
はい、定時に上がりました。
というわけで行って参りました仙台ハイランド。
朝方、雨か霧かっていったら雨かな、というのがパラパラときましたが、終日ほぼ薄曇りのダート日和となりました。
とりあえず前回お世話になった方々へ挨拶回り。
そしてパドックはチーフの隣、もの凄い安心感。
あ、ワタクシめにタイヤエアなんか聞くの間違ってますから、近所で噂になりますから。
まずは午前の練習会。
1本目を無事走りきってからは、もう楽しくて仕方が無い。
勢い余って計4本も走ってしまいました。
その内の1本です。
ボロボロタイヤでも意外と走れてしまい、新品もと、交換しての走行。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=bBxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosZ7NOmVXY3dkgHa.XRjYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
タイム的にはイマイチでしたが、走ってて楽しいです。
1速をユックリめで待ってみました。
サクッと入る時は入るんですが、入ったら入ったでなんだか不安。。。
まだまだ練習が必要です。
某氏のインプレッサに石ころを投げつけたところあくまでイレギュラーでヒット。
そんなこんなで(サラリと)本番ですw
1本目。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=S5xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosQ7NOmVXY3dkBjBV6QlblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
2本目。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=zZxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOmVXY3dkChaaT2HdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
2本目パイロンタッチを除けば、どちらもほぼ同じタイム、もっと言えば、練習と同じボルテージです。
せっかくだし、もっとメラメラして走れば良かったかなぁと。。
リアが動く感じでしたのでそれを生かしたラインで走ったらもう少し違うかなと。。タイヤ新品だし多少砂利に乗っても。。
結果は6位/10台。実質、立場上、ビリ。ピタリと定位置です。
これはきっとクラス分けに不具合があるのです。親分衆に手紙を書きましょう。
違う!
表彰式では久しぶりに前に呼ばれたり、テインユーザーとしてTシャツを頂いたり、サメインテのMさんにアドバイスやら励ましや励ましwを頂きつつ
今回は、無事、定時に、定時に!上がることが出来ました。
いやー良かった。広末さん広末さん!定時ですよっ!
撤収後、要修行@GDB乗りさんに先導して頂き、渋滞を避けて泉インターへ。
そこで某大変にガッカリな人と接近遭遇、なんだか痩せたみたいでちょっと心配。静養してください。
そんなこんなで、窓全開、ブルーハーツを大熱唱、スタンドのお兄さん振り向くといった感じで無事帰宅でございました。
結果は(今ばっかりは)サテオキ!今回は楽しかったです。新品足回りも特に問題、損傷も無いようですし、新品タイヤも使うことが出来ました(笑)
やはり自分的には楽しくないと駄目です。
まだ車のメンテが続く気がしますが、次回、もっとメラメラして、もちょっと良い結果を出せるよう頑張りましょう。
んんーー楽しかった!!!
PS.
要修行@GDBさん、先導有難うございました。
時間設定ドンピシャなのには驚いた。。。
それと↑写真サンクス!!
石ころスマン! 今度はちゃんと丸いの投げるよっ!
Posted at 2008/08/14 23:04:04 | |
トラックバック(0) |
ダートトライアル | 日記