
昨日、自然を満喫したいという 両親のリクエストに応えるべく、山口県・豊田町へ足を運んできました。
今回は、紅葉も一緒に楽しみたいという事で、以前弟と訪れた際 話題となった「狗留孫山・修禅寺」に向う事にしました。
(画像:むくろじ公園)

●狗留孫山までは、ちょっぴり細い山道をすすみます(笑)
(山道を登るにつれ、山口県特有!?の
黄色いガードレールが迫ってきます、、、)
対向車が来ないことを祈りつつ(笑)、目的地を目指します。

●狗留孫山から見た紅葉
中国山脈最西端にある「狗留孫山」(くるそんざん)は、老樹や原始的
な自然林が織り成す美しさから、国の名勝及び、県立自然公園に指定
されています。
当日、麓の「重兵衛茶屋」では「紅葉まつり」が行われていました♪

●「
狗留孫山・修禅寺」
空海も訪れた修禅寺(御嶽観音)は、真言宗醍醐派別格本山・狗留孫山霊場
八十八ヶ所の総本寺です!(
フォトギャラリー)
俗世から離れ、荘厳な雰囲気が漂っています・・・

●「
祖師堂」
本堂奥にある「祖師堂」は、今春(2007年)完成したとの事。
(かなり切り立った場所に建っています。笑)
堂内の天井には、立派な「黄金龍」の彫物が施されています。

●「祖師堂」からの景色。
上手く表現できないのが残念ですが、ここからの眺望は絶景です!
この景色を見ていると、何ともいえない達成感に包まれます。。。

●最後は、本堂内の茶室でおもてなしを受けました。
庭の紅葉を愛でながらの一服、、、充実したひとときです・・・
のんびりとした休日・・・
心身ともにリフレッシュでき、大満足な一日となりました!
次回は、雪山に癒してもらおうと思います☆
Posted at 2007/11/24 21:43:13 | |
トラックバック(0) |
drive&travel | 旅行/地域