• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロミの"モラい物" [メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン]

整備手帳

作業日:2013年9月4日

訳あってユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検前事前見積を早々と7月末にABで受けると、パワステオイルが漏れていて修理しないとの説明。気になっていた前のブレーキパッドは残り4mmで交換不要、で外注に出すため概算でも見積が\554,087!
見積りに出してもらったら良かったのかもしれないけど、この金額に愕然として帰宅。一旦乗換を検討し始めた。
2
ABでのショック後4日目、リザーブタンクを覗いたら殆ど空!
慌ててメルセデスの部品を持ってそうなS工業さんに初めて電話して、伺いパワステオイルを補充。パワステのオイル漏れはパイプの劣化みたいだけど5万以上の必要かな?という雑談。車検を事を相談すると業者は修理しないといけないけど、ユーザー車検なら大丈夫かも?とのお話。
この日の補充は\500円(後々3ヵ月毎の補充が必要で、三度目には1リットルのボトルをわけて頂く事になりました。\2700-)
3
ネットで勉強し、会社を休んで陸運事務所へ。
その前にエンジンルームを念入りに洗い、油染みを落としました。下回りは気休めでガソリンスタンドの洗車機で下回り洗浄オプション(100円)を使いました。
車検自体は印紙第\1800と用紙代\50円で無事終了。
重量税は割増があって¥36,800
自賠責は近所の板金屋さんで¥27,840
他に非常灯の期限が切れてたのでエーモン非常信号灯¥577購入
4
後整備として
"ブレーキオイル交換:部品代2,000-技術料4,000-
クーラント交換:部品代5,940-(1,980-×3)
エンジンオイル交換:部品代7,150-(1,300-×5.5)技術料800-
オイルフィルタ取替:部品代1,700-ドレンパッキン150-
シフトレバーリンクブッシュ取替:部品代250-技術料3,800-"
をS工業さんで行った。(合計¥28,130)
5
車検の総支払額¥95,197
走行距離は52,463km
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランク断熱施工

難易度:

エアコンブロア可変抵抗

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

W124 エキスパンションタンク

難易度:

W124 エンジンオイル交換

難易度:

スイッチ照明交換その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月22日 7:58
私もポルシェ993でユーザー車検の経験が1度だけありますが、指摘されないか、と緊張しますよね(^^ゞ・・・・E230、大切に永く乗り続けてくださいね。
コメントへの返答
2014年6月22日 19:28
M54さん、コメントありがとうございます。
始めてだったので、緊張致しました。
スリップテスターで×表示が灯った時は「どうしよう!?」と思いましたが、係員の方は車検証の形式を再確認して、OKの判子を押してくれました。
国産車と設定値が違う事をその後で知りました。

大切に永く乗りたい気持ちもあるのですが、実は次の車をオーダーしていて納車待ちなんです。
2014年6月22日 21:12
え!?
そうなんですか!E230はW124の中でもバランスが取れていて良かったんですが。。。
次は何ですか?
ドイツ車??
コメントへの返答
2014年6月22日 22:59
230Eはバランスがいいのですか?
突然W124のオーナーになったので、直4、直6、V6の各エンジンの特性などは判ってないです。車検後にアクセルとATを繋ぐワイヤーを弄ってからは加速感が良くなって気に入ってます。
コーナーもハンドルを切るだけで回ってくれるので楽しいです。
230Eで良かったと思うのは、何といっても5月で自動車税の金額を見るときですね。(笑)
次の車は実はハスラーなんです。3月末にオーダーすると10月納車予定と言われたきりで音沙汰無しなんです。(笑)

プロフィール

「オイルとエレメント交換でダイハツなう。」
何シテル?   07/25 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JURAN レインドレーンモール 352378 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:16:08
トランク開閉油圧シリンダの防滴化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:15:46
なんちゃって ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:39:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 御降 (ダイハツ コペン)
娘の車でしたが、2025/05/23に御降りし、24日に新東名・湾岸・新名神を乗り継いで ...
スズキ ハスラー 二代目 (スズキ ハスラー)
2月末にオーダーしましたが、コロナの影響で納期が延びて、7月11日午前に納車になりました ...
その他 ビビ・DX 初代 (その他 ビビ・DX)
奥の11年乗った愛車(笑)の代替えです。 メルセデスの代金80,000-と自動車税の割戻 ...
スズキ ハスラー 初代 (スズキ ハスラー)
モーターショーの写真を見て気に入りました。 W124からの乗り換えだったので随分悩みまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation