• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デニグラのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

マクラーレンでアポロ歯科へ GO

2023年元旦のめでたい最中
奥歯が取れてしまいました

歯医者には10年くらい通っていないのであちこち劣化してました

特に前歯の裏側が削れて黒ずみがついていてニカっと笑うと歯っ欠けに見えるのが気になってはいたもののつい先送りに

新年明けて2週間も過ぎ
重い腰を上げて歯医者に行ってきました

次に歯医者に通うなら駐車場がある所

そんな意味不明な条件を元に何件が候補を上げているうちに家から400mの所に発見

車で行っても歩いても2分です

アポロ歯科は歯科衛生士の専門学校が併設されている昭和レトロな雰囲気を残した歯医者さんです

そもそもスペースシャトルではなくアポロって1960年代バレバレのネーミングです




小学校の遠足おやつの定番 明治アポロもパラシュート付けて降ってくる操縦席のような形をしていました

ちなみにマーブルチョコレートのマーブルは大理石という意味ではなく おはじきのことだそう

そんなチョコレートばかり食べてるとまた歯医者に行く羽目になりそう

でも2分なので足繁く通います



Posted at 2023/01/17 14:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

マクラーレンでお台場海浜公園へGO

マクラーレンでお台場海浜公園へGO午後になって気温は14度
久々のポカポカ陽気でした





冬の海もなかなか良い







事件は起きてないのでレインボーブリッジは封鎖されてません




ポツリ感 強めの後ろ姿




お上りさんらしき人はおらず
地元の方々のくつろぐ場所となっているようでした

とは言ってもやはりお台場
屈指のエンターテイメントスポットです

水陸両用バスが通りました




そして締めはイチョウ並木



9日連続で来てるのは赤いマクラーレンのみかと



Posted at 2023/01/09 17:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

マクラーレンで明治神宮へGO

マクラーレンで明治神宮へGO3連休ということで代々木公園のパーキングメーターも満車状態でしたが線路沿いに空きを見つけて停められました 

休日を除く駐車禁止と書いてあるので休日は大手を振って停められるようです


家庭がキリスト系だったこともあってまともに神社を参拝した経験も薄く明治神宮がとんな所なのかイマイチわかっていませんがぞろぞろと参拝者の列に




高尾山のタコ杉を彷彿させるユニークな樹木などを眺めて神社を後にし

表参道の七代目 寅で海鮮丼ランチを




DIORのポップアップショップにはピンクキャデラックのモックアップが




ラルフローレンの裏口は中々の歴史的建造物感 強め




まだ2時だったので新年から8日連続のイチョウ並木へ




ランボ8連

とかはさすがに休日でないと見れません

その後乱暴な爆音でパトカー出動となり蜘蛛の子をちらし寿司

となりました

それでも寒さも和らいだ心地よい休日でした

的な













Posted at 2023/01/08 17:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

マクラーレンで上野動物園へGO

正月三が日はパーキングメーターがお休みなので駐車場のない上野動物園に車で行ってみました




家から9kmくらいなので30分ちょっとで着きますがどこにパーキングメーターがあるのか知らないので動物園の周りをぐるぐる

とりあえず開園10分前に駐車場所は確保できました




シャンシャンの記念で設置されたというパンダポスト

そしてうちにあるパンダポストの貯金箱






パンダ待ちは40分でしたが至るところに隠れパンダがあってなかなか楽しませてくれました






実は今回のお目当てはジャイアントのほうではなくレッサーパンダ







TikTokで毎日レッサーパンダがフルーツを食べてる動画を見て会いにきたという流れ

日本ではレッサーパンダは個人で飼うことはできない種類の動物のようで見るには動物園に行くしかないとのこと

2頭だけでしたが人気も低めなのでじっくり見れました

かわいぃ







Posted at 2023/01/03 15:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

マクラーレンで正月2日目もイチョウ並木へGO

マクラーレンで正月2日目もイチョウ並木へGO何もすることないのかよ?

とツッコミが入りそうですがまたもやイチョウ並木に来ました

元旦に比べて格段に数が増えた感がありました

フェラーリの列



しばらくするとまたフェラーリ勢



単品



ランボルギーニ



その2


その3







レアなアバルト1000




ロータスエスプリ


日本で一番スーパーカー密度が高い場所ではないかと思える場所です

1日居ても飽きない感 強め




Posted at 2023/01/02 19:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「スーパーカーの完成形 http://cvw.jp/b/2201157/46862316/
何シテル?   04/03 23:51
デニグラです よろしくお願いします 20年くらい前にデニーグランチェスターという英国風スーツブランドをやっていました 買うものは英国ものが中心ですがちゃっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 16:19:52

愛車一覧

マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラちゃん(本名 スカーレット) (マクラーレン MP4-12Cスパイダー)
20220409- 570Sスパイダーの右ハンドルのオレンジを探し続けているもののなか ...
ホンダ ビート ビート初号機と2号機(仮名) (ホンダ ビート)
平成3年の3/28にベストカーという雑誌でスクープされた車が欲しいとホンダのディーラーに ...
ライレー エルフ ライレー エルフ
1996-2003 昔乗っていた車です 1967年製マーク3の珍しい4ATでした こ ...
ロータス エリーゼ エリーゼたん (ロータス エリーゼ)
2015.2/28 ロータス エリーゼを契約し 2015.3/28 無事に納車されました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation