• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おけちゃんのブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

冬から夏へ

冬から夏へ今日は冬タイヤから夏タイヤへと交換をした。

いつもは自分で作業をするのだが何となく面倒臭くなり、ディーラーに持ち込んで交換してもらった。(^_^;)

ちなみに作業工賃は税込みで2100円也。




今年の冬は嬉しい事に暖冬だった事もあり乾燥路の走行ばかりだったので、スタッドレスタイヤの磨耗もいつもより進んでいるかも知れないが、パッと見ではあまり違いが分からなかった。(^_^;)

3月も残り1週間。
ここ北海道も、と言うより私の地元は日一日と春らしくなってきている。

同じ北海道でも地域によってはまだまだ雪深い場所もあると思うが、それでもだんだん春が近づいてきている事は間違いないと思う。


さあ、これからどんどん走りまっせ~。(^o^)/
Posted at 2007/03/24 22:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月22日 イイね!

IT’S A NEW LIVE

IT’S A NEW LIVE








先日の21日、私の大好きな女性アーティストである矢井田瞳のライブに行って来た。

私の地元では約3年ぶりのライブとあって、前回のライブにも行っていた私にとって今回のライブも非常に楽しみにしていた。

昨年、このライブツアーのスケジュールが発表されてから、私はこの日を首を長~くして待っていたのだが、待っていた甲斐もあり内容は素晴らしかった!

これから観に行かれる方もいると思うので詳細は書かないが、前回同様ヤイコのライブパフォーマンスには本当に感心させられてしまう。

あの小さい体のどこからあんなパワーが出てくるのか?

年甲斐も無く、友人と一緒に興奮しまくりでハッスルしてしまった。(^_^;)

何でもそうであるが、理屈抜きに生ライブはイイ!

次のツアーでも絶対に来て欲しいと切に願う私である。(^_^;)


ちなみに上の画像はライブ終了直後のロビーの様子である。
Posted at 2007/03/22 21:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月04日 イイね!

フィーリングカップル 5vs6

今年は暖冬という事もあり、非常に雪が少ない。

私の地元は今現在、全く雪が無いのだ。

市内でももうすでに夏タイヤに交換している気の早いVIPカーを見掛けている。

私も今週末は思わず交換してしまおうかと思ったが、やはり、いくらなんでもこの時期に交換するのはあまりにも早いと思う。(^_^;)

今週の週間天気予報は雪だるまのマークが並んでいたが、はてさて、どうなる事やら・・・。


***************


昨日の土曜日、友人が企画した飲み会に参加してきた。

いわゆる「合コン」というやつである。

集合場所である市内の某居酒屋に行って知った事であるが、当初、4vs4と聞いていたのだが男性陣が5人で女性陣が6人と増えていたのである。
そのため、タイトルが「5vs6」なのであるが、なぜ女性陣が一人多いのかよく分からないのだが。
(^_^;)

私と誘ってくれた友人は同い年なのだが、集合したメンバーを見渡すと私達と同年代の人はどうやらいないようで、いかにも「若い!」といったニオイ(?)を発した面々であった。

自己紹介を進めていくと、やはり20代前半の面々が殆どで、OVER30は私と友人の2人だけだった。(^_^;)

それぞれ自己紹介を済ませたところで改めて女性陣を見渡すと、パンチの効いた方々ばかりであった事はここだけの話しである。(^_^;)

私と友人はノースモーキングの人間なのだが他の9人は全員喫煙者だったため、瞬く間に煙が部屋中に充満してしまい、トークや食事どころではなかった。(T_T)

これはあくまでも私個人の思いであるが、タバコを吸う女性はあまりカッコの良いものではないと思っている。

私自身タバコを吸わないので尚更そう思っているだが、これは私が勝手に思っている事なので、気を悪くした方がいればお許し頂きたい。m(_ _)m

そんなこんなで肝心の合コンの内容はと言うと、やはり必然とも言うべきなのか、若い者同士が結構な勢いで盛り上がっていたが、私の方はそれなりに・・・ね?(^_^;)

帰り際、一応w連絡先の交換をしたが、この先こちらから連絡する事は無いといっていいだろう。
(^_^;)



Posted at 2007/03/04 21:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月25日 イイね!

エンジン不調 その2

先日のブログで書いたのだが、エンジンが不調(ハンチング)で部品交換するためディーラーに行ってきた。

ショールームでは先日発表されたばかりのクロスロードが展示されていた。

そのせいか、中はたくさんのお客さんで賑わっていたのだが、私もその中に紛れて拝見させてもらった。

見た感じの第一印象はスパイク(モビリオ)の屋根を低くして全長を長くした印象であり、「悪くないな」と言うのが感想である。

ライバルとしては日産のエクストレイルやスバルのフォレスターと言ったところであろうか?

しかし、まあ、最近発表されるクルマは総じて200万円を軽くオーバーしているように感じるのだが、展示されていたクロスロードも本体プラスオプション等で私のアコード購入時の値段を軽々とクリアしていた。(^_^;)

こういう値段を目の当たりにすると、多少の故障でも修理して乗り続けようと思ってしまった。(^_^;)

さてさて、本題の部品交換については整備手帳に記しているので、そちらを読んで欲しい。(^_^;)

と言っても、あまり詳しくは書いていないが・・・。(^_^;)

タイトルに「エンジン不調 その2」と書いているが、「その3」は無いのであしからず。(^_^;)
Posted at 2007/02/25 19:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月23日 イイね!

エンジン不調

2月、初更新である。(^_^;)

放置するにも程があるだろと、自ら突っ込んでみたり。(^_^;)


***************


今朝、いつものように暖機運転するためにエンジンを掛けた時だった。

エンジンの回転数が高くなったり低くなったりとアイドリングが安定しないのだ。

ハンチングの症状である。

半年ほど前に一度この症状が現れているのだ。

その時は仕事を終えて帰宅する途中でいきなり症状が現れたもんだから、私は非常にパニクった事を憶えている。(^_^;)

幸いにも家の近くにディーラーがあるので即直行したわけだが、その時の診断結果がハンチングということであった。

とりあえず、応急処置を施してしばらく様子を見る事にして一旦は落ち着いたのだが
、今朝になってその症状がまた現れたのである。

他の交通機関を利用しようかと思ったのだが、とても会社には間に合いそうにも無かったので、そのままアコードで出勤した。

「ヴオーン、ヴオーン」と空ぶかし状態のようなハンチングの症状のおかげで、走行中の私に向けられる周囲のドライバーの視線は本当に恥ずかしかった。(>_<)

私のアコードはマフラー交換しているもんだから、うるさいったらありゃしない。
(^_^;)

特に信号待ちの時は、穴があったら隠れてしまいたいくらいであった。(>_<)

今日ほど会社までの道のりが長く感じた事は無いだろう。(^_^;)

昼休みにディーラに連絡をすると「一度診せてくれ」ということで、今回も会社帰りにディーラーに立ち寄って応急処置を施してもらったのだが、そこの工場長さんと相談した結果、部品交換する事にした。

部品が日曜日に入荷するので、もう一度行かなくてはならない。

アコードを購入して6年と8ヶ月。
6月に3回目の車検を迎えるのだが、これからこのような細かいトラブルが続出する予感が・・・。
(^_^;)

Posted at 2007/02/24 00:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自他共に認める機械オンチの僕がブログにチャレンジすることになりました。 駄文ばかりの読みにくいものになるかと思いますが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2000年に購入した現在所有しているクルマです。 77000㎞走っていますが、これといっ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初のインテグラから2年半後、ど~してもVTECエンジン車に乗りたくて、支払いが残ってい ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
高校在学中に購入した記念すべき最初のクルマです。 写真が無いので当時のカタログの写真で ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation