• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパアウディの"しろくま号" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

f11 リセスドグリップ交換 助手席②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
助手席の純正スピーカー
9169693
ツィーターと結線されています
2
助手席のツィーター
備忘録
3
助手席のパワーシートスイッチ
9215751
4
スピーカーの左下↙️に2本
パワーウィンドウスイッチ(左上↖️のコードが見える黒い逆Lパーツ)の右に2本
それぞれトルクス30と20です
5
スピーカー左下拡大写真
既に30を外しました
6
パワーウィンドウスイッチの右を拡大
同じく30取外し後
7
スピーカー左下は単純外すだけ
8
パワーウィンドウ右はこいつを分離する必要が。
観察すれば分かります^_^
9
マイナスドライバー登場
細いやつです🪛
10
パワーウィンドウスイッチがフリーになれば、グリップの下部は外れます。
パワーウィンドウスイッチ自体の交換のためには、これも分離。4か所のツメを外します。画像では2か所が見えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

f11 リセスドグリップ交換 助手席end

難易度:

インナーハンドル交換

難易度:

f11 リセスドグリップ交換 右後席end

難易度:

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

雨漏り

難易度:

f11 リセスドグリップ交換 右後席①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #5シリーズツーリング フロントウィンドーサンシェード http://minkara.carview.co.jp/userid/2200708/car/2355617/8432433/parts.aspx
何シテル?   05/02 21:14
パパアウディです。よろしくお願いします。 前車時代は、ずっとMMSのナビが不調で悩んでいましたが、クラリオンnx809を取り付けた以後、バックカメラ、ドラレコ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AliExpress 社外ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 17:14:55
ジェントルマンでは無いのですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:57:53
ジェントルマンファンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:47:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング しろくま号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
5才の子を我が家へ迎えました。 M-sportsでアルミモール、アルミルーフレールの一風 ...
スバル レガシィツーリングワゴン パパレガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
エアサス。ゲレンデエクスプレス。オリンピックの思い出。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4 アバント(8E)に乗っています。9年目に入りましたが、モロブルーPEのボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation