こんばんは、
先日10月27、28の両日を使って静岡は浜松市へ行ってきました
目的は前々から言っていた
新しい相棒となる車を迎えに…
どんな車かはいつも集まるメンバー以外は直前まで伏せてました
候補にも色々欲しい車をつらつらと並べ倒した訳ですが、
結局こうなってしまいました
私が次に選んだ車は…
BMW 3series
F30.320i sport
しかも
M3.F80 Look
E46から90飛ばしてのF30
年式は2012年
走行距離は75000㌔という…
なかなかのものです
でもどっちにしろ年20000㌔は走るので距離はそこまで気にしていません
むしろそこで値段を抑えたようなものなので
それにメンテナンスや、長く乗ること、どうせ弄るだろうという諸々を考慮した上での決断でした
見ての通りですが
一応これがベースとして考えます
自分からしたらこれでもノーマルの状態
見た目違うのはまず1番に目が行くフロントバンパー
これはF80.M3のようなデザインになってます
フォグも付いてますね
あとはホイール、純正ではなくvossen?を履いてるみたいです
キャップ部分にキャップというより厚紙のようなフタ?で vossenと書いてはいますが…本当にそうなのか
ちょっと疑わしい点ではあります
写真で見た時
正直このデザインは100%無い!
(好みの人いたらすみません)
なんて思ってましたが
実際に見るとコンケーブついてるし思ったほど悪くはなかったです
しかし
ホイールは絶対に変えようと思っていたので車来るより先にホイールとタイヤのセット買って届くという…ね
選んだホイールは
大分無理してこれも中古ですが
RAYS HOMURA
2×10 RC F model 19インチ
付いてきたタイヤは
ダンロップ SP sport MAXX
サイズが
フロント235 40 19
リア 265 35 19
信じられない事に超がつくほどの美品
使用した形跡が全く無いのではないかと言うほど綺麗でした
ガリ傷1つなくタイヤの山もおそらく9割
これはもうタイヤ交換済ませました
あと見た目違うのは割と主張が激しい出っ張り感のあるスポイラー
ちょっとマットな色合いなのでできればカーボン柄か艶ありの方が好みだったかも
超強力に接着してあるらしく下手に取ると下の塗装やられそうなので触らないようにします
リアディフューザーも違うのが、マフラーカッターも一応付いててリア下部は黒で統一されてますね
内装はまぁそのまま?でしょうが
シートはスポーツ用の黒にレッドステッチ
インパネ類はスタンダードなシルバー
スポーツの場合はエアコンの吹き出し口下のインパネが赤になっていると思ったのですがここは何故か黒
新車購入時に変更したのでしょうか?
とりあえずシルバーのインパネがあまり好みでないのでお試しという感じでカーボンシート貼る予定です
リアにフィルムも貼ってないのでいずれそこも…
走りの面で言えば
今の所E46と特徴が真逆なイメージを受けました
F30の場合走り出しがスムーズ
ステアは機敏かつちょい固め?
アクセルワークはとってもソフト、遊び大きめ
ブレーキの踏んだ感覚は前とあまり変わらないかな?
そしてめちゃめちゃ速いです
E46は
どっしりずっしりと車重を感じさせるような挙動、
ステアも重くモチッとした感覚
アクセルも遊びがあまりなくグイッと踏み込み時の手応えがあります
高速走行時、とにかく地面に密着するような感覚でスピードがのってきますね
シフトもF30の8速に比べて5速なのでチェンジした際の挙動が顕著、
ガッツリ『走ってる!』という感覚、フィーリングはE46の方があるように思えます
どっちかというとじゃじゃ馬タイプ、いつもとはいきませんがたまーにぴったりフィーリングがあった時はそれはもう気持ちの良い走り方してくれる、そんな車です
反対にF30はどんな場合にも即座に対応したベストな走りができる印象を受けました
シートに張り付けられるような荒々しさはないですが優等生タイプと言った感じです
今までのE46への慣れからか、挙動の軽さやフィーリングのギャップがありすぎて全然対応できてません
改めてE46乗ってて楽しいという事を実感させられた気がします
また、これは最初違和感凄かったのですが
E46とF30ではシフトチェンジの際レバーがアップダウン逆になってました
E46は前に押すとアップ、引くとダウン
F30は前に押すとダウン、引くとアップ
という感じです
あと、機能面でバックカメラにも不満があります
ちと暗い印象、明るさやコントラスト?も動作の最中に変えられるようですがいかんせん暗い
雨の日の夜なんて真っ暗でした
バックランプ変えれば少しは改善されるのか?
機能色々あるみたいですけど今の所使うのだけ絞ればそんなに必要なもの無いよーな気もします
と、まぁつらつらと書き連ねたのは良いものの
今後この車をどうするか…
E46をあそこまで弄り尽くしてきた自分が1番驚いてますが
ホイール変えたし車高もそれなりに落ちてる
『これで充分カッコいいじゃないか』
えぇ、こんな考えが出てくるとは思いもよりませんでしたよ
まさかこれで納得する事になろうとは
あまりの高級感、上品さに当てられてこれ以上自分の手を入れるのがおこがましいとさえ感じました
そうは思いつつもシンプルなのは皆さんやってらっしゃるのでちょっとは手を加えます笑
うま〜く自分なりにBMWというブランド、品格を崩さずに仕上げる
次のコンセプト、
そんな感じです
ボディは白黒、差し色にほんのちょっとゴールド
これでキメるつもりです
もういくらか取り掛かってはいますけどね笑
最後に、
この車を決めるに当たって相談に乗っていただいた皆様、知識が乏しい中中古車購入という事で色んなアドバイス、参考になりました
本当にありがとうございます
そして静岡から車を持って来る際顔合わせして頂いたルパン13世さん、おざたさん、限られた時間の中でしたが会えて本当に良かったです
またこの車を仕上げてから一緒に並べて撮影できればと思います
残りあと僅か、E46から降りるまではまさかの20代半ばにしてBMW二台持ち笑
改めてBMWというブランドの車に乗れる事を嬉しく思いつつ、
今後もみん友さんの車弄りを参考にさせていただくのでこれからもどうぞよろしくお願い致します
Posted at 2017/11/04 01:14:02 | |
トラックバック(0)