• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

so003の愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

奥田元宋・小由女美術館

投稿日 : 2007年11月13日
1
●奥田元宋・小由女美術館
日本画家・奥田元宋と、人形作家・奥田小由女の夫婦の名を冠した美術館。(2006年4月15日・オープン)

日本画の「平面」と人形の「立体」との共鳴、そして三次市の自然と芸術との共鳴を目指した、美術・芸術文化の振興拠点としての役割を担っているそうです。

2
●入口では、立派な紅葉が出迎えてくれます☆
趣向を凝らした館内では、紅葉を題材にした壮大な作品達が、様々な表情で楽しませてくれます☆
(当日は「プラハ国立美術館展」が開催されていました!)
3
●月のロビー
やっと、この景色に出会えました☆
東を望む窓からは、月の出が観賞できます!

満月の夜は、開館時間を22時まで延長して、美術館で月の鑑賞ができる趣向となっているそうです。
4
●建造物自体がアートです・・・
5
●2Fの小窓からは、また違った風景を望めます♪
6
●何気ない景色に、心奪われます・・・
7
●黄葉山
旅の締め括りは、、、
秋空の夕焼けを求めて「黄葉山」を訪れました☆
夕焼けと、木々の発色が印象的です・・・
8
●黄葉山から、神辺平野を望む

「・・・」

感無量です・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月20日 8:21
私も絵は分かりませんが、美術館巡り好きです。
ここの美術館はお薦めですかね?。

2-7番までどれもカメラ目線がいいですね。
コメントへの返答
2007年12月20日 22:00
素敵な絵画に触れると、見聞が広がるだけでなく、何だか心が豊かになりますよね☆
因みに、こちらの美術館はアクセスも良く、自然の中でのんびり鑑賞できるので、私的には気に入っております。
来年は鷹山さんお薦めの、「大塚国際美術館」を訪れたいと思っています♪(笑)

プロフィール

どうぞ よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation