
謝る必要など無いんだ、エリカ様。ガンバレ、エリカ様。カカトで踏んで、エリカ様。
それはサテオキ、ワイパー修理しました。
リンク一本(LINK CONNECTING 28841-0M000 ¥770税抜)の交換になりました。
ワイパー部分とモーターをつなぐリンクです。外れた側はスンナリなのですが反対側が元気イッパイで外すの大変でした。
ちょっと手の甲を切りました。名誉の負傷です。
そして、他を壊しました。
さすがに次の日に部販に行くのも恥ずかしかったので、このまま様子を。。。
サイドステップ(サイドシルプロテクター)を付けました。
2ヶ所ほどネジを追加したほうが良さそう。。。
隠れて欲しかった部分が、半分見えてる。。。
というかこれは泥が溜まる。。。。
上手くいきません。。。。
インプレッサ君。
クーラント漏れがドンドン進行しまして、信号待ちの度にボンネットから白煙(湯気)が。。。
たまらず、ラジエーターの加圧タンク(サブタンク?)を交換しました。
正直、お金掛けたくない。。。というわけでレガシー用中古をヤフオクで落として、アルミ板でアタッチメント自作(板っきれに穴を開けただけですが。。)。
とりあえず無理しなきゃ大丈夫?仕様になりました。
ザクティは修理に出しました。ハイランドには間に合わない感じです。残念。
普段ネタを書くヒマが無いです。。。
PS.
結局ヤッパリ色々と修理があります。。。
でも、タイヤは来年等と考えるとなんだか気が楽になりました。
あ!切谷内行かれる方々、頑張って来て下さいませ。
Posted at 2007/10/05 23:52:52 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記