• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

so003の愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)

投稿日 : 2007年08月10日
1
●大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
大和ミュージアムは、呉の歴史やその礎となった造船・製鋼などの科学技術を、当時の生活や文化に触れながら紹介しています。
2
●戦艦大和①
戦艦「大和」は大和ミュージアムのシンボルとして平和の大切さと科学技術の素晴しさを後世に語り継いでいます。
3
●戦艦大和②
大和の模型(全長26.3m・10分の1)は、設計図や写真などをもとに詳細に再現されています。
(中央に見える人形と比較すると、その大きさが伝わってきます。笑)
4
●戦艦大和③
入口中央に展示された模型は、圧倒的な存在感を醸し出しています。
5
●人間魚雷「回天」
呉海軍工廠を中心に開発された特攻兵器「回天」。
(全長9メートル・重量2.5トン・乗員1名)
6
●零式艦上戦闘機
零式艦上戦闘機の技術・開発は、日本国内では広海軍工廠から始まったそうです。
7
●呉中央桟橋ターミナル
呉の歴史に因んだ外観はレンガ調になっており、最上階屋根は、海上自衛隊呉地方総監部と同様ドームになっています。
映画「海猿」のロケ地になった場所でもあります。
8
●ミュージアムショップ(お土産)
・昴珈琲店の「海軍さんの珈琲」
・蜜屋の「蜜饅頭」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうぞ よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation