、サイドに徹するというか、もう、楽しくて仕方が無い。
タイム的には1分10秒台。狙ってたので、普通に嬉しいです。
左の端っこをちゃんと走れば、普通にタイムアップしそうですが、楽しかったからOKなのです。


K兄貴のミラージュも3本目で10秒台。コンマ2秒交わされてダート車対決は、
K兄貴の勝ちでございます。
本当は、タイヤの差があるので、勝たなくちゃイカンのですが、
まぁ、上記の通りですのでOKなのです。
しかしミラージュって、ジムカーナも似合いますね。

表彰式。残念ながら、圏内には入らず、お土産ゲットならず。ポンジュースなかったし良いかぁ。
せめて、ジャンケンでは勝ちたかったんですが、駄目。しばらく勝ってないですね。

そんなこんなで、表彰式後、K兄貴と談笑しまして、解散と相なりました。
なかなかどうして、サイドがこんな効いたのは初めてじゃないですかね。盛り上がってしまいました。
せめて左の端っこだけでも、真面目に走ったら、違ってたのかなと思いますが、
某エボ7さんにも会えたし、K兄貴のキレのあるトークも面白かったし、やっぱり楽しかったのでOK。

やはり大会出るのは楽しいです。残念ながら、自分の今年のイベントは終了です。
来年はまた、南東北ダートジュニアくらいは全戦出るようにしないと。。

いつものやうに、お相手してくれた皆さん、運転手さん達、オフィシャルの皆さん、
有難うございました。

来年も宜しくお願いしますダス。


PS.
今回のパドックはゴミ箱の隣り。
結構人が来て、タウリン効果と相まって、いちいち反応しておりました。
俺のコルトが火を吹くぜ!くらい反応してました。
次回から気をつけます。

これもまた経験w
Posted at 2010/11/11 19:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2010年11月06日 イイね!

明日は3トライジムカーナだす。。

明日は3トライジムカーナだす。。最近はお疲れでして栄養ドリンク、ガブ飲みしつつ来たんですけど。。

いつもの駐車場に着きまして、あと寝るだけだってのに。。


何故に今効いてくるかね。


タウリン



そんなわけなので明日は頑張ります。

Posted at 2010/11/06 22:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月17日 イイね!

南東北ジュニア 最終戦!

南東北ジュニア 最終戦!例によって写真は要修行氏より。


しかしこんなに体痛くなりましたっけ?

というわけで行って参りました、仙台ハイランド。
南東北ジュニア、最終戦です。

あいかわらず下道移動、車中泊です。
とある駐車場で寝たんですが、「警察が調査中です」などと張り紙した車がありました。
怖いですねぇ 都会 怖いですねぇ(監督風に)

大変な混み具合の駐車場でとっととタイヤ交換。
お久しぶりのチーフとお話しますと、なななんと改造車ストーリア買っちゃったそうで、
あんな立派な車がありながら、オフィシャル参加。
なんと罪な人でしょう(笑)


参加台数が大変です。休んでた自分が言うのもなんですが、ワタクシのクラスで2台ですから。
ワタクシ入れて2台ですよ。ほんとに。。

まぁ、今回のハイランドはイベント盛り沢山だったので、早く終わって渋滞前に帰ろうよ
という空気があったわけですが。。

そんなわけで、練習会開始。参加台数少ないので、すぐ出走です。
久しぶりだと緊張してる暇は無かったです。
ハンドルをあまり切らないというのを意識したんですが、イマイチ。
動くまで待ってる時間が、待てない。

後から気づいてビックリしたんですが、引いたこと無い場所で無意識にサイド引いてました。
しかもそこそこ意味のある操作だったんじゃないかと。
多分考えて引いたんじゃなく、単に引きたかったんでしょうね。しばらく引いてなかったし。

そんなこんなで3本走った練習の3本目だす。

<object width="480" height="385">
name="allowFullScreen" value="true"></object>

考えて無かった3速入れてアタフタして大回り。やっぱり行き当たりバッタリだと駄目ですね。
3速入れてからの“むぅおぉ~”という時間は意味無かった気がします。。
その後のジャンプはこれが限界です。そこまで頭のネジは緩んで無いので(笑)

AM10過ぎには弁当タイムです。ちと早いですが、お腹ペコペコなので完食です。
まだ早いなぁなんて、言ってた某4駆の人も結局食べてましたね。突っ込もうかと思ったんですが、
なんたって、うちの部落は4台ですからね。嫌われたら村八分なので、毒は吐きません(笑)

というわけで本番です。
直線のシケインと、広場のパイロンが余計です。ほんと余計です。

1本目。。。

<object width="480" height="385">
name="allowFullScreen" value="true"></object>

シケインの入りとパイロンでほとんど止まってますな。。
シケインが無きゃ3速生きるのに!気持ち良いはずなのに!!(タイムはサテオキ。。)

例によってパドックで一人、椅子に座ってぼぉーっとしてました。単にガラクタになってるだけで瞑想ではありませんので、ご注意下さい。
あ、むしろ迷走というほうが合ってる気がしますね。って誰が迷走やねん!。
と一人ニヤっとしてました。意外と楽しんでます。

皆さん2本目の完熟に入っておりますが、ガラクタは歩きません。さっき飲んだドリンクが勿体無いんです。

2本目。。。

<object width="480" height="385">
name="allowFullScreen" value="true"></object>

んー、タイムダウンだすよ。
パイロン失敗だと思ってたんですが、動画で比べるとパイロン後のロスが大きかったみたいですね。
一分半のコースであのタイム差は、いつもより多めの気もしますが、久しぶりだし、楽しかったし、良しとしませう。

表彰式では、コーヒーギフトセットを戴きました。自分的にはポンジュース派なんですけど。高いのかな。。。
1位の方に、肩を組まれてしまい、なんというか満面の笑みになってしまい、もう少しなんとかならなかったかと、
そこだけが反省点と言えば反省点でしょうかね。。


そんなこんなで終了です。気持ちが心配だったのですが、走ってる間も、パドックも、楽しかったですよ。
気分じゃないと休んだ回が悔やまれますが、たまにはこんな年もあるでしょう。
来年から、また、頑張りましょう。

走った皆さん、オフィシャルの皆さん、有難うございました。今後とも、これ宜しくお願いしますだす。


PS.
ブレーキランプ切れをご指摘下さった某4駆の方、有難うございました。
峠を越えてオートバックスで電球交換致しました。


***本日の名言********
○○フェチの某氏。

“だってマラソンが速そうだし”

って、それはきっと結果だしっ!
****************

Posted at 2010/10/19 19:54:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2010年10月16日 イイね!

明日は参加です。

明日は参加です。
いやいや ほんと、なんとか気持ちを奮い立たせて、明日は仙台ハイランドです。

結局今年のダートはこれだけになりそうです。。。。





○アレヤコレヤ。。。。
①機械がぶっ壊れる。。
 20年以上経ってる、というよりうちに来た段階で中古というのもあるので。。
 続かないと良いけど。。。。
②パソコンがぶっ壊れる。。
 仕事の最初の段階で使うパソコンが昇天です。①と合わせて結構な出費。。
 グラフィックカードは我慢。。。
③バカ弟が、しでかす。。。
 これはまじめな話、詳細は書けないです。恥ずかしくて。商売にも影響するので。
 本気で“家から出て行け”と怒鳴り散らしてます。。これが一番キツイだすよ。。
 ほんと、早めに出ていかないかな。。。共倒れになってしまう。。。

○教えて欲しい
確かにスゴイですよ。感心しますよ。でも、、、でも面白いですか?  ねずっち。
確かにスゴイですよ。感心しますよ。でも、、、でも面白いですか?  ロザンのナントカ(○○大卒て。。)

○国勢調査
用紙が届く前に、届いた案内チラシ。ウラを見ますと、
国勢調査でこんなことが分かります!的なことが書いてあったんですが、秋田県バージョンでは、

“じじぃ ばばぁ が こんなに 増えた!!!”

なんですよ。こんなこと役所の人間がキチンと仕事してりゃ、
わざわざ調査しなくたって分からなくちゃイカンことでしょうよ。
しかもこんなことのために、なんで名前書かなきゃナランの?アホなの?バカなの?

誰の金で飯食ってると思ってやがるんだ。。


まだまだネタは尽きないんですが、こんな調子で革ジャン反抗期みたいになってますよ。
で、これじゃイカンということで、

○G-SHOCK
ますたー おぶ じー しりーず!! まっどまーーん!!!
↑の写真。安い!!ということで注文したんですが、実は失敗してました。。。
何を失敗したか、分かっちゃったアナタ。ワタクシ、そんなアナタが嫌いです(笑)。。

○そうだ!恋をしよう!!
一年のうち、360日くらいツナギで過ごしておったのですが、
思い立ってズボンを穿き始めましたっ!!
なんとか入ったウェスト85っ!!
やっぱりゴム入りが楽だっ!!
これであの娘にアタックだっ!!
駄目ならどっちだっ!? あっちだっ!!



勢いで参ります。目標は無事帰る。明日走る方々、宜しくお願いします。。。。

Posted at 2010/10/16 14:44:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記 | 日記

プロフィール

「一人ジャンケン シーズン2 ンーポコ星人の逆襲編」
何シテル?   07/06 22:12
車修理中の○×屋さんです。 勢い余ってダートトライアルなどを楽しんでおります。 ~一口メモ~ 当時受験生であったと記憶しておりますが、「サンタフェ」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
JN15パルサーセリエ。 一応175psですが、さぁどうだろう。。。。 初めのうちは自分 ...
その他 その他 その他 その他
カワサキ バルカンⅡ 400 テントを積んでる写真しか無いことに気づきました。 これで色 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
んー約半年で廃車です。。。 財政的、運転技術的に手に余る感じでした。 冬は楽しかったで ...
日産 ノート 日産 ノート
家族が乗れる車ということで。。。 比較対照がパルサーになってしまうので坂道ツライ、加速 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation