
要修行氏。78点ww
あ、独身ですのでどーぞ宜しく(笑)
というわけで行って参りました仙台ハイランド。
今回は、なななんと、秋田の南のほうから、IさんとSさんが、ミラージュアスティで参戦。
県南からだと、ハイランドが一番近いんですね。
Iさんは、ブルーバードなどで走ってたそうで、またまた速い人が増えたなぁという感じです。
インプレッサGC8の(多分)D車輌(?)売りたし!だそうですよ。
※スミマセン。。自分、SAの規則すらロクに分かってない人なので。。。
お天気は曇り、前日の雨(?)で路面は軽いウェットでしょうか。
何台か走れば、大丈夫そうな感じです。
タイヤエア1.8、ショックは前より、ちょい固めです。
そんなこんなでリポD注入して練習会です。
前回の失敗を踏まえまして、練習は2本で終了。
毎戦、乗るのを忘れてしまう、インテOさんの助手席にやっと乗れました。更にシビックFさんの隣も^^
んで、なにか、こう、、、、ムラムラっと来まして。。。。
結局、走ってしまった3本目です。
<object width="425" height="344">
</object>
最初の2本は撮ってなかったので、比較できないんですが、3秒ほどアップです。
フカフカを走ってたり、ブレーキ遅かったり、多分、半クラにするのも遅いんですよね。
への字でアクセル抜いとるし、、、まだまだ改善の余地アリなのですが。。。
とにかく、なかなか濃い練習走行となりました。
続きまして、本番です。リポD2本目を注入。
完熟歩行では、初参加の方に色々聞かれてしまい、
“いやいや、Fさんとかに聞かないと、、近所で噂になっちゃいますよ”
など言いつつも、それっぽいことを、それっぽく、お話しまして、大変に、気分が良いです。
いや、聞かれたら答えるのが礼儀ですからね(笑)
そんな調子で1本目でございます。
<object width="425" height="344">
</object>
内周で上手くいったら、ヘアピンまで、速度乗ったよなぁと。んーー。
他は、ソコソコのつもり。
2本目出走待ちをしておりますと、前のクラスでクラッシュ。
久しぶりの“待ち”だなぁと思っておりますと、
なんと、、パラパラと雨が。。。。
荷物が心配になりまして、気持ち終了でございます。
<object width="425" height="344">
</object>
1本目で失敗した内周部分はなんとかなったものの、その先のヘアピンで大回り。。。
シケイン減速しすぎ。ここ失敗すると後に響いて。。結局、1.5秒ほどダウン。。。
後から聞いたら、自分のタイミングでは、まだ路面大丈夫だったみたい。
んーー、気持ちが駄目です。グーで殴ってやりたい。
ま、面白かったから良いか。。
というわけで、結果3位でございました。。。
トップから3秒遅れです。
表彰式ではエンジンオイルとりんごジュース(ニューアイテム!!)などを戴きました。
そういえば、K兄さんとバカ話しなかったな。それがちょっと寂しいですか。。
あ、それで最後のネタが無いんだ。。以後気をつけよう(笑)
今回は、具体的な改善点などが、見えた充実した一日でした。
試してみたいことが沢山ありまして、今から楽しみでございます^^
アドバイス頂いた、シビックFさん、インテOさん、オフィシャルの皆さん、有難うございました。
次回もお世話になります。
いやいや、ほんと、楽しかった!!
PS.
今回はサイレンサー付けっぱなしでした。こっちのが調子良いみたいです。
で、燃費もビックリするくらい良かった(笑)
Posted at 2009/06/18 22:06:01 | |
トラックバック(0) |
ダートトライアル | 日記