• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarRのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

回ったり、引きずったりと、それはそれは忙しく。。。。

回ったり、引きずったりと、それはそれは忙しく。。。。  行って参りました仙台ハイランド。3トライジムカーナ第1戦です。
お天気は晴れ。日向ぼっこが良い日です。

今回のコースは↑の通り。同時に行われるAライ講習の皆さんにはチト面倒でしょうか。



荷物降ろしてゼッケン貼って完熟歩行です。タイヤ交換が無いのはほんと、楽ですな。
5本以上のパイロンにもだいぶ耐性が出来てきました。
見学のへぼ3さんにちょっと海老反りながら準備完了です。


タイヤが前回よりマシですし昨晩はよく寝たし体調良いしと張り切った1本目です。。

<object width="425" height="344"></object>

クルリと逝きました。
“シャフトが!”と咄嗟にクラッチ切ってレットイットビー。。。
真ん中の360ではサイドが効いた途端にパイロンの位置ワカランように。。。
因みにバックギア使用時に熱視線を感じまして左を確認しますと、笑顔のK社長。
なんだかな。

とりあえず、あれで回ってしまうとは何事かと。ほんのちょっとアクセル戻してるだけなんですよ。。。


よく分からないまま2本目です。

<object width="425" height="344"></object>

さすがに2回目となると凹みます。。。。。
パイロンタッチもありましたが、この際、それはもう。
押さえていったので回れ右は免れましたが、んーー。。。

よく分からず悶々としておりますと、へぼ3さんがビデオを見せに来てくれまして、どうやら思った以上に手前で回り始めてるよう。んーーー。。。。


あれこれ考えまして、“ちゃんと一周する”を最優先とした3本目です。

<object width="425" height="344"></object>

んー。。。なんかツマラン。。。。。。


順位は、5位/8台。なんとか表彰でお土産ゲットです。


1位はなんとスプリンターバン(バン!!)のSさん。クラスで一人、1分切ってブッチギリです。
ちょこっとお話させて戴きましたが、元JB15乗りだそうで、ヨレヨレになるまで乗ったそうです。
あれがヨレヨレって、どれほどかと思うのですが、ほんと、色んな人がいるなぁとw


現状で、ライン取りなど、テクニックでなんとかなる部分が沢山あるなぁという印象が残ってしまい。んー。

お楽しみのつもりが、課題を増やしてしまったな。。。

んー。。

ま、次のダートで気をつけよう。うんw


あそこまで手に負えないスピンは初体験でしたが、良い経験になったなと。
結果にはちょっとガックリなんですが、お天気も良く皆さんにも会えたし、充分楽しめた一日となりました。

さて、次回はダート、5/3南東北ジュニアです。こちらがメインですので、しっかり準備して頑張りませう。。。

参加者の皆さん、オフィシャルの皆さん、お疲れ様でした^^



PS.
今回の移動時のBGMはバービーボーイズ。。そういえば、こんなバンド無いですな。。。
Posted at 2009/04/21 21:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2009年04月18日 イイね!

到着しました。

到着しました。明日走る人よろしくデス。。

一杯やって寝ますデス。。


PS
メール投稿にチャレンジ^^
Posted at 2009/04/18 23:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月10日 イイね!

気付けばダート記念日。。



何を隠そう、恋を、してました。


嘘です。




いやほんと、2月3月と何も無く過ごしてしまい、ストレスが、それはもう。
先日はクラクションだけじゃ飽き足らず、付いていって直接文句言うなどしてしまい、末期でございます。。。

そんなわけで19日はハイランド、ジムカーナです。いや、、まだ寒いと思うんですよぉ。なので、あー、今回は運転手です。

ほんと素直な子なんですw



○同窓会があるんだそうで。。。。
“あぁ。。穿けるGパン、いや、ジーンズが無ぇ。。。”
あ、変に思われるかもしれませんが、ワタクシ、年中、ツナギなんですよ。盆暮れ正月関係なし。
もちろん冠婚葬祭的な場面には年数回、遭遇するのですが、礼服は大丈夫なんですよ。
ウェスト両サイドにアジャスタブルベルト搭載ですから。

アジャスタブルですから。

いやぁ困った。いくら会場がホテルでも、同窓会に礼服は多分無いなぁ。
ネクタイ真っ白て。



○おかしな話だ。。。
んー、、、オモチャ屋さんが店じまい。。。。
かと思えば年金貰ってるモーロクがパチンコ屋からフラフラと出てくる。。。。

そういえば地元イベントで、孫を連れたババーがですね、それはそれはワタアメご所望の孫に、“駄目だよぉ、、高い高いだよぉ”って言ってるの
見たことありますけどね、いやいや、ワタアメって年中食えるもんじゃないジャン。しかも、まぁ数百円ジャン。

まず○ね。そう思うんです。



○タイヤ交換、他。。。
フロントA035、リア02Cですw
他はほとんど何もしてませぬ。。灰皿、ケータイホルダを新調したくらいです。まだ羽根無し。

エンジンが止まる症状がでまして、いよいよかと思ったのですが、エアフロセンサーのコネクタ接続不良というオチ。
急にエンジンが静かになりました。いつから接続不良だったんだろう。。。



ジムカーナに申し込みした途端、だいぶストレスが無くなった気がしますw
グローブボックスにイタズラグッズが入ってますので、もしかしたら、誰か、不愉快な思いをするかもしれません。ニヤニヤ。


あぁでもまだ一週間あるのか。。とりあえずオイル交換でもするかなぁ。。。
Posted at 2009/04/10 21:05:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月24日 イイね!

南東北ダートジュニア第1戦、第2戦!!

南東北ダートジュニア第1戦、第2戦!!Kohkiさん写真有難うございます!

というわけで行って参りました仙台ハイランド。
南東北ジュニア1ナイトスノートライアル、2スノートライアルです。

今年からインテOさんやミラージュK兄さん(他の皆さんは?)がランクアップしたため、
順位が自動的に上がりますw


まずは1日目ナイトスノートライアル。
到着時にはヤッパリかという感じで雪が無かったんですが、一眠りしとるあいだにコース整備が進みまして、ヤブ漕ぎ状態に。。
2WDクラスは意外と多目の10台。ガラスの10代。
車種はスターレット、シビック、コルト、セリカ、86、インテグラ、パルサー、そしてAZワゴン、と、なかなか多様です。


まずは1本目。
途中でスタックしそうになり絶叫してしまったので車載は自主規制です。。。
暫定6位。まずはAZワゴンの啄次郎さんに勝ってますのでOK。


そして2本目。


<object width="425" height="344"></object>


地味ですが真っ直ぐ走ることに集中しましたw
1本目でインテOさんが目の前でスタックしたため、かなり慎重に。。。
スタックすると一発ですから。。。

それでもどどーんとタイムアップしまして4位となりました。

よしっ! AZワゴンに勝った!! よっし!!!

表彰式では久々に盾、さらには久しぶりにジャンケンに勝ちまして、フリースジャンパーを戴きました。


いやぁ 勝った勝った。ぢつに良い日であった。



というわけで明けて25日、第2戦のスノートライアルです。

朝、カートコース手前の登りがテッカテカでして、登れなくなりました。
ブレーキ踏んでも滑って落ちていくって初体験かもしれません。。。
ほとんど下から勢いつけて登り、やっとこさ会場入り。坂登れなくてリタイアなんてしたら。。。

本日は台数が減って2WDクラスは6台。

まずは1本目。
昨日、2位だった方が居りませんので順位あがったなどと楽勝気味でございました。
昨日、1本目ばっかりは、あの瞬間ばっかりはインテOさんに勝ち、モチベーション最高潮でございました。
完熟歩行など2周以上しております。

それなのに、あぁ、それなのに。。。。


ミスコぉぉぉぉぉぉぉス! あうあうあーーーー


絶叫ついでに悪態ついてしまったので車載は自主規制です。。。ほとんどマクレーでございました。ピーとかいって。

いやぁ。。やってしまった。。。やっちゃいかん。。。ミスコースはやっては駄目だ。。

思いがけず黒旗が沢山見えてしまったため、ショートカットしてパドックに戻ります。



黙って地元の雪祭りの手伝いに行くべきだったか。。。行くべきだったのか。。。



そして2本目。。
せっかく早めに並んで集中してたのに、セリカTさんが擦れ違いざまに“ミスコースは駄目だよぉ”と。。凹むなぁ。ベッコリいくなぁ。。
ところが、ワタクシの直前にスタートしたTさん、パイロンタッチ!!。よし!勝った勝った!。


<object width="425" height="344"></object>


パイロンタッチ。。。。。
自分でも分かったし、真っ直ぐ前に黄旗見えたんですが、勝負というより走らないと損だという考えで最後まで・・・。

スタート前のTさんのプレッシャーとパイロンタッチの波状攻撃、あと直前にカメラ構えてる人がいた気がするし。
その辺が、あれですよ、パイロンお触りに繋がった気がしますよ。ほんとに。。

しかしながら結果はなんとか4位。上位のスターレットのお二方に関しては鼻から無理なんですが、なんと86に抜かれてしまい。。。
いくらラリースタッドレス履いてる86とはいえ、FRに負けるのはなぁと。。。んーー。。。
まぁダートではFRにもMRにも負けたことあるし、あんまり気にすること無いか、うんw

表彰式ではジャンケンに切れが無く駄目でしたが、4位でポンジュース。昨日はミッションオイル貰ったしなんだか丁度良い。

今回は2日間通して、ノーマルスタッドレスじゃここまでかなぁという感触を得てしまいました。(あくまで自分の腕では)
数十台が2周したところで路面は硬くならんなぁと。。皆さん大人しくは走らんしw
まぁその、、シリーズ考えるとレギュラー組は自分とTさんだけで、Tさんの上で終わったのでオッケーですかw
というわけで来年はなんとかラリースタッドレスを準備して挑みたいなと思いますです。


参加者の皆さん、オフィシャルの皆さん、ギャラリーの皆さん、お疲れ様でした。今年も何卒宜しくお願いします。


まずは目標達成!!楽しかった!!!


PS.
帰りは途中で寝た上に大雪のため山越えを断念しまして、秋田市まわり、帰宅は夜中の2時。
県南の雪、なめてた。。。
ちょっと悲惨でございました。。。。
Posted at 2009/01/30 23:44:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2009年01月16日 イイね!

明けま(中略)いします。

初夢は“遊星からの物体X”。

大丈夫なんでしょうか。。。


今年のお正月は着物姿の女子アナは見ずに済みました。徹底的に避けましたから。
これって結構凄くないですか^^?


年明けからほぼ毎日山通いしてます。
前下がりなせいか、以前より登りが大変良い感じです。
その代わり下りがもうワカランように。。。

あとサイドに丁度良い速度も分からず。。
あとギアは上げてったほうが良いのかキチンと加速を待ったほうが良いのか。。
あとクサナギはいいともに必要なのか。。。
わからないことが沢山です。。。

本日はNOTE掘り出しの為お疲れなのと、パルサーの燃料の減り具合にビックラこきましてお休みということで。
あと一週間ほどで、仙台です。今年初のイベント。
昨年は、あんまりアレでしたので、今年はもちょっとマシなスタートしたいなと。

そんなわけで今年も宜しくお願いします。。。
Posted at 2009/01/16 23:17:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごあいさつ。。。 | 日記

プロフィール

「一人ジャンケン シーズン2 ンーポコ星人の逆襲編」
何シテル?   07/06 22:12
車修理中の○×屋さんです。 勢い余ってダートトライアルなどを楽しんでおります。 ~一口メモ~ 当時受験生であったと記憶しておりますが、「サンタフェ」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
JN15パルサーセリエ。 一応175psですが、さぁどうだろう。。。。 初めのうちは自分 ...
その他 その他 その他 その他
カワサキ バルカンⅡ 400 テントを積んでる写真しか無いことに気づきました。 これで色 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
んー約半年で廃車です。。。 財政的、運転技術的に手に余る感じでした。 冬は楽しかったで ...
日産 ノート 日産 ノート
家族が乗れる車ということで。。。 比較対照がパルサーになってしまうので坂道ツライ、加速 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation