• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FCBのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

新潟オフ2017に行ってきた(^-^)/

新潟オフ2017に行ってきた(^-^)/三連休は娘が今年高校受験なので外出予定無し、単独行動okの許しが出たので、念願の新潟オフ参加して来ました〜(^-^)/


川端康成の小説「雪国」の主な舞台となった湯沢町、雪の無い時に上陸は初です。

朝6時過ぎに出発して、クルコン使ってスローペース約3時間。
無事会場へ到着です。

ほぼフォトギャラですm(__)m


やんばるさんの開催挨拶の後は、基本自由行動なので射的を見学し、と×4さんと街中散策へと出発。

越後湯沢駅の構内でお土産散策


ちょっと早めの昼食をやんばるさんオススメの店で、もち入りけんちんそばをチョイス


店主の方から、けんちんとは精進料理で肉類使用してないんですよ〜的な説明を受けました。
肉っぽく見えるのは麩や大豆を練った物だそうです。
醤油味の何処か懐かしい感じの味で、美味しくいただきました。

次の集合時間まで2時間程ありましたので、と×4さんが店内の観光マップから滝を発見!
疲れた体を癒す為にマイナスイオンを求めに行く事に決定。
駅で買ったお土産を一旦プレに置いて出発です。

名勝 不動滝

最初に砂防ダム
この辺までは道も整備されています。

山道登って小ぜん
「ぜん」とは地元の方言で滝のことみたいです。


さらに登って「大ぜん」
左側が男滝で右側が女滝
当日は男滝の方しか流れてなかったですが、中々のパワースポットです。



途中、御神水なる物があったのですが飲めるか不安で手を出せず。
調べたら、飲むと7年間は無病息災のご利益があるとかorz





そこそこ険しい山道を往復30分程度歩いたので結構足に来ます、足湯で一休みしてからオフ会会場へ戻りました。



足湯に10分程浸かったら、足がすごく軽くなりました(^-^)/


恒例のじゃんけん大会


全然勝てずorz
なんとか関西バージョンのカールをゲット。
最後に今話題のステッカー争奪戦があり、盛り上がって終了。

最後に整列







幹事のやんばるさん、お疲れ様でした!
参加された皆様ありがとうございました。

帰りは高速でカルガモ待ち伏せして割り込みm(__)m

途中、ものすごい雷雨と虹に遭遇したのも良い思い出です。
来年も何かと理由を付けて、参加したいですね(^-^)/

Posted at 2017/07/17 09:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月22日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!5月22日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

購入する時、弄らないって嫁さんと約束しましたけど、みんカラのせいでドンドン変わって行きます。
個人的にはみんカラのおかげと思ってますが、家族の目が痛い(TT)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/05/22 19:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月27日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月27日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
結局バレなかったホイール(^-^)/ 車高の低さはバレました。
リアウィンドウをフルスモーク化
ステッカー各種貼り貼り
フロントカメラ装着等


■この1年でこんな整備をしました!
車検くらいです。

■愛車のイイね!数(2017年04月27日時点)
224イイね!

■これからいじりたいところは・・・

そろそろ18インチにしたい(--;)


■愛車に一言
飽きっぽい私が、未だに飽きずに楽しめてます。
長い付き合いになると思うので、これからもヨロシクね(^-^)/

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/27 20:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【エーモン】

Q1.フロントグリルラインイルミのどんな所に魅力を感じますか?

今時のクルマになれそう。

Q2.ご希望の発光色は青・白どちらですか?

青でお願いします
Posted at 2017/03/18 08:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月30日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!あっという間に2年経過、増税前にアクセラ見に行った時にプレと出会った。

購入する時に、弄らないっていう約束がいつの間にか(^_^;)



最初はブーブー言われたけど、最近は諦めたのか呆れたのかあまり言わなくなった。
まだホイールはバレてません。

■愛車に一言
初めて長く乗りたいって思った車。
もっと早くマツダに行ってれば良かったと思う、今日この頃。
良い意味で、マツダ地獄(もう死語?)にハマりそう(^3^)/
これからもよろしくね( ^-^)ノ
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/04/30 06:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ENEOSの¥3,000洗車コースが期間限定で¥500だったから久しぶりに洗車機いれてキレイにした途端、これだよ😠」
何シテル?   07/04 20:23
初めてのマツダ車です。 プレマシーライフ楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ベルトライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 12:34:34
スバル純正 レヴォーグ用 リアウインドウモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 06:32:14
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 07:29:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 プレマシー乗りの先輩方、参考にさせていただきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation