• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デニグラのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

ジャコウアゲハの羽化の話

ジャコウアゲハの羽化の話アゲハを過去に6種類ほど育てたことがあります

アゲハ キアゲハ クロアゲハ カラスアゲハ オナガアゲハ アオスジアゲハ

アゲハは1mmの卵から成虫になるまで1ヶ月もかからないほど急成長します

それでもサナギで越冬する春型は何ヶ月もサナギのまま

今回はそんなサナギの状態のジャコウアゲハを冬場に見つけ壁に貼り付けてありました

昨日から全体的に黒く色が変わり羽化の予感がありました

今朝の5時半ごろから4時間かけて飛べる状態に

アゲハは羽化の途中で何かに驚いたりすると曲がったまま羽が固まり一生飛べない状態になってしまいます

羽化不全となってしまったらアリか鳥の餌になるしかありません

そんな運命にならずに
気温20度の腫れた空に旅立って行きました

ジャコウアゲハの羽化は初見だったので無事に羽化できて良かったです

と小学生の観察日記のような内容ですがジャコウアゲハはウマノスズクサという毒草を食べて育つアゲハの中で唯一毒を持つと言われている珍しい種なのです

英国を旅した時 ストラトフォードアポンエイボンに立ち寄りました

そこはシェイクスピアの生家があり毎年多くのシェイクスピアファンがたくさん訪れる場所です

でもぼくはシェイクスピアには目もくれずバタフライファームを訪問した経験があります

そこはアゲハではなくマダラチョウがメインでした







英国のスパイものであるキングスマンに登場するハリーも蝶の研究者という過去を持っていたという設定になっていたり









WEDGWOODのサラの庭というシリーズには花と一緒に蝶が描かれていたりします



英国人は蝶もガーデニングの一部と考えているような気がします


そういえばマクラーレンのディヘドラルドアは別名バタフライドアでしたね

ほとんどこじつけですけど


Posted at 2022/03/27 21:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スーパーカーの完成形 http://cvw.jp/b/2201157/46862316/
何シテル?   04/03 23:51
デニグラです よろしくお願いします 20年くらい前にデニーグランチェスターという英国風スーツブランドをやっていました 買うものは英国ものが中心ですがちゃっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 3 45
678 9101112
13 141516171819
20 21 2223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 16:19:52

愛車一覧

マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラちゃん(本名 スカーレット) (マクラーレン MP4-12Cスパイダー)
20220409- 570Sスパイダーの右ハンドルのオレンジを探し続けているもののなか ...
ホンダ ビート ビート初号機と2号機(仮名) (ホンダ ビート)
平成3年の3/28にベストカーという雑誌でスクープされた車が欲しいとホンダのディーラーに ...
ライレー エルフ ライレー エルフ
1996-2003 昔乗っていた車です 1967年製マーク3の珍しい4ATでした こ ...
ロータス エリーゼ エリーゼたん (ロータス エリーゼ)
2015.2/28 ロータス エリーゼを契約し 2015.3/28 無事に納車されました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation